最近いろいろさぼってます。
ごめんなさい。

という懺悔から始まるという情けないブログ…。

アクセサリー作りがなかなかはかどらず…。
今は委託先が少ないからいいやと思っちゃったりして。
それじゃイカーン!ってのは分かってるんですけどね。

その代わりと言ってはなんですが、お花の仕事が入ったりしてちょっと忙しくしてます。
8月3日にパーティー装花のお仕事を頂きましたーо(ж>▽<)y ☆
休日返上で頑張ってきちゃいますよー。

それが終わってからですね。アクセ作りは。

という訳で、今日載せる写真はしばらく前に作ってたもの―…だけど十分夏っぽいからそれで許して下さい。

こちらはボタンを使ったピアス。

アンティークビーズと淡水パールで大人っぽく仕上がりました。
たまたま質感の似てるボタンだったので、上手くアシンメトリーになってくれました。



メリーゴーランドのイヤリングは、実物を見ると分かるのですがちょっとだけ立体構成。



個性派ネックレスはメルヘンなようにも見えるし、
エスニックテイストな色味を使っているから、合わせ方によってはオリエンタルにも見える。
なんとも不思議なネックレス。
着けてみたい方、いませんか?

8月に入ったらお花アクセも頑張ります。

パーツだけは出来てるんだけどなー(言い訳)

最近私のブログによく出てくるワンピースブランドL.B.V.Cさん。

実は、初対面の時にトートバッグの製作依頼をさせていただいてたのですが。
先日オーダーしてたトートバッグを受け取りました*\(^o^)/*

とりあえず写真どーん
{03CFD62D-BE9D-44BB-8CA6-718FD474F2ED:01}
オリエンタルな雰囲気のトートバッグにはこんな秘密が…。
{47F6D73C-0CF6-47B7-9EE8-5899DAB09BF5:01}
スナップボタンを外すと全く違う雰囲気に。

あーもう完全に私の好みどストライク。
この仕掛け可愛すぎる~!
そして生地は全部ワンピースの生地を使って下さっているという、おしゃれトート。

初めて会った時もそうだったけど、なんだろう、このシンパシー。
恋に落ちそうよ、私(笑)


最初に展示会でワンピースを見た時に、作品に惚れ込んでしまい、ご本人とお話していたら自分と似たものを持っている気がしてすごーく親近感が湧いちゃって。

まずアシンメトリーが好きって言う人自体少ないよね⁈
しかもそれをテーマにしてるなんて滅多に居ないよね⁈

CheepCheepのアクセも結構な割合でアシンメトリーだし。
まぁ、とにかく。私にとっては史織さんとの出会いはかなり衝撃的だったのです。

その衝撃をそのまま形にしてくれたようなバッグで、私は感動しております…。


史織さんとごはん食べながら作家トーク。
楽しい。
楽しすぎるくらいに核心に近い話が出来てそれもまた感動。

とにかく楽しくて嬉しくて感動していることは、この文面から伝わっているのでしょうか?

またゆっくりお話ししたいなー。
作品見たいなー。

そして私も負けてられないと改めて思ったのでした。

素敵な人に出会えて私は幸せだー*\(^o^)/*




久しぶりにデジカメのSDカードを見ていたら、まだ出してない写真を見つけてしまったー。
あーあ。
でも新しいのから写真は出していくよー。

イベント等出展出来ない、見に行けないことの多いチープさん。
いろんなクリエーターさんの展示会を見に行くようにしようと思って。
インスパイアされて来ようという目論見です。

この間の木曜日にはSippo’s Samplingさんの展示会「inclusion」@SYNBOSIS行ってきました。
見ごたえたっぷり。
どんどん進化していくSippoさんの作品からはホントに目が離せません。
あらゆる意味でファンです。
そしてアトリエが私の家のめっちゃ近くだった事が判明。
絶対今度お邪魔してやる―☆


その前の週になるのかな?
ギャラリー犬養での展示会にも行ってきました。
L.B.V.CさんSaito-Harunaさん の合同展示会だったのですが、いろんな意味でおもしろかった!
会場が素敵なのと、それぞれの作家さんがおもしろいのと!(笑)
何よりも、この服に合うアクセサリーを作ってみたい!と思ったのは我ながらおもしろいことだと思うよ。

この展示会が終わってから作ったのがこちらのネックレス。

オレンジ色のバラの花びらとシェルを合わせてます。
これはSaito-harunaさんの新作タンクトップに合わせたくって作りました。
見た人には分かるかな?

花びらシリーズはイヤリングも作りました!
最近需要の多いイヤリング。


同じオレンジのバラを使ったものと…


大きなボルドーのバラの花びらと、2種類。

お花アクセはいろいろチャレンジしてるのですが、いちばん使いやすいのはやっぱり花びらのアクセサリーかな?

しかし。目下製作を進めているのは立体のお花アクセ。
思考錯誤しながら頑張ってます。

だって私もおもしろい事したいんだもん♪
ちょっと変わったものが好きなものですからね…
CheepCheepとしましても、きれいどころばかりを作ってる訳にはいかないのです。
悩ましげなものができたらいいなぁ(笑)

さて。次はだれの展示会に行けるかな?