やりたくないことがハッキリし、やりたいことを明確にし、2013年スタートです。
ご本人様は、郵便局の待ち時間で読んだ雑誌の、
「どうせ一生ダイエットをするなら、短期間でちゃんとやれ」
という記事が脳裏に焼きついているご様子。
やってみて辛いどころか楽しかったトレーニングを再確認。
一種類限定で継続されたとのこと。
・やらなかったトレーニングをする時のお話。
・楽しかったその一つのトレーニングをする時のお話。
そのお話の内容は雲泥の差。
一つ頑張れたから進歩ですね(^^)
たった1種類のトレーニングとディズニーランドを歩き回って0.8%減ったのなら、これからの可能性も見えてくると良いです。
お客様は、ご自身が載るブログを楽しみにされながらも、
「もっとちゃんと痩せている人を載せた方がいいんじゃないですか!?社運にかかりますよ!」
と、以前おっしゃいました。
三歩進んで二歩下がる!?お客様のお姿に、ご自身を重ねている方もいらっしゃると思います。
自信がない方が進んでいかれたら、それはそれですごいと思います。
進みそうで進まないお姿のようで、軸はできてきていますし。
お子さんが、野菜を欲するようになったそうです。
なるべく避けたいお話をする際、お客様方は
・パニックになり騒ぐ
・違う話を持ってきて話をややこしくしてしまう
・「ほら怒られる」「ほら怒られた」
問題を解決したいのか、大きくしたいのか、ご自身が今どうなっているのか分からないまま保身されることに尽力されます。
そのお気持ちはわかるんですけどね(^^)
それでも一つ一つ説明しますと、落ち着いて聞いて下さいます。
「できるようになりたいけれど、できない」
だから皆様悩まれているというスタンスで、ご対応させて頂いております。
他のお客様で「私パニックになってますか!?パニックですか!?」も含め大騒ぎされた後、落ち着かれた際、だいぶほっとされたご様子でした。
これを受け入れ変わろうとされていることはすごいと思いませんか?
きっと本当に変えたいのは、脂肪うんぬんではなく、ここではないのかな?とさえ思います。
後ろめたさまでも心から排出して、空いたスペースに入れたいものを決めましょう。
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
【身体好き2人分のパワーワークショップ】
★1月17日(木)やすらぎの杜院長先生とのレアダイエットセミナーは「コチラ 」
残2席です。
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★
Body care Room