timeison -285ページ目

Polo Neck Knit - Styling[1]

こんにちは!

Time is onです。

予告通り、本日はSTAFF-STYLINGを公開させて頂きます!!


Name : RIB TURTLE
Price : \10'290-
Size : 0,1
Color : GRAY , BEIGE , BLACK
Material : ACRYLIC 60% , WOOL 40%


JOHN - BEIGE
$timeison
$timeison
$timeison
$timeison
MAIN VEIN / Wライダース
Time is on / Lパードパンツ
Pertini / 短靴
JOHNお得意な淡色なスタイル。ニットはBEIGEをセレクトし、レザーのハードな印象を中和。
全体的にシンプルな色合わせ計算されたミニマムなスタイルだが、遊びの利いたSOXの柄と色がJOHNらしい。

 
EWAN - GRAY
$timeison
$timeison
$timeison
$timeison
MAIN VEIN / タータンチェックJKT
MAIN VEIN / タータンチェックスラックス
インナーにGRAYをセレクトし、セットアップも普段とは違う印象に。
タートルを合わせる事により、決まり過ぎないフォーマル感が、逆に新鮮。
ドコかナードな印象に。


明日の『CABLE TURTLE』Styling[2] もお楽しみに☆



Twitterボタン


timeison_tokyo twitter

staff coordinate

http://www.timeison.com/



Time is on

turtle neck . polo neck

こんにちは!

Time is onより、新作入荷のお知らせです!

冬の寒さを凌ぎ、フォーマルにも決まる、優れ物です!!



Name : RIB TURTLE
Price : \10'290-
Size : 0,1
Color : GRAY , BEIGE , BLACK
Material : ACRYLIC 60% , WOOL 40%

timeison$timeison
timeison

timeisontimeisontimeison







Name : CABLE TURTLE
Price : \11'550-
Size : 0,1
Color : RED , YELLOW , GREEN,BLUE
Material : ACRYLIC 60% , WOOL 40%

timeison
timeison
timeison
timeison

timeisontimeison
timeisontimeison






タートルネック (turtle neck) とは、

首に密着する丸く高い襟の一種、またはそのような襟を持つ衣服。主にセーターに使われ、二重に折り返した状態で着用する。亀 (turtle) が甲羅から首を出す様に似ることからこう呼ばれる。
英国では「polo neck」米国ではただ「turtleneck」「round neck」ということが多い。

1968~1970年、長髪が流行した時代に、タートルネックも流行ったみたいです。
丁度、BEATLESの「Abbey Road」が発売された時期ですね。

$timeison





turtleneckの歴史

タートルネックは英国において1890年頃にセーターの衿の一種として考案され、登場時の呼び名は「ポロネック(polo neck)」でした。
タートルネックは寒冷地や海上における防寒のために考案されたため、
当初は、漁師やスポーツ(サッカーやゴルフ、ホッケー)をする男性だけが着用していました。
そのほかにも、乗馬やポロといったスポーティな場面で着用されることもあって、最初はフォーマルウェアとは看做されませんでした。

1920年代頃から、それまで防寒着で男性専用だったタートルネックが、米国において急激に中産階級のファッションへと採り入れられていくようになります。
そして、タートルネックが女性のスーツ(ジャケット)のインナーの定番アイテムへと発展すると、一部の男性が同じような着方をするようになり、ジャケットやブレザーのインナーとしてタートルネックニットを着るようになりました。

1966年、英国の女王の夫がジャケットのインナーにタートルネックシャツ(現在のタートルネックカットソー)を着てレストランに入ろうとしたところ、レストランからは「ネクタイをしていない男性は入店お断り」という慣例により入店を拒否されてしまうという事件が起きました。

しかし、この事件は写真入りで新聞などで世界的に報道されたために議論の的となりました。
その後、米国のテッド・ケネディ上院議員がタートルネックを愛用したことなどが大きな影響を与え、1960年代以降、タートルネックはフォーマルな場面においても通用するようになりました。




一度着てみたら、皆さんも虜になってしまいますよ??

