秋はさんま | 女性のスタイル研究女 仙台

女性のスタイル研究女 仙台

仙台で女性のスタイルを整えるお手伝いをしています。

おはようございます、ダイエットの通訳 村上カナコです。

魚屋さんのマダムが、「さんまは焼く寸前に塩を振るとおいしい」とのこと。

塩をして置いておくものだと思っていた気仙沼人びっくり。

1

確かに、水分たっぷりでふっくらおいしい焼きさんまでした。

※アルミホイルはグリルの掃除が楽なので利用。


そしてもう一つ、「すり身は 包丁でたたいて作るとねばりがでて美味しい」とのこと。

今までねばりを気にしたことはなかったため、ねばり意識で生姜と味噌少々を入れてさんまを打つべし打つべし。


沸騰したお湯に日本酒を入れさんまのつみれを投入。

このスープに水菜をたっぷり入れて、生ラーメン。

2

ラーメンのタレは1/3程度しか使いませんでしたが、さんまの風味で味付けは十分。

麺にも塩分は含まれていますしね。

この日の間食は、ラーメンに入れ忘れたワカメを大根と和えたもの。


むくまない塩梅の(季節の)ずぼら料理でした。

11/15(土) 間々田佳子先生の「顔ヨガで1週間マイナス10歳顔!」

-たった10秒でたるみ上げ&小顔!イキイキ表情トレーニング-


Body care Roomの特徴
022-355-9573
アクセス
・営業時間 11:00~19:00(最終受付)
・日曜定休
新規様お問い合わせ
メールでのお問い合わせ