Premium Outlets へ | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。


今日は、うちの州ではChandler にある Phoenix Premium Outlets に行きました。

日本には現在9ヶ所ある、御殿場プレミアム・アウレット をはじめとした
『プレミアム・アウトレット』と同じ系列店ですキラキラ

(※アメリカは本社がインディアナ州にあるサイモン・プロパティ・グループの運営で、日本では三菱地所がこちらと提携を結んだ子会社が運営しているようです。)


観光地でもなく、日本人の多いわけでもないこの地で
館内放送に日本語が流れてきたので驚きました!

アメリカには、今は65ヶ所展開しているそうです
Studying Abroad
 詳しくはリンク Locations in the U.S.A へ。

Phoenix Premium Outlets は、az central の記事 によると
今年の4月にオープンしたばかりで

(今日これを書くにあたって初めて知りましたが、やはりとてもきれいでしたきらきら
90店舗が入っているそうですショップ

、、、が!!

印象的には「そんなにあったっけ!?」

って感じで(全部見ていないからっていうのもあるかもしれません)

大きさはそれ程広くありませんでしたが、

靴屋さん(靴を置いてる店)が沢山入ってるよ~って話を聞いて、
スニーカーを探しに行きました靴

確かに、小さいわりにはいくつか靴のお店もあったように思います音譜


個人的には、
Kitchen Collection というキッチン用品のお店が
可愛いグッズも色々あって楽しかったですニコニコ

シリコンの鍋つかみ
アニマルなシリーズとか矢印
Studying Abroad …写真よりも実物のがかわいいと思いますうーん(汗)

サイトにはこのゴリラさんしかないらしいですが、
他に、ブタとかワニとかもあって可愛かったですおんぷ。

スマイルマークニコちゃんのカットボード?鍋敷き?やら

それと、やけにとうもろこしトウモロコシのグッズが充実してました

なんでだろぅっ!?

皮向く用のブラシはわかるんだけど~
軸から実を取るためのピーラーみたいのもあった!!!w

買いはしないものの、楽しかったです音符


私は、コーヒーの軽量スプーンがなくていつも適当に測ってたんだけど
(こだわる人には、ありえない!!!ってことでしょうが汗

$1ちょっとで売ってたので、買いましたコーヒースプーン

ついでに、電動の豆粉砕機もビックリマーク半額くらいになってたので

これからブイ~ンふぅとして、挽き立てが飲めるようになりますニコニコ


あとは、無駄にアメリカのかわいい子ども服を見るのがすきなんですが
(自分のは欲しくなっても買えないから、見ない!!笑

特に子ども服は(アリゾナ)ミルズの方がいっぱいあると思いました♫

また、屋外のちょっとしたプレイエリアに大きなカメワニの置物が設置してあって、遊べるようになっていましたカメ
対象年齢5~12歳ってなっていて、けっこう年齢が高く書いてあるなぁと思いました。
写真撮りたかったのですが、遊んでいる子がいて
勝手には撮れないので今回は諦めることにあせ

あんまり詳しくはないですが、
フェニックス・プレミアム・アウトレット については以上初心者


最後に、上の az central の記事を参考に
この辺りのアウトレットモールのリンクを貼ります音譜

1Phoenix Premium Outlets …90店舗以上
今のところ一番新しいようです

2Outlets at Anthem …60店舗以上
フェニックスエリアの北のほ~う↑にあってR17からすぐなので
セドナやプレスコット(旧州都)などに行かれる際に寄ることもできます◎

3Tanger Outlets(Glendale) …こちらもまだ新しく、去年の11月に開いたみたいです
ざっと数えても100店舗以上入っているようです!!

4Arizona Mills …185店舗以上
室内型モール。四角い構造で、一周回れます交換

ここの特徴として、IMAXも含めた映画館映画があるのと
また、水族館もありますが入場料が結構するし

私は水族館に行くなら、街からは離れますが
Wildlife World Zoo & Aquarium に行った方が楽しめると思います音符

水族館は動物園の一部にあるだけで小さいけれど、ペンギンがいるしぺんぎん
鳥の檻の中に入って、餌やりできる時間が一日に何度かありますロリキート
※大型の鳥なので、小さいお子さんには恐いかもしれませんびっくり三連!!!

5Outlets at Casa Grande … ここのことは知りませんでしたが、ホームページもあまりよくわからないかんじで、他を見てもなんか開いてるお店が少ない みたい...はてなマークはてなマーク

ここはアンセムの逆で、南の方↓にあって
私は行く機会もないと思うので、詳しいことご存知の方がいらしゃったら
ぜひ教えてください♬


さて、今回はマメにリンク貼ったと思います!だっしゅ←自己満笑2

なんか違うこともあるかと思いますが、
お気付きの点がございましたら気軽に教えていただけるとありがたいですpekori*



それから、フェニックス・プレミアム・アウトレットは
Ahwatukee(アワツキ)エリアの、Sushi Ken やサカナにも近いんですが、
そして今日は私も行く気でいたのですが、予定変更になりました汗

Sushi Kenは前にご飯時に行ったらすっごく混んでいて、
待たされまくったことがトラウマになってて苦笑
空いてるときに行きたかったんですが、時間がうまくいきませんでしたー泣

そんで、違う所へ行ったのでそのことはまた別にします左矢印クマダッシュ



ブログのお友達の方が、先日Sushi Kenに行かれた際の
こと教えてくださいましたが、

天丼とラーメンのコンビネーション!
あるんですねビックリマーク目
(ここの天丼は甘いタレがかかってます天丼

チラシ寿司&ラーメンのセットは、聞いたことありましたが!
なんて素敵な組み合わせごはんきらきら

食べられてよかったですね~~~ドキドキぺこドキドキ

そして、お知らせありがとうございました キャハハおしまい