これは便利で使いやすい♪失敗知らずのシェーディングカラー | 美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

メイクのプロを育てる京都のメイクスクール・メイクアップアトリエMa*Vie。レッスンレポートや執筆活動、美容情報、プライベートetc・・・日々の徒然をupしています♡

こんにちは。


オートクチュールメイク®が学べる

Make-up Atelier

Ma*Vie(マヴィ)


美容のプロを育てる専門家

大人のベースメイク専門家の

山田麻衣子です。






昨日お知らせを致しました『眉メイクグループレッスン』のご案内です♡

早速のお申込みを頂きまして、本当にありがとうございます✨

定員に達し次第、受付を終了させて頂きます。

何卒ご了承頂きます様、よろしくお願い申しあげます🙏








さてさて本日の記事は♡

とっても気になっていたこちらを購入してみましたよニコニコ


Fujiko

Deko Shadow

1815円(税込)





その名も『デコシャドウ』!!笑 

 






「おでこ」を制するものは、「小顔」を制する



という名言の通り、まさに『おでこ』専用のシェーディングカラーなんですニコニコ







こんな風に可愛いらしいリボンのついたパッケージで↓






パッケージの底面にはパフが付属されています↓







そしてパッケージを開けると、上面には小さな鏡とシェーディングカラーが♡↓






このパフでカラーをポンポンとつける訳ですよ↓





でね、こちらのシェーディングの色み意外と『濃いな💦』と店頭では思ったのですが💡
実際にのせてみると、『あら不思議!!きちんと馴染むじゃないの!!』とビックリあんぐり




と思っていたら、パッケージにはこんな文言が!!ww
まさに万能ブラウンでした指差し




で、ですね💡
わたしはこちらをシェーディングカラーとして使うのではなく、実は他の目的で購入したのです♥
これ長くなってしまうので、また使い方と共にご紹介をさせてくださいねニコニコ






先日は母と共に、毎年恒例の伏見稲荷大社へと新年のご挨拶に行ってきました。
ちなみに父は孫がいないと一緒に行きません(笑)!

うちの父も経営者だったので、小さな頃から伏見稲荷大社への参拝はわたしにとって"当たり前"のことでニコニコ
やはり今も欠かさず行っている年中行事なんです。

やっと昨年のお礼と新年のご挨拶が出来て、そして新しいお札も買えて。気持ちがスッキリとしました!


帰りには今年初のELOVEさんへ♡
母は初めてのELOVEさんだったのですが、とっても『美味しい♥』と喜んでくれましたよ目がハート



1月は本当に何かと忙しいですね💦
仕事の合間に確定申告の準備もしなくちゃ!です。




本日もお読みくださり、本当にありがとうございました!!
寒いです雪の結晶どうぞ皆様、くれぐれもご自愛くださいませ✨






メイク時間が楽しくなる♥

大人世代のためのオリジナル美容液


"ビハダノエッセンス"

ご購入はこちら から✨



メイクレッスン、執筆、メディア等のお問い合わせはこちらよりお願い致します✨

ホームページ

    

  

BORDERFREE cosmetics

公式アンバサダー1期生になりました♥

  

BORDERFREE cosmeticsの公式サイトは、

こちら→☆☆☆