新月&楽天 | 女性のスタイル研究女 仙台

女性のスタイル研究女 仙台

仙台で女性のスタイルを整えるお手伝いをしています。

およそ10年前、楽天が設立された当初、よく試合を観に行きました。


いいところでロペスが暴投したり、試合が磯部頼りにみえたりしましたが、初めて生で観るプロ野球は面白くて。


負けたら白い風船を飛ばして。


買ったら、クリムゾンレッドの風船を飛ばして。


東北の人らしい、野次エネルギーのない、まじめなあったか応援。


ルールはイマイチ理解しきれていませんが、「だいたい」で興奮して。


ファールボールが頭上にきて、おたおたしたり。


楽天のタオルを買おうとしたら、磯部タオルを買っちゃったり。


海の日の試合に、海上保安庁のウーミンが登場したときは、着ぐるみの手足が短すぎて、入場と退場に多くの大人と時間がとられ。


カラスコが面白すぎて、爆笑したり。




いつの間にか球場の座席が増え。


震災があり、去年・今年の楽天の強さ。


スポーツで人に勇気を与え続ける気力。


夢を与える。


誰かのために頑張る。




100km圏内の場所も多い仙台で、頑張ってくれて本当にありがとう!


寒さが早く訪れる東北ですが、有言実行の男たちで熱く盛り上がっています。



今日は、日食の新月。


いつもの新月の数倍のパワーのようです。


新月の願いは、楽天優勝♡



マー君、ずっとかっこよかったよー!


事あるごとに「マー君神の子不思議な子」と言っていた野村監督を思い出しました。