ダイエットをメインにしていた頃。
食べ物との関係がよくならなかったりやりたくない方が来て下さっていた頃。
一度目のご来店の後、風邪をひいたとご連絡頂くことが多かったです。
そのため、「風邪を利用して身体を整えるものなのかな」と思いました。
実際に私は操体法を学んでからインフルエンザを連発し、その後腰痛やらなんやら改善したり、タンパク質の過剰摂取を解しているのだろうと想像しました。
夕べの入浴のお伴は、野口整体の先生の風邪の本。
![]() |
風邪の効用 (ちくま文庫)
Amazon |
風邪が長引くのは。風邪をひくのはどんな人かなどの考察や、専門的に背骨を整える話と、入浴を勧める話でした。
歪みが変わっていくときにひくものでもあるのでしょうかね。
「熱が滞りを分解する」
「硬い痛い冷たいは老廃物」
など勉強の過程で知りましたが、実際に冷たい身体には悩みが多いとは思います。
食べ過ぎも風邪をひくと書いてあり仕事柄聞きます。
でも具合が悪くても異様に食べますよね~。
読了後、風邪を引きたくなりましたし、自分の背骨触りまくりですw
Body care Room
■ 営業時間 11:00~19:00(最終受付)
■ご予約方法
LINE
URLをクリックして友達追加
https://line.me/R/ti/p/%40dby1569x
QRコードはこちら
お電話
→ 022-355-9573
メール:1年以内に個人施術か講座を受けられた方
→【常連様】 こちら
メール:全く初めての方
→【新規様】 こちら
※ ご連絡順に返信いたします。ご了承下さいませ。