こんにちは、ダイエットの通訳 村上カナコです。
昨日は節分。
豆に積極的ではなく食べませんでしたが、打ち合わせのランチで、
恵方巻をごちそうになり、そのお心遣いがとても嬉しい日でした。
大阪出身の方は、本当に子供の頃から恵方巻を食べていたそうです。
生まれて初めて、しゃべらずに恵方巻を食べ切りました。
様々な方とご一緒するたびに、良くも悪くも自分の姿を思い知らされます。
まだまだ知らないことが多いため、習って考えて進んで行きたいところです。
夕方時間を作って、美を覆した人の実物の作品を見に行きました。
本物の美しさに、ただただ驚くばかり・・・。
想像以上と言うよりも、こんなに綺麗なものがあるのかと満喫。
シルクスクリーンの作品はもちろんですが、鉛筆書きの線の迷いのなさのとりこに。
やっぱり手描きは好きです。
現代アートにまったく詳しくはありませんが、わたしの好きなひばりくんは、ロイ・リキテンシュタイン風。
これから何か作るには、自分の好きな色やテイストを知っておきたいと思っております。
見に行ったり、気に入ったものは買って。
前回買えば良かったなと帰ってから後悔したクッションカバーを探したら、期間限定商品だったそう・・・。
やはりチャンスの神様は、前髪しかないですね。
ピンときたら、考えるのをやめよう。
ということで、ピンときた打ち合わせ用メモノートは買いました。