大阪松竹座・七月大歌舞伎
松本幸四郎あらため
 二代目松本白鸚
市川染五郎あらため
 十代目松本幸四郎
 襲名披露公演


本日7月3日(火)
初日を迎えます
おめでとうございますベルベルベル

一月に歌舞伎座からスタートした
高麗屋三代襲名披露興行
大劇場では、この松竹座と南座を残すのみ
半年が経ち、幸四郎さん、と呼ぶことに、
もう何の抵抗もなく気恥ずかしさもなく・・・
舞台で拝見する その姿は
染五郎ではなく、紛れもなく
十代目松本幸四郎
襲名ってこういうことなんだな
って身をもって感じたり
なんだか感慨深かったりしますなみだキラキラ泡
皆さんはどうですか?

幸四郎さんにおかれましては
当月は昼の部で
仁左衛門さんという大きな大きな関守
富樫とガチの勝負で勧進帳の弁慶を勤めます
←いや勝ち負けじゃないですよアハハ‥
歌舞伎座以外では初お披露目となります

そして夜の部では口上
1,2,4,6月とたくさんのお言葉を
ご出演の先輩方から頂きましたが
今月は猿之助さんにも列座して頂けるはず
(もう腕を着くのは大丈夫なのかな?)
と思いつつ、
こういう場で、お言葉を貰うのはお初だな、ってうれしい

そして博多座・歌舞伎座・テアトル・金丸座を経て
与兵衛を演じて来られましたが
幸四郎さんの目標であった
『上方狂言・女殺油地獄を大阪で上演する』
仁左衛門さんご指導の下
ご当地で演ずる河内屋与兵衛、
どうなりますか
とても楽しみにしております

演目等については発表時に書いた
→ 原点回帰、? 2018/4/12
にてご覧頂ければ

梅雨がまだ明けていない関西での興行
堅あげで野菜をとるなんて言わずに(笑)
馬肉だけで、やり過ごすなんてせずに(汗)
精神的にも、そして体調管理も
大変かと思いますが
ひと月の公演が恙なく
そして盛況に結びますように

201807女殺油地獄

201807河内山

201807勧進帳