alohaの日々 -5ページ目
前回の備忘録から
ひと月が経過しました
免疫抑制剤に切り替えて
最高20キロ以上オーバーだった浮腫も
ほぼ抜け、数値も安定
だけど膝から下の水分が
抜けきらなくて、まだパンパン状態
膝下の水分が抜けることと
アルブミンの数値が
もう少し上昇すること
9/18に
約ひと月半ぶりに母親と対面し
先生と今後の治療について話し合い
辛そうでもちゃんと歩いて
辛そうでもちゃんと受け応え出来て
私にLINEを送ろうとしても
「TikTokみたいな変な画面が出てきて
おかしいんよ、メッセージ見られないんよ」
と何回も繰り返して訴えられ
「多分、トークをタップしたつもりでも
横のVOOMに当たってるんだと思うよ
変なの出てきたと思ったら、ココよ!」
これで納得してくれて
安心して家路に
9/26の夕方
「実は、
血液検査で細菌が確認されまして
足裏にできていた傷から感染したものと
思われるんです・・・」
血液の流れが身体中に細菌を運んで
どんな感染症を引き起こすか分からない状態
と連絡が入る
翌日9/27お昼頃
「カーディガンが汚れたので
代わりを持ってきて、今日中にいる」
とLINEが入る
仕事中の事で
「今言われても困る」
と返事したけど、既読になるけど反応なし
「時間外の許可貰ったら持って行ってあげるよ」
「何時頃までなら大丈夫なの?」
既読になるけど反応なし
許可を貰ってないなら
行っても仕方ないと思い
いつも通り土曜日に持って行く
その時、受け取ってくださった看護師さんが
「〇〇さんお部屋変わったので
こっちになったんです」
と言いながら
いつもと違う方向に荷物を持って行った
何も聞いてないけど?と不審に思いながら
先生から電話があった時に確認してみようと
その場を去る
9/29 5:47
「昨晩、吐血されて今ICUで処置をしています
すぐに来られますか」
と電話が入る
今月に入って
ユニクロや100均に何回行っただろう
なんて
友人たちに話していたら
病院でしか着ないのにユニクロで買うのは
勿体ないからしまむらとかいったら?
自分の行動範囲内で
済ませようとしか考えていなかったから
思いつきもしなかった
帰ってすぐに
店舗情報を検索して
電車でゆめタウンまで行くか
と思っていたところ
今日
久しぶりに会う友人と
待ち合わせした近くに店舗があり
そこに連れて行ってもらう事が出来たのです
衣類関係
ぜーんぶここで揃うじゃーーん
それでも
身体中に溜まったお水で
XLサイズになっている為
サイズに合った好みの形を選ぶのは
中々難しい
サイズはXLだけど
パンツの裾がリブになっているのは嫌
とか
裾がヒラヒラとワイド過ぎるのは嫌
とか
母親に画像を送って
二転三転
あーでもないこーでもないと
友人にも手伝ってもらい
やっと
これなら文句はあるまい
というボトムスを発見
それに合わせてトップスも選び
ついでに
街中にある普通の
アンダーウェアのお店にはない
XLサイズのデカパンもゲット
身体から水分が出てくるので
洋服が濡れて着替えが沢山必要なの
と
今日、初めて母親から聞かされた
これって
良くなってないって事よね??
多分
免疫抑制剤の効果と現状の説明で
金曜日に先生から電話が入るはずだから
その時に聞いてみよう
入院当初
最初にやるべき治療として
約2週間ほどステロイド薬投与し
様子をみましょう
とのことでした
その2週間目
先生からちゃんと連絡がありました
まずは前回記載した
コレステロールを除去する治療
2回の治療で
異常値{800台)〜正常値(150台)
に安定したした様子
肝心の腎臓の方は
良くもならず、悪くもならず
利尿剤を使わないと排尿も少なく
浮腫も取れないままらしい
最初の治療で
少しでも快方に向かえばと
期待していたけど甘かったようだ
これからは
免疫抑制剤に切り替えることに
こりゃ長くなりそうだわぁ

勿体無いからと
冷蔵庫やテレビを使用する時に必要な
カードを購入していないようで
この先長くなるのなら
せめてスマホの料金プランを
データ無制限にしたらどうだろと思い
早速サービスセンターに電話して変更してもらう
来月からになるけど
少しは暇つぶし出来るだろう

