第7回全国小学生・中学生マウンテンバイク大会 白馬さのさか(第1日) | 計測工房社長・藤井拓也のブログ

計測工房社長・藤井拓也のブログ

マラソン大会などのスポーツイベントのタイム計測のプロフェッショナル、株式会社 計測工房の社長である藤井拓也のブログ。

長野県白馬村の白馬スノーハープ (1998年長野五輪のクロカンスキー会場)で本日から2日間

開催されている、第7回全国小学生・中学生マウンテンバイク大会 白馬さのさか のタイム計測

です。今回は株式会社アイ・サム さんと計測工房のコラボレーションで担当させて頂いています。


080802小中学生MTB1

今大会の主役である小学生・中学生のレースは明日開催されます。本日は、それに先立って

大人のレースがおこなわれました。


計測業務の詳細については明日のブログで書きたいと思います。



080802小中学生MTB2
ちなみに今回、東京から車で来ていますが、もし電車で来る場合、ここの最寄り駅はこの

「南神城」駅ですが、この駅はJR東日本の最西端の駅だそうです。素敵な無人駅です。



長野も暑いです!