かなり昔ですが
「痩せたい」という
数百人のサイズを
計ることがありました
ペディキュアがハゲかけでも
それを取っておられない方が多く
(痩せたい以前に、人に会う前のエチケットはいいのかな・・・?)
あまりのその多さに気になりました
今はジェルネイルが主流で
ご自身で取れないため
伸びるまで待って
剥がす方も多いようです
結果が進まれず
ネイルを放っている方に
気にならないかお尋ねしますと
「気にならない」そうです
まあ、死にはしませんしね
「体型は良いけど、ネイルは伸びている」
これで良いなら良いと思います
かくいう私も
さほど詳しくないため
これをバイブルとしております
- もうネイルアートには頼らない! 大人の上品美爪塾 (講談社の実用BOOK)/東條 汀留
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
美に対する一言一言が
あらゆる場面に共通するように
私は思いました
ケアの方法も分かりやすく
安心して読め、希望を持てます
「かくしごとのない」人生は女性を解放し、表情まで明るくしてくれます」
胸を打つ文章の連続で
引き込まれる一冊です
お痩せになる前の方に
よくあることですと
「ムダ毛の処理をしていない」
まあ、死にはしませんしね(二回目)
でも
「出せる脚になった時に、すね毛ボーボーで良いんですか?」
お尋ねしてみます
「なんで剃らなきゃいけないの!?」
逆ギレではありません
お客様、反応されます
剃るとは限りませんが
エチケットのような気はしますよ
ムダ毛がなくなった
女性らしい感じがする身体から
感じるものがあるかもしれませんね