今更って感じになってしまったけど、
しかも、書くのためらってたら
やっぱりすごい長くなり……


きっと、要点だけまとめればいいんでしょうが
こんなことあったってこととか思い出したこととか
細かに残したくなっちゃうんで
読み手のこと考えてない日記になってしまってます(>_<)

私は甘い物が大好き

そしてお得キャンペーン

そんなわけで、終了から早何週間も経ってしまいましたが
スタバのハッピーアワーは何度か行きました

開始早々は、自分の中で試験が終わるまでは
って思いがあって歯止めがかかっていて
最初に行ったのが、最終日の5日前。
別に毎日行こうってことじゃないし
行けたら、あとは気分でwってゆうきままな姿勢でしたが
次の日はモールで買い物していて、
隣りのターゲットに入ってるスタバなら歩いていけるなぁ

と思いました。ちょうどターゲットに用事あったので。
そうなったら、行くっきゃない

キャンペーンは5時までで
時間はまだまだあったし、いい感じ

なんて思ってたのが、買い物していて
なんだかんだ
レジに並んだのが4時50分。
今すぐ買えば間に合う~っ!!
と、焦りたかったけど
前の人が時間かかってる…
やっぱりここでも接客にやる気のな~い店員さんがノロノロ...
この時点で悟る
はい、終了ーーー


店員さん、おたたみだってそんなまともにやってないし
お客様(わたくし)が後ろに並んでいるのに平然としてる

ハンガーは後ろの方に入れるところがあるけど
投げ入れてるし(動かない。) しかし、遅い

もっちろん
ここ、アメリカだからね!
こんな光景、日常茶飯事

別に腹を立てるわけではありません。だって、、、
こんなのに怒ってたらやってらんないもん!
ただ、買い物ひとつ取っても、文化の違いをえらく感じることができる
よい経験ですなっ


やっぱり日本は最高~

だからって帰りたいって嘆いてるわけではなくて…
はい、色々学べてるなって思うんです

日本人の接客って、やたらと褒めてもらえるんですが
それって、私たちにとって当たり前のことが、
そうじゃないからなんですよね。
初めてのアメリカで
空港のファーストフードで、長ーーーい爪でふってぶてしくレジしてたお姉さんに
私は衝撃を受けました

仮にも食べ物扱ってるんじゃないの???
とゆーか、態度!態度!!
スマイル0円もらってない

それからとゆうもの、もう気にしてもしゃーないなぁ

とは、思ってる。思ってるものの、
焦ってるときは、余裕がないだけに余計
どんだけ店員の態度が悪かろうと、そんなの当たり前の国で
それがどっか気に障ってしまった自分の
心の狭さがちょっと悲しくなる。。。

いちいち気にしないのーーー!
アメリカじゃ、これを座右の銘にしてもいいんじゃないか

関係ないけど、運転のときもよく思います。
私は乗っけてもらう方ですが、
アメリカ人、特にメキシコ人が多いここは
ひどい運転が多い。だから、イライラする気持ちもわかるけど
いちいち腹を立ててたら、身がもたない
そんな国

そんな大らかさがいいところも、きっといっぱいあるんですよ
接客に関しては思ってしまうことが多いってだけで…

さて、この日はハッピーアワー行けなかったので、
必ず次の日行こうという気分になりました

その日の夜、家に帰ってメールチェックすると
私、2週間後に始まるクラスdropされてる…
あちゃ~っ


クラスを取った後にすぐ授業料を払わなかったのが原因

今回2日前にPCでregister したばっかだったのですが
2日しか猶予がなかったようでして
支払いもネットで出来ますがちょっと怖いので…
今度学校行こうと思ってたのに
ネットでのregister だと、締め切りわかりづらかったり、
後でと思って忘れてしまったりで
よくやらかすのです…

