その1☆からの続き
顔文字テキスト連続受信がつづいたので
私なり
仕返し。(笑)

『まゆげ』って顔文字がいっぱいあって、楽しかった♪笑
あと、言葉は悪いですが、
『くそねみ』って眠たい顔文字もいっぱいです!
まぁ、若干ノロケみたいになってすみませんね(笑)
ところで、彼がたまたま打ったのか
どう発見したかは不明だけど、教えてくれました。
これ、もちろんワンピース好きには当然わかるネタですよね!!?
「わんぴーす」と打ちますと
変換&予測機能が...

『…ンツ』のは長いから全表示されていませんが
その前に「お嬢さん、パ」がありますよ。
誰のセリフかわかる人にはわかる!!?←私は詳しく知らないけど、いたよねこーゆうキャラ( ´艸`)
いつ使うんだ!?っていうセリフがいっぱい~

ところで!!
このShimeji

アンドロイド携帯専用のようです

一応ね、iPhone版もあるのかな

iPhoneはキーボードを換えられる仕組みになっていないようなんですが
それよりも結構重大なことを知ってしまいまして...
Shimejiはもとは日本のものでしたが、
現在は中国版Yahooともいわれる百度(Baidu…バイドゥ)に運営されていて
ユーザーの「入力した文字」をサーバーに送信していた
ということが問題になっていたそうで。。。
「個人情報 流出」で調べてみたら
「ガセ」というのも付いて検索候補に出てくるし
ウェブサイトでは否定 されています...
ネットの情報はどこまで信じていいのかわかりませんが
結構怖い問題だなぁ...と

どこまで信じるか信じないかは個人の自由だけど
万が一こういうこともあるかもしれないということは頭に入れて、
個人的なものを入力する際には注意が必要かもしれません。
テキストなどのたわいもないやりとりくらいなら
私は情報が漏れてもいいけれど(現にこうして出してるしw)
個人情報は怖いですねぇ><
一応知ってしまった以上は、そのことも追加で記載しておきます。
個人的にはしめじすごく楽しいし、
遊びの範囲で使うには便利機能だと思います☆