マスカラってまつげの上部にものせるの?!正しい使い方でカールアップ | 美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

美容のプロを育てる!大人メイクの専門家 麻衣子先生のおうちでメイクレッスン♪

メイクのプロを育てる京都のメイクスクール・メイクアップアトリエMa*Vie。レッスンレポートや執筆活動、美容情報、プライベートetc・・・日々の徒然をupしています♡

こんにちは。

オートクチュールメイク®️が学べる
Make-up Atelier
Ma*Vie

美容のプロを育てる専門家の
山田麻衣子です。





まつげに求めるもの。

・長さ
・ボリューム
・カール感



これらが主だと思うのですが、特に『カールの持続』を求めて、メイクではマスカラを使用される方が多いですね。





どんなに良いアイテムを使っていても、正しい使い方で用いないと、その効果は半減してしまいます。


だいぶ浸透してきた正しいマスカラの使い方ですが、まだまだレッスンでも「えっ?!そうなの?!」と言われる方が多いので、こちらでも再度お伝えさせて頂きますね♥️







正しいマスカラの手順は、まずはまつげの上部から。
まつげの根元にブラシを置いて、前にクルクルと回転をさせながら毛先まで巻き付けていきます。






そしてまつげの下部にマスカラを塗布↓
こちらも根本から毛先まで丁寧にのせますよ。





そして乾ききらないうちに、スクリューブラシなどでダマをとって、まつげを1本1本セパレートさせます。
こちらが基本的なマスカラの塗布方法です。





上部にのせる際、皆さんが懸念されるのが「上まぶた」にマスカラがついてしまうこと。




なので、先日お伝えしたようなコームが細く小回りがきくアイテムがおすすめなんですね♪
まぶた上部にもつきにくく、とっても使いやすいですよ。






それでも、もしついてしまったとしても大丈夫!
慌ててとってしまうと余計ににじんで、散々な結果に。しっかりと乾いてから処理をしますよ。




乳液や美容液などを一滴手にとります。





綿棒に含ませます。





マスカラのついてしまった目元に、優しく綿棒をクルクルと回転させながらとってみてくださいね。皮膚の薄い目元の皮膚に摩擦は厳禁です。
一緒に取れてしまったアイシャドウなどを、再度整えることもお忘れなくですよ。




まつげの上部と下部のマスカラ量を均等に、コーティングすることで、重さでカールが落ちてしまうことを防いでくれます♥️




今一度、皆様もマスカラの使用法をチェックなさってみてくださいね。





1週間がスタートしました。今年も残すところ約3週間。
年末までお仕事をさせて頂ける環境に感謝です。
今週もどうぞ皆様、よろしくお願い致します。



本日もお読みくださり、ありがとうございました!!





これまでにアメトピで取り上げて頂きました記事達をリンク集にまとめました♥️
どなたかのお役に立ちますように。






ホームページ

お声

お問い合わせ