だから、翌日はまず学校にいきました。
面倒臭いけど、こうなるとadviserに会わないとできないんです
学期が終わった時期だと、普通は忙しいので面会にも予約がいるのに
運よく、adviserが歩いているところを目撃して
サインが要るので頼んだら、面会までしてくれました!!!!
そうして、きちんとクラス取り直し、
そのクラスは今週から始まりました。
月曜がMemorial Dayだったので短い週でしたが、
もうすでに若干イヤだけど

がんばりまーす

その日は手続きが終わって帰ろうとバスに乗ると、行きに一緒の所から乗った人たちも
また一緒。
彼らもまた同じように手続きに来たんだろうなーと
こうゆうとき、気軽に話しかけてもいいのがこっちの雰囲気だけど
何となく、私はできなかった。そうゆうところ、ヘンに内気

まぁ相手が男の人だと、ヘンに誤解されてもいけないから余計かな
でも、彼らのうち一人には実は行きに一言声掛けられてて
とゆうのも、バスの時間を見計らって家を出て
近くのバス停

バスはまだ来ていなくて、待ってる人たちが座っていました。
私はバスパスを取り出そうとしたところで
パスをもってない!!!ってことに気付きました

いつも財布に入れるようにしてるのに、その前日は
理由あって、かばんに入れてました。
そして、翌日は違うかばんで来てしまった…
それも、例のきのこ・たけのこを私は本当は自分で見に行くつもりだったのに
乗り換えのバスが来たところで、迎えの車が来てくれてあわてて
かばんに仕舞ってしまってたから。
バスは間一髪で先行っちゃって乗れなかったから、会えたのだけど
しまった~


パスだけ昨日のかばんから引っこ抜いてバス停に走って戻る。
そしたら、さっきもバス停で待ってた人たちがまだ居たので
バスまだ来てなかった!!
先に来てた人たちが
どうしたの

「バスパス忘れたんだけど取りに行ってた!まだ行ってなくてよかったー」
って自ら話したら
「今日はラッキーディだね☆」って
それから私のアリゾナチックなデザイン帽を褒めてくれましたw
これ、他の日に残念なこと言われたのも同じやつなんだけど、それについては書く時あるかな?w
そして、帰り。
また同じバスだけど、私は目的地があったのでそのまま違うところへ。
私は野菜が買いたかったのです!!アジアン野菜

だから、アジアンマーケットへLet's go

日本のスーパーはよく行くんだけど、野菜はアジア系にしか置いてないものもあるので、
たまにはそっちも行きたい。
ゴーヤーとかね

うちの近くにはなく、学校からバスを2つと電車で行きます
1回目のバスを降りて時間を見ると、2:56
スタバのハッピーアワー始まるなぁ~
気分は今じゃなかったんだけど、
着いてから飲みたかったから、でも考えてみたら
そこのマーケートの近くにはないのに
今待ってるのはでっかいモールの前。スタバも入ってる

んーっ昨日のリベンジもあるし行くかな?
そして歩いて行くと、ちょうどぴったり3時

人も来始めます。レジに並んで
ここは前回行った所とは違ってメニューがあるので、見ながら
なんとなく、期間限定物選択

だって、私は前回から気分はクッキーだったのです
クッキー入りはやっぱりこないだ店員もいってたみたいにダブルチョコのやつ
限定物だし、値段もそこそこするから
せっかく半額ならね♪
それに決めながらも、バニラも飲みたいな
(本当はクッキーinバニラがよかった)でも、今回は今しかないのにしよう
そして買って、バス停に戻って
バス停に着く頃には飲み切ってしまいましたw
暑いから早くのみきらないと溶けちゃうから

というより、暑いから歩くうちに飲んでたらなくなったw
その時点で、よしっ明日はバニラにしよう
と決まりました(笑)
そして、その日は買い物も済んで、いっぱい野菜が買えて
普段うちの周りで手に入る野菜だと
できる物が限られるから、アジアン野菜がたっぷり買えて満足

