2016年は、どんな年でしたか?
私は一言でいうと「脱皮」の年でした
絶対にやらない・向いていないと思ったことを2~3克服し、苦手なことには自分の操作がうまくなる秘訣がある、気持ちが軽くなる秘訣が潜んでいると感じましたよ
ところで今年あなたは、何を嫌だと感じましたか。
不快だった瞬間を思い出せますか。
私がさせて頂いている操体法の施術も「どっちが不快ですか?」とお聞きするのですが、不快を避ければ、快≒本当にいきたい方がわかりますよね。
苦手を克服したのを身体の言葉で表せば、「痛気持ちいい」でした
操体法はまるで人生を濃縮したかのような世界観なので、施術に触れながら自分や自分の世界観(たいしたものではありませんが)を整えている毎日です。
自然法則の話のため、施術者でも理解するとは限らない世界ですが、お客様が理解して下さる場合があります。
つまり自然の法則に「縁がある人」には伝わる施術でもあると思います。
私は、人間も自然の一要素でしかないと思っているので、人間の・あなたの身体が教えてくれる答え(快・不快)を利用してスタイルを整える・身体に整えてもらうのは、効率がいいと感じています。
バラバラに考え感じることができる身体のパーツも、元を正せば一人の人であり、ひとりの人は細かな細胞から成り立っています。
問題に囚われているときは、あなたの世界は問題でいっぱいです。
全体をなんとなく眺める余裕を身につけ、実は違うところにあった問題が癒えあなた自身が幸せを感じたとき、身体は軽やかで無駄な力が抜けることでしょう。
問題ばかり見ていた時間を、「もったいなかった」という言葉に代え、よい経験として昇華させながらスタイルを整えるお手伝いは、合理的と考えます。
ですから、「痩せない」にこだわると痩せません。
その発想を変えるのが面倒なのであれば、つまるところそれが心地よい・快かもしれませんし、まだ時がきていないのかもしれません。
時がきたら、動いちゃうものですから。
2017年は、あなたがあなたを幸せにする年です。
私は幸せを感じたいあなたをサポートさせて頂きます。
よいお年を
■ 日曜定休
■ご予約方法
お電話の方
→ 022-355-9573
1年以内にパーソナルケア(個人施術)か講座を受けられた方
→【常連様】 こちら 全く初めての方
→【新規様】 こちら
※ ご連絡順に返信いたします。ご了承下さいませ。
■その他 ご連絡はこちら
■ チューニングコース
■ インナービューティケア
■ プロフィール