Fiesta Mall | Studying Abroad

Studying Abroad

2014年まで米国アリゾナ州で留学しました。

前回の中で、本当は行きたかったところ
近所の(ちょっと寂れた汗)モールに翌日行きました!!

ちょっとなのか、だいぶなのかもよくわからないけど、
けっこう寂しい感じ^^;

昔は映画館も入っていたらしいし、
私が来た頃はDisney Storeもあったけど、今はないし…

だけど、ここに入ってるDillard'sSearsはお安くてなかなか良いのですw

他のモールだとデパートってかんじで値段もそこそこするイメージでしょうが

ここのDillar'sは特に、その名も

 Dillard's - Clearance Center となっています!!
(時間がモール内の他の店舗より短め。ここ詳しくはリンクへ)

商品はみんな値下げタグが付いてあって

そこからさらに○%OFFっということもありますキラキラ

商品はサイズごとに揃えてあります。


穴場をかくのもどうかと、思ったりもしたけど。。

せっかく安くて掘り出し物もあったりするので

ここのモールが潰れないよう

応援の意味でも書くことにしました!!

それから、このモールに入ってるForever 21はなぜかかなり広いです
(他に入る所がなくてスペースに余裕があるのかなぁ…


きっと地元の人たちもOutlet系ならArizona Mills へ行くことが多いでしょうが

たまにはFiesta Mallもいかがでしょうか音譜



私はこの間行ったとき、本当は先に
Tempe Market Place に行きたかったのです。

だけど、その日、例のASU の卒業式がビックリマーク

ということで、その周辺一体が混むから、今日は近づかない方がいいよっと

助言を頂きまして、そこへ行くにはその時の現在地から

大学の前のUniversity Dr を通らないといけなかったので断念しましたショック!

たぶんバスに乗っても動かなくなるよーって言われて。。。

でも、どうしても行きたい所があって、

Fiesta mall でお買い物した後、

卒業式も落ち着く時間帯になってから、連れていってもらいましたト音記号

私の目的はコレッびっくり三連!!! 

Chocorooms &Chococones ラブラブ
Studying Abroad

ちょっと画像暗いですが、実物は右のCHOCOCONESのパッケージはあか色です

お菓子の写真を見ての通り、

かの有名なアレのアメリカバージョンです(笑)

ちゃんと明治が出してるし、食べると味は日本の物といっしょです音譜

Market place内のWorld marketという店で見つけましたニコニコ

最近日本へのお土産に試行錯誤してる友達に

こうゆう逆輸入物なんかもありじゃない!?っていう意味で
写真撮ってきました♪

私はたけのこの里(こっちではコーンになっちゃってる!w)ひとつ購入。

やっぱり日本のお菓子は美味しいな合格

日本版パッケージがよかったら、FUJIYA で買えますよ!!

アメリカ人や他の国の人にあげるんだったら
日本のデザインの方が可愛いので、オリジナルがお勧めです!!!