この日の具材があったおかげで、後日の病気もなんとか乗り越えられました
ありがたや…

翌日、またハッピーアワーへ
連日バスで遠出しまくったおかげで、私は引きこもりたかったくらいなのですが
この日は私にとって行ける最後のチャンスだったので
バニラな気分を半額で解消するためw
最寄のスタバへ。
うちの近くはスーパーに入ってるのでついでに買い物もしようと
だけど、暑いので…最も暑い時間帯なので、
家を出るのはちょっと躊躇しました

いつも近所の買い物は日が沈んでからいくもん…
だけど、多少運動しなければと思ったのもあって
歩きもしんどそうだから自転車で数分のお出掛け

びっくりする程暑くて、いや、暑さは耐えれるけど
着いたら汗が出てくる出てくる


その後取ったカロリーは確実に消化できないレベルでしたけど……
スーパーに着いてから
まさかここのスーパー内はハッピーアワーやってないとかないよね!!?
って心配になってスタバの店員さんに聞いたら
やってるよ
ってことだったので、バニラフラペチーノをベースにしたもの注文。
のどが渇いたので、水ももらいました(水はフリーで付けてもらえるので。)
こういうところの水ってけっこう冷たいイメージあったので、
Could I have a cup of water no ice? でもらって
飲んだら、、ぬるっ!
常温だったんでしょうが、周りがあついせいでむしろあったかぃ。。。
氷もらおうかな。。
普通の店だったら、店員さんにまた言わないと、だけど
ちょうどそこのスーパーはカフェコーナーがあって
自分で入れられるドリンクの機械がおいてあるので
そこから氷だけ頂戴致しました。
ドリンクはスーパーのもので、私はスタバの客なんで
本当はダメでしょうけど、
スーパーの常連なので、(だからではないと思うけど)何も言われない
で、涼みながらフラペチーノも飲んで
一番小さいサイズだと結構簡単に飲めちゃう

その頃になってふと、大事なことに気付きました。
本当はレジのときに気付くべきだったんですが、
あれ、値段が高くない

だって、3ドルいくつか出したけど、これが半額で元は7ドルくらいするはずないよね?
日本のスタバは高いみたいだけど
レシートも確認。
いつもちょうだいって言って(くれないことも多いから)もらってて良かった

これは…
そう、半額になってなかったのです

レジに言いに行くとき、私には案がありました

普通に言えば、多く払った分を返してくれるでしょうが
私は2杯分払ってしまってるので、
もう1杯飲もう♪って
なぜかそのとき思ったのです
よっぽど暑かったんでしょうね

だって、
外が人間の体温より高いので、それって命にかかわりますよね

でも、同じ物2杯はいやだから
せっかくだし昨日飲んだのがけっこう美味しかったし
そっちにしようかな~って。
友達もハマッてるって言ってたし
Limited time onlyやし

でも、そっちのが高いので、差額を払おうと思いながら
店員さんに話をしました。
まずは、レシート見せて半額になってなかったよねって話をして
店員さんもあ!本当だ!ってかんじで
私がもう一つ注文してもいい?って言ったら、
快く受け入れてくれました

それで私が
こっちの別のものを注文したいから差額払うねって
すると…
店員さん
お金はいい!って。
私が今注文するやつのが高いよ?って言うんだけど、
やっぱりいらないって、
こっちのミスだから、気にしないで

とのことでして。
あらラッキー


ミスに対するサービスというよりも、
差額を出すというレジの作業がきっと面倒いんだろな
ってのは想像できたけどw
こんなときにアメリカ人の大らかさに救われたのでした
前半で愚痴っておいてね

でも、このときの店員さんのが態度も良かったし
人もよかったです
ミスに対してきちんと謝ってくれたし。
そういえば、アメリカの中でもスタバやカフェは店員さん
感じのいい人が多い気もします
(ファーストフードがダメなことも多いわりには。。←いい人はいいんだけど)
レストランはチップ制だからきちんとしてて当然だけど(…大半は。)
やっぱりちゃんと教育されてるのかなー

そんな
少し前のw…出来事でした。
長くなってすみません

こんな私のただの日記ですが
お付き合い下さった方は、ありがとうございました
