R6.3.16 熊野街道パートⅢ-1(八軒屋浜~津守王寺) | O氏のチヌ釣り・ウォーキング日記

O氏のチヌ釣り・ウォーキング日記

チヌの筏釣り好き、腕は伴わず。蕎麦好き、細かい味はわからず。ウォーキング好き、体力無し。

 本日予定通り熊野街道パートⅢを歩き始めました。

 少しのんびりしてしまいまして八軒屋浜に着いたのは午前8時50分です。

 

 

 

 

 3回目なので道を間違えることもないだろうとあまり緊張せずに歩き始めました。

 まずは窪津王子ですが、この辺だと思っていたところにありません。おかしいなと思ってよく見てみますと整備されていてかなり綺麗になっていました。

 

 案内板も新しく綺麗になっていて最初は見落としてしまいました。

 

 ココから永田屋昆布店に寄り石柱等を撮影です。

 

 

 ここには表に八軒家の説明の小雑誌が置かれてあり自由に頂けます。

 この小雑誌には熊野古道のことや近辺の説明なども書かれてあり非常に面白いものです。

 ずっと気になっていたのですが、機会が無く私もつい先日やっと頂きました。

 

 街道に戻りひたすら南下します。

 中央大通りを越えて少し行ったところに太閤下水が見えるところがあります。

 

 

 もう少し南下すると南大江公園があり、この西南の角辺りに阪口王子伝承地の看板があります。

 

 

 

 街道はこの先で左に曲がり、谷街筋を越えた次の交差点を右折し再び南下します。

 

 途中かなりの数の道標がありこの辺りではあまり迷うようなことは無いかと思います。

  

 途中少し寄り道して近松門左衛門の墓を見に行きました。いつも車で通っている道すがらにあるとは知りませんでした。

 

 

 熊野街道に戻って少し歩くと歴史を感じる建物がありました。撮影技術が未熟のため分かりにくいですが、戦前の建物だと思うものがいくつかありました。

 

 突き当たりまで南して右に曲がり谷町筋に出たところで左に曲がり四天王寺産の参拝道を曲がり裏門から入りました。

 

 何やら行事があったようで結構な人出でした。

 

 

 南門の前にある熊野権現礼拝石にお参りして谷町筋に戻りました。

 そのままあべのハルカスの通路を通りずっと南下して松虫の交差点の右に入っていく細い道となった熊野街道を歩きます。

 

 入って少し歩いたところに安倍晴明神社があります。

 

 この先に阿倍野王子神社があります。

 かなり立派な神社です。

 

 

 

 津守王子と言われている神社です。

 うちの町会の氏神様です。現在高田川部屋の宿舎になっているようです。

 鳥居の向こうに相撲取りの人形が見えます。

 

 

 

 

 このさきで本日は終了です。

 できたらこのまま鳳まで歩きたかったのですが、途中上野王子を探し回った(前回見つけたのに今回は見つかりませんでした)のと色々歩き回ったりしたので思った以上に時間がかかり、しかも車を洗いたかったかったのとでここで終了としました。

 

 本日は、13.7㎞、17,000歩、疲労度は2.2でした。

 街中は信号待ちが多くて2時間40分もかかってしまいました。

 

 さてこのまま3度目の紀伊路から中辺路を歩き続けるのか、それとも大辺路を再度歩き出すのか悩むところです。