timeison -287ページ目

swedish

こんにちは!

お久しぶりのMICKです!!!

昨日、HANNA WALL MARKのBLOGを書かせて頂きました。

デザイナーの出身地スウェーデンと、このデザインの元になったサーミ人について書こうと思います。




SWEDEN
timeison
スウェーデン王国(スウェーデンおうこく、スウェーデン語: Konungariket Sverige)、通称スウェーデンは、北ヨーロッパのスカンディナヴィア半島に位置する。
timeison




サーミ
timeison

サーミ人(—じん)とはスカンジナビア半島北部ラップランド及びロシア北部コラ半島に居住する少数民族。フィン・ウゴル系。サーミ語を話すが、ほとんどがスウェーデン語、フィンランド語、ロシア語、ノルウェー語なども話すバイリンガルである。ちなみにラップランドとは辺境の地を呼んだ蔑称。

「民族的なもの」が再び見直されつつある中、サーミ人の若年層が中心となり、再び民族衣装を積極的に身に着けていこうという流れが生まれている。現在伝統的なサーミ人の衣装を身につけているのは、それをずっと着続けている老人や、サーミ人の文化的な自由を支持する若い世代(主に作家や芸術家、インテリなど)なのである。
timeison

最も伝統的な資源はトナカイである。トナカイを遊牧する習慣のない海岸サーミ、河川サーミ、湖サーミはその限りではなかったが、森林サーミや山岳サーミの間では、トナカイは正に万能の資源だったのである。トナカイの毛皮で遊牧中の住まいであるテント(ラッボ)を、トナカイの角でナイフの柄を作り、トナカイの毛皮で作った衣服や靴を、トナカイの腱で作った糸で縫い合わせていたのである。

山岳サーミ人にとって最大の富はトナカイであった。しかし17世紀、スカンディナヴィア半島北部から銀が発掘され始め、山岳サーミ人がその遊牧という特性から銀の運搬を請け負ったことで、サーミ人の間に銀が富の象徴としての意味があることが広がった。その時から、サーミ人は銀細工を所有することで、富を顕示するようになったのである。現在でもその名残は確実に残っており、サーミの人々の間では、銀細工が非常に好まれるという。

timeison

これら工芸品は、「観光資源・サーミ人」を訪ねて来た観光客は勿論、スカンディナヴィア人たちにも広く販売されている。これらの売上は、地元の経済に大きく貢献し、元々日用品であった手工芸品は、今や売り物としての側面の方が大きくなりつつあるのである。

現在、比較的日本でも手に入りやすいサーミの工芸品として、ククサが挙げられる。ククサは白樺の木のこぶから作られたカップで、「これを贈られた人は幸せになる」という言い伝えがあるとされているが、それが商業上の宣伝文句であるのか、実際の伝承であるのかは定かではない。

timeison

timeison

デザインの歴史を分かって、服を着ると、また愛着も湧いて、洋服が更に面白くなるんじゃないでしょうか??




timeison_tokyo twitter


staff coordinate


http://www.timeison.com/



MICKtwitter.com/xxxxMICKxxxx



HANNA WALL MARK...(Sweden)

冬場もジャラ付けのTime STAFFが待ちに待ったアイテムが、入荷しました!!!

$timeison

HANNA WALL MARK...(Sweden)
デザイナーのHANNAは、ルーレオ、スウェーデンの北部で生まれ、2007年以降拠点をフランスに移す。
彼女は、フランスに住む前には、オーストラリア、ニュージーランド、およびアジアを転々としていた。2007年~フランスを拠点にし、会社を創設。母国スウェーデンの伝統デザインの、アクセサリーデザイナーとして、世界にその名を馳せる。
そのデザインやネイティブ・スウェディッシュの細部に至るまでの拘りは、スカンジナビア半島の北部、ラップランドと呼ばれるエリアで暮らす民族、サーメン(サミ)の技巧に由来している。シルバーを編み込んだ丁寧な手仕事、トナカイの角の留め具が特徴的。



timeison
¥16'800-


timeison
¥18'900-


timeison
¥19'950-


timeison
¥21'000-


timeison
¥21'000-


timeison
¥21'000-


timeison
¥23'100-









JOHN
timeison
$timeison
$timeison
timeisontimeison
¥21'000-                      ¥16'800-


EWAN
$timeison
$timeison
$timeison
timeisontimeison
¥21'000-                      ¥19'950-


MICK
$timeison
$timeison
$timeison
$timeison$timeison
¥23'100-                      ¥21'000-


少量入荷のため、気になった方はお早めに!!!


Twitterボタン


timeison_tokyo twitter

staff coordinate

http://www.timeison.com/



Time is on

S2A KNIT

Time is onです!

以前、Surface To Air × Pertiniと題しスタイリングを御紹介しましたが、(御覧になっていない方はコチラからどうぞ!)今回はVニットにFORCUSしていきたいと思います。


$timeison

SURFACE TO AIR (Paris)

2000年にパリで生まれた現代ファッション・コミュニケーション・映像の製作活動を行うユニークなグループである。SURFACE TO AIRは、90年代後半の趣味嗜好をプロジェクトとする友人グループに端を発している。まず、SURFACE TO AIRのコレクションは、クラシカルかつテクニカルなものを現代風に解釈したものということである。それはメンズ・レディースにおいて、プリントTシャツ、上品に仕立てられたコート、ジーンズに始まり、アクセサリーやバッグに至るまで。またコレクションと平行して、毎シーズンSURFACE TO AIRと結びつきのある他業種の人々(芸術家、デザイナー、ミュージシャン…)との特別なコラボレーションも見受けることができる。今やそのコレクション は、SURFACE TO AIRのショップ(パリ、サンパウロ、間もなくコペンハーゲン)のみならず100を超える世界中のショップ(Barney’s、Le Bon Marche、Lane Crawford、)で展開されている。



V KNIT
price :¥19'950-
material :merino wool 100%
color :red/olive/black
size :xs



MICK × RED
timeison
timeison

$timeison
timeison
timeison
timeison
一際目を引くREDのニットにCHシャツ、GREYのパンツでPOPなカラーリングにしつつ、ハット、エルボーパッチ、シューズにBLACKを使うことで全体を引き締める。最後にSOXのREDをちらチラ見せするニクい演出で、遊び心を加えた。






JOHN × OLIVE
timeison
timeison

$timeison
timeison
timeison
timeison
OLIVEのニットのスタイリングにはBlackを使わず、BROWNやGREYを使うことでグッと通なスタイリングに。ネクタイの巻き方や、出し方にもJohnならではのこだわりが窺える。自分のキャラを熟知した彼ならではのスタイリングといえるだろう。






EWAN × BLACK
timeison
timeison

$timeison
timeison
timeison
timeison
ついついゴチャゴチャとアイテムを足したくなってしまうこの季節だが、EWANは敢えて引き算のコーディネートを提案。アイテムを少なくすることでVニット、スラックスのそれぞれの良さが最大限引き出されている。まさにサイズ感の妙と言えるだろう。


因みに僕らの大好きなCHROMEOのこのアートワークも…
$timeison

JAMAICAのこのPVも…



Surface To Airの仕事なんですよ!

そんな世界水準のSurface To Airを是非Time is onで体感してみてください!



Twitterボタン


timeison_tokyo twitter

staff coordinate

http://www.timeison.com/



Time is on