ミラーリング行動の意味 | タンタンとパパの子犬の社会化ブログ

タンタンとパパの子犬の社会化ブログ

最新のドッグトレーニングと犬猫に関する情報
動物保護のお話など

 

ドッグランや公園などで犬たちが仲良くしているときに、ある犬が行った行動を他の犬が真似て同じような行動をとる様子を見たことがないでしょうか?

 

一頭が後ろ足で頭を掻いたら、もう一頭も同じように頭を掻いたり、

一頭が水を飲みに行ったら、もう一頭も水を飲みに行ったり、

一頭が体をブルブルっと震わせたら、もう一頭も体を震わせたりします。

 

一頭がおしっこをしたら、もう一頭も同じところにおしっこするのもよく見かけますよね。

 

これは相手のしぐさや行動をまねることによって、

その相手から好感を持ってもらおうとする心理効果で、

ミラーリング効果(行動)といいます。

 

つまり、まねっこ動作をしているのは、

その相手が好きで仲良くなりたいという気持ちを表しているんです💕

 

 

実は人間にもこのミラーリングは効果があり、好印象を持ってもらいたい相手の動作をさりげなく真似ていると、相手から「この人なんだか気が合うな」と感じさせることができます。

 

例えば、喫茶店で打ち合わせしている時も、

相手が飲み物のカップを持ち上げて飲み物を飲んだら、

自分も続けて飲み物を口にしたり、

相手が笑ったら、自分も笑顔を見せたり、

相手が髪を触ったら、自分も髪に触れたりしていると、

親近感を持ってもらいやすいと心理学的に解明されています。

 

 

実は犬は犬同士だけでなく、

好きな人間の動作をミラーリングすることもあるんですよ。

 

タンタンはうちのばーばがヨガマットを敷いてストレッチを始めると、

横で同じように体を伸ばし、ストレッチをします😂

 

 

ちなみに下の動画は上手に人間の動きを真似ていますが、

ミラーリングと言うより、模倣学習を利用した、

"Do As I Do"というトレーニングでしょうね。

 

 

時々、お散歩の時に自分がしたおしっこの上に、
飼い主がペットボトルの水をチューっとかけるのを
犬はどう感じているのかなと思うことがあるのですが、
「せっかく自分がつけたおしっこの匂いを薄めてしまってやだな!」
なんて深いことは考えず、
自分のおしっこの上に飼い主も真似しておしっこをかけて、
自分に好意を示しているんだなと嬉しく感じているのかもしれませんね😉