Chandlerのベトナム屋さん | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


だいぶ経ってしまいましたが

フェニックスの南の方にあるアウトレットへ行ったとき、

夜ご飯にベトナム料理を食べに行きましたハート

Pho Chandler

Studying Abroad


とある方のブログで紹介されていたお店で

フェニックスエリアのかなり南の方なので、

チャンドラー方面にお住まいの方か、そちらの方側に用でもないと
なかなか行けないと思うんですが汗
(アウトレットからも近いわけではなくけっこう車で走りました車ぶ~・・・(車)。

こちらは記事通りに、美味しいお店でした音譜ウマッm


写真は撮らなかったのでありませんが、

2人分で
・春巻き(一皿が3本分でした)……No.3
・スパイシーチキンウィング(5本)…No.4
・フォー ……………………… たぶんP1
・コンボ炒飯 ……………………… C5

を食べて、どれもすっごく美味しかったですナイフとフォークニコニコ

多いとは思ったんですが、せっかく遠くまで来たのでこれだけ頼んで
食べきれない分は持ち帰りました。


ブログでご紹介されていたように、
こちらのお店は何を食べても美味しいドキドキとのことでニコニコ

また機会があれば他も挑戦できたらいいんだろうな音譜
と思いますが、

何しろとても端の方で遠いのと汗

お値段も高くはないけど、そこまで安いわけでもないので

まず行くこともないかと思います汗


チャンドラーは新興住宅地が多く、
建物が新しい割りに土地代も高すぎず日本人にも人気の街だと聞くので、
(でも、学校が近くにないからMCCまで来てる日本人奥様が多いのですよねw)

そちらの方にお住まいの方たちには良いと思いますサボテン



実は、今回は記事になっかなかできなかったのは、
すごく反省があって汗汗

人のブログで食べたいって思ったものがあったのに、

きちんとメニューの確認もせずに行って

結局それが食べられませんでした泣き


それらしい物がメニューに見当たらなくて、
なくなったのか、夜はやっていないか?なのかもしれませんが

店員さんにこんな感じのもの~って説明もしたんだけど
いまいち伝わらず、「たぶんない」ってことは言われましたがあせ

それを食べようと(勝手に)思って行ってしまっただけに
落ち込んじゃってガクリ

だから写真も撮るテンションじゃなかったんですsei

でも、他の物も食べたら美味しかったですハート

炒飯は中華っぽい味付け(らしい)チャーハン

そして、何が食べたかったかというのは、

結局ないかもしれないものを書くのもあれなんで。。。汗


私の今回の反省として、

人のブログで見た名前がわからないものは

メニュー名を教えてもらう

もしくは、注文の際に写真を見せる

かするといいと思いました!!


普通にネットはないお店なので
前もってケータイに写真入れておくか携帯印刷してけばよかったな~ごめん汗

って思いました


そんなわけで、
多少学びもある外食でした苦笑

ベトナム料理はやっぱり美味しいですねラブラブキラキラキラキラ