大人世代のアイシャドウ選び・ほどよいパールで小ジワを飛ばす | 美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

メイクのプロを育てる京都のメイクスクール・メイクアップアトリエMa*Vie。レッスンレポートや執筆活動、美容情報、プライベートetc・・・日々の徒然をupしています♡

こんにちは。


オートクチュールメイク®️が学べる
Make-up Atelier
Ma*Vie

美容のプロを育てる専門家の
山田麻衣子です。





年齢を重ねると、


まぶたにアイシャドウがなじまない
シワに入り込んで目立ってしまう…


と、レッスンでお聞きしていても、アイシャドウを楽しまれる方が減ってしまいます。



アイシャドウはカラーによって季節を楽しむことのできる、とても楽しいアイテム。
そしてぼやけてくる目元を、明るく鮮やかに見せてくれる唯一無二のアイメイクコスメです♥️






活用することで、逆に目元のシワをふっくらと弾き飛ばしてくれる、質感選びをしてみませんか♥️






同じような明るさカラーのアイシャドウを比べてみたときに、どちらがシワをふっくらとカモフラージュしてくれているのか分かりますか。




①番のこちらと↓




②番のこちら↓
一目瞭然で①番の方が、肌のキメになじんで表面を均一にしてくれているのが、分かりますよね。






①番のアイシャドウはトム・フォードのもので、②番の方は某プチプラのものです。
トム・フォード アイカラークォード 03Aボディヒート





もちろん、プチプラのアイシャドウでも粒子の細かくなめらかな質感のものはありますよ!
今回は敢えて分かりやすく比較するために、使用してみました。






大人世代がアイシャドウを選ぶ際のポイントは、このように粒子が細かくお肌の凹凸を均一に見せてくれるものを選ぶことです♪
目元の小ジワを飛ばして、ふっくらと見せてくれるものがオススメです。







細やかなパールやツヤ感のアイシャドウは、逆に目元の小ジワを目立たなくし、肌になじんでくれる効果が♥️






店頭でアイシャドウを選ばれる際には、キメの粗い手の甲で粒子の細かさを確認するのが一番分かりやすいですよ。




アイシャドウが苦手とされる大人世代の方も、ぜひぜひ質感選びに注意をしてカラー使いのアイメイクを楽しんでみてくださいね。




土曜日ですね。今週も1週間お疲れ様でした!
どうぞ素敵な週末をお過ごしくださいね。



本日もお読みくださり、ありがとうございました!!





お気に入りコスメのセレクトショップをopenさせて頂きました♥️



どなたかのご参考になれば嬉しいです♪






これまでにアメトピで取り上げて頂きました記事達をリンク集にまとめました♥️
どなたかのお役に立ちますように。





ホームページ

お声

お問い合わせ