本当は読書したいのか?したくないのか? | 田端SUN家のブログ

田端SUN家のブログ

生きるが満ちている!人生の学び舎をつくる人 
田端智子のブログです。

おはようございます。

 

生きるが満ちている!

人生の学び舎を作る人

田端 智子です。

 

今日は、朝寒かったですね。

霜柱ができていて

子どもと一緒にたくさんつぶして歩きました。

子どもよりもたくさんつぶしてしまう43歳です。

 

本日も元気に行きましょう!!

 

 

毎週水曜日は

私が個人的に行っている

方眼ノート1dayベーシック講座受講生対象の

リアルで会ってノートを書く会でした。

 

本日ももれなく行う予定でしたが、

いつも元気な長男が

体調を崩して学校を休んでいるので、

何となくついていたいなと思い

今日はズームでの会に急遽変更させていただきました。

 

ズームはあまり得意ではありませんが、

こういう時にとても便利だなと思います。

 

今日は、赤ちゃんを育てている現役ママさんや

少し遠いところに住んでいる方も参加してくださいました。

 

 

 

何でノートを書くのか?

なぜ私が紙一枚で思考を整理する

方眼ノートトレーナーとして

お母さんや働いている女性の方を中心にお伝えしているか?

ですが、

それには理由があります。

 

私の中で、

「答えは自分の中にある」という想いがあります。

 

だからこそ、ノートに書いていくことで

必ずやそれを見つけていけると思っているからです。

 

 

仕事をしていたり

主婦をしていたり

母親をしていたりすると

「求められること」

「こうあるべき〇〇像」みたいなものが

気づかないうちにできていて

そこに合わない、届かない

現在の自分とのギャップを感じて

不安な気持ちになったり

イライラしたり

落ち込んでしまったりしがちだと思うんです。

 

 

でも、

それって頭の中でグルグルしていることが

多いような気がします。

頭の中で考えていると

「良いことでないことが起こると、

『やっぱり〇〇のせいかもしれない』とか

『私がこうやって仕事ばかりを考えているからだ』とか

いろんなことを紐づけして考えてしまいがちです。

 

そうするとなかなか

「解決できない自分」だったり、

「なかなかやらない自分」

としてレッテルを貼りがちになってしまうと思うんです。

 

 

だからこそ、目に見える形で書く

でも、

それは実は頭の中で考えていることなので

グルグルと考えてそのままにしてしまうことが多かったりします。

 

だからこそ、みんなで

紙に書きだして、

今の自分の頭の中のことや

解決したいなぁと思っていることを

「目で見える形」に落としていきます。

 

今回のフォロー会は、そんな会でした。

参加者の方からは、

「読書をしたい。本を読みたいと思っているけれど、なかなか本が読めない」という悩みが出されていましたが、

書き進めていくうちに

「もしかすると、自分は読書がしたいわけではなかったかもしれません。それをしている人たちと同じ土俵に立って、話がしたかったのかもしれないって気づきました。これからはその本を読んでいる人に会ったら、その人から話を聞いてみようと思います」と自分で答えを導いていました。

そんな彼女は、

ノートを書く前の前準備として、

「一番最初に最近の気付きで何がありましたか?」の私の問いかけに

「行く場所行く場所で、良く知り合いに会っていて、さらに会った知り合い同士がつながっていたりして、面白いです」と話されていました。

 

 

そういう話を聞くと

その話を聞くと

現実って色々とつながっているんだなと

不思議な気持ちになりました。

 

その最近の気付きと「読書ができない(したいと思っていた)自分」がつながっているように思います。

 

そういう気付きも書いてみないとなかなか気づかないんです。

 

なぜなら、

『頭の中は見えないから』。

(自分の頭の中もわからないのに、夫や子供たちの頭の中を見るというのはなかなか簡単なことではありませんよね。だから、話すというコミュニケーションだったり、書きだすというコミュニケーションってうんと大事な気がします。)

 

皆さんが自分の中にある

「答え」を見つけて進んでいく姿を見て

私も元気をもらったり、

「よし頑張ろう!」と思えたりします。

 

今日もそんな1時間でした!!

 

ご参加いただいた皆さんありがとうございました!

そしてここまで読んでいただいた皆さんありがとうございました。

今日も最高の一日をお過ごしください😊

 

方眼ノート1dayベーシック講座は

2月27日(火)9:30~16:30 足利市内

で行います。

興味のある方はぜひこちらをご覧くださいね😊