
「食べ過ぎてしまう」ことは、とってもデリケートな問題ですね。
「自分はダメなんじゃないか」なんて抱えてしまいやすいかもしれません。
でもね、多くの人が似たように悩んでいますので、あなた一人じゃないですよ。
「食べる」という行為は、無意識の範疇。
意識的に食べることもよいとは思いますが、プレッシャーをかけ過ぎて嫌にならない程度にしましょう。
・食べる順番
・よく噛む
有名なアドバイスですが、これらもやりづらい人にはやりづらいこと。
30回噛めなくても、10回でも良いかもしれませんし、もし今、5~6回しか噛んでいないなら10回は立派な進歩。
「自分が楽しんでやりたいこと」をやりましょう。
わたしは、調味料が多いと食べ過ぎてしまうようだったので、調味料に気をつけてからは楽になりました。
食は生きる上で大切ですが、楽しみの一つでもありますし、嫌わないで仲良くなって頂きたいです。