明日のスタイリング編もお見逃しなく☆




Twitterボタン


timeison_tokyo twitter

staff coordinate

http://www.timeison.com/



Time is on

Indie Rock

こんにちは!!

MICKです。




最近クラブミュージックに対当して、この言葉を良く耳にしません??

音楽好きな方達には愚問ですよね。



///INDIE ROCK///
簡単にいうと、音楽、映画などの一つのジャンル。低予算で自主制作されたものや、マイナーなテーマを持つもの、ヒット志向でないものを指す。
この手のジャンルがある程度出てきたのは1980年~。イギリスと米国で発生。オルタナティブロック 、 ポストパンク 、ニューウェイブの垣根を越え、ひとつの独立した音楽という定義がある。


*個人的には、インディーという言葉のブレ、海外と日本の「INDIE」という言葉のブレがあると感じます。





本日はこの「INDIE ROCK」というジャンルをテーマに話を進めたいと思います。




最近はこんなBANDがINDIE ROCKとして注目を集めていますよね!

Vampire Weekend (LINK

Vampire Weekend - A-Punk




Summer Camp

Summer Camp - Round The Moon







そして、最近のINDIE ROCKの代名詞、

The Drums
timeison
timeison
09年、[Moshi Moshi]からデビューEP『サマータイム EP』を発表。このEPは英、豪、米、日本でメガヒットを記録。世界が注目する中、BBC“Sound Of 2010”第5位選出されると、NME誌、CLASH誌が、10年度の最も注目すべき新人で1位に選出。デビューアルバム発売前にも関わらず 'NME1/9号で表紙に抜擢!Dior Hommeの元デザイナー、エディ・スリマンはザ・ドラムスを溺愛しアーティスト写真を自ら撮影するほど。2010年、世界を揺るがしている。

The Drums - Best Friend


The Drums - I Felt Stupid


ファッションってよく見かける、普通の服装じゃないかな~
・・・なんて思っている人もいるのではないでしょうか。
いえいえ、実はかなりのこだわりが見られるのです。
特にパンツの丈!!
常に9分丈くらいになっており、くるぶしが見える状態になっています。
音楽もそうですが80'sの要素を感じさせます。
僕等Time STAFFもボトムの丈は短めか好きなんで、素直に良いなって思っちゃいます。

MICK
$timeison
$timeison
JOHN
$timeison
$timeison







そして、ここでおもしろいのが、The Drumsが音楽的に引き合いに出される、80年代のバンド、、







The Smith
timeison
timeison
ザ・スミス (The Smiths) は、イギリスのロック / ネオアコバンド。1982年、マンチェスターにて結成。インディーズ・レーベルの「ラフ・トレード」に所属し、4枚のアルバムを出した後1987年に解散した。1980年代イギリスの最も重要なロックバンドのひとつとして認知されている。

The Smiths - Panic


The Smiths - THIS CHARMING MAN

メンバーのVo.ジョニー・マー、Gt.モリッシーは今なお第一線で活躍する、生ける伝説ですよね??

さて、音楽もそうですが、画像見てどう思いました??
FASHIONも似てません??
パンツの丈、ドコかナードな雰囲気。
The Drums自身、実際に彼らThe Smithに影響を受けていると言っています。
それは音楽だけでなく、FASHIONにも言えるのかのしれません。






昔の物を自分達なりにインプットし、アウトプットする。

簡単なようで、とても難しい事だと思います。

いろんな事でこれが言えると思いますが、ROCKにおいて、彼らがとても良い例で、それをうまくやっているのではないでしょうか??

新しい物が生まれ続ける今ですが、僕はこの精神を大事にしていきたいと強く思います。






timeison_tokyo twitter


staff coordinate


http://www.timeison.com/



MICKtwitter.com/xxxxMICKxxxx