timeison -288ページ目

KAT's Radio Vol.21

冬将軍のKATです。

最近、ひょんな事からSAXの音に触れる機会があり、JAZZというジャンルに興味が湧いたので今回は僕が普段聴いている音楽とJAZZというものを絡めていこうかなと思います。

じゃあJAZZってなによ?っていうと、ここで話すと長くなってしまうので割愛させて頂いて…(笑)知りたい方はコチラをどうぞ!


これが一般に言われるようなJAZZですね。


うーん。渋い。

ただし今回はこういったJAZZについては書きません(笑)


本家のJAZZはMr.JOHNに任せて、僕はクロスオーヴァーについて書いていこうかなと思います。クロスオーヴァーと言うのは簡単に言えばジャンルの垣根を越えた音楽の事ですね。ココで書くと長くなるので、詳しく知りたい方はコチラをどうぞ!


ではまずROCKとのクロスオーヴァーですね。

TRANSATLANTICS / Tea Legs

Austlaria発の新人バンド。お酒が進むROCKですね。勝手にHITしちゃうんじゃないかなと思ってます。


続いてHOUSEとのクロスオーヴァー。
South Of Roosevelt / Take The Bomb

PIANOネタが堪らない、自然と体が動いちゃうようなTRACKですね。他の曲も最高なんで是非聴いてほしいです!


続いてDANCE MUSIC?POP?とのクロスオーヴァー。
El Gusanito / Tequila

誰でも一度は聞いたことのあるメロディに大胆に歌詞乗っけちゃってます(笑)大勢でお酒を飲む時にでもかければもりあがるのでは?(笑)


これをきっかけに皆さんが色んなジャンルに興味を持ってくれればなと、あわよくば思っています(笑)音楽とFASHIONは切っても切れないですね!



次回はKAT MIXをUPする予定なのでお楽しみに!


timeison_tokyo


staff coordinate


KAT Is Not CAT twitter


Re:Peaters on MY SPACE


Re:Peaters Sound Cloud


Re:Peaters iFLYER


KAT

「新しい価値観を持つ若者たち。」

新しい価値観を持つ、JOHNです!

最近、おもしろめな雑誌を読んだので御紹介しちゃいます。



$timeison


そんな雑誌の中から、言葉を抜粋します!

Q,
若者はほんとにモノを買わなくなったの?


A,私たちの消費術は進化しているんです。


若者は「自分自身の心の快適」のためにお金を使う

現代の若者たちは、どこにお金を使うかとの事なのですが。

それは、「誰かに自慢するため」でも「みんなと同じものを持つため」ではなく、「自分自身がいかに快適になるか」が重要になるらしいです。

つまり、「モノ中心」ではなく「自分の気持ち中心」に動いている。
「モノが欲しいから、お金が必要」なのではなく、「心の快適が欲しいからお金が必要な場合もある」という新しい考え方が生まれてるらしいです。

For example
あなたは、水をコンビニで買いたいとします。

「何のキャンペーンもしていない有名ブランドの水」 と 「この水を買えば10万人を救えます」といったうたいだしのペットボトル。値段は同じです。

あなたならどちらの水を買いますか?

後者を選ぶ方は、「心の快適」を手に入れたいという気持ちを持つニューカマーですね。

ちなみに僕は、軟水のほうが好きなので前者が軟水で後者が硬水だった場合は迷わず前者を選びます。更にちなみに両方とも軟水だった場合は後者を選びます。

余談でした。

本題に戻ります。

若者たちの「お金の使い方」の特徴的な事例のひとつとして「応援消費」という行動があるらしいです。

For example
「ひとりでコツコツつくっている職人の革製品が好きで、今後もそのブランドに残ってほしいから定期的にそこの商品を買い続ける」「自分が好きな映画だから、再生機をもっていないのにブルーレイディスクを買う」など、手に入れる商品やサービスそのものへの欲求ももちろんなのですが、「作り手のポリシー」や「手に入れる(お金を払う)ことで起こる{他者にとっての}良い事」などを加味した上でお金を払う。つまり現代の若者たちは、商品やサービスの「その先」を見据えて財布を開いている。

と、書いていました。

確かになんとなく共感できる気がします。

不景気やら、ニートやら、AKBやらと、いろいろ騒がれていますが何かこのことに対してリンクするのかなと感じました。

まだまだ、書きたいことは山ほどありますが、このへんで抑えておきます。

続きは、店でお話しましょう☆

そんな、JOHNのつぶやきブログでした。

JOHN的 ニートなPV




$timeison



http://www.timeison.com/

timeison_tokyo twitter

Twitterボタン


This_is_john twitter

Twitter Icon
by

staff coordinate

From John

EWAN × Riders JKT

こんにちは!EWANです!
いきなり冬の様な寒さになりましたね。皆さんアウターの準備は出来ていますか??

以前にJohnさんが3PIECEの着回しをBlogで書いていたので、今回は、Ewan's Leather Jacket着回しをご紹介します!!





タータンCHスラックス
× S Riders JKT

timeison

timeison
Time Staffが今季オススメしているスラックスとの合わせです。
スラックスの品の良さが、Leather特有の野暮ったさを、中和してくれます!
たまにはHATでなく、ハンチングなんかも良くないですか??






タイダイパンツ
× S Riders JKT

timeison

timeison

レディースなんかでも注目されているタイダイパンツの柄をいかしつつ、Leatherで男臭さを出しました。アクセも忘れずに!!
ダークな印象が強いので夜にCLUBにいくときなんかに、したい合わせたいですね!







デニム
× S Riders JKT

timeison

timeison

なんだかんだ言っても、Leatherにデニム・・・最高です!笑



$timeison


僕が高校生ぐらいに、Nudie JEANSのこの写真の左の合わせ方に憧れて、このパンツを買い、あれから約5年たった今でも穿いてるくらい愛着があります!!デニムもLEATHRも愛着もって一生着てたいですね!!

みなさんはどの着方が好きですか??お店でお待ちしてます!!


Twitterボタン

timeison_tokyo


staff coordinate



Ewan twitter


EWAN