30代で操体法を学びに行っていた頃、仲の良い女性に、
「どこを直したらいいか、悪いところを教えて!」
と言ったのを覚えている。
彼女は素敵な人だったから、私は彼女のような人柄になりたかったのだ。
すると返事は、
「カナコさんはそのままでいいと思う」
いや、違うんだって!そんなこと聞きたいんじゃなくて、どこを直したらいいか知りたいんだよ・・・と、もどかしく思った。
今このことを思い返すと、友人の答えは賢い。
誰か数人に言われたことが“自分の世界”にはびこって、あたかも真実であるかのように君臨する課題っつーものが、実は自分の好みと噛み合ってないということがある。
ある日私は、数人で話していて話が終わったと思って、その場を離れたら、評判のいい常識人的な人に、
「カナコさんまだあの方の話が終わってないのにいなくなっちゃうなんて!!」
と注意された。
え?終わってなかったの?と私の中では終わっていたので、逆にびっくり。
でも、テンポの合う友人からは言われないことなのだ。
価値観によって「あなたは違う。間違っている」と言う人もいるけれど、所変われば違いますよという話。
だからきっと、本当に知るべきは自分の価値観・だいじなことや好みで、他人の価値観ではない。
もっと伸びたい!だから伸びしろを教えて欲しい!と思うとき、私はまずはあなたの好きな物・好みを洗い直して欲しいと思う。
なぜなら、人の指摘を受けたいとき、往々にして自分の好みを見失っているからだ。
考えてもダメなときは、外に出たとき気に入った数百円代の安い小物を買う練習からしてみてはどうだろう。
そうしていくうちに、好み・つまり軸を思い出していくのではないだろうか。
“あなたはあなたのままでいい”は、キレイごとではない、地道で個性的な旅だと思う。
■ 営業時間 11:00~19:00(最終受付)
■ご予約方法
LINE
URLをクリックして友達追加
https://line.me/R/ti/p/%40dby1569x
QRコードはこちら
お電話
→ 022-355-9573
メール:1年以内に個人施術か講座を受けられた方
→【常連様】 こちら
メール:全く初めての方
→【新規様】 こちら
※ ご連絡順に返信いたします。ご了承下さいませ。