今の自分にカタをつける『片付け』

ライフオーガナイザー®|徳本幸子  です。

 

現在、大変お世話になってます

ライフスタイルクリエーターズアカデミー

グループコンサルがありました

 

 

私はどうしても「強い」印象を与えてしまうので、

「強い」を封印し続けてきたのですが、

先生お二人に、

前に進む背中を押していただきました!

 

○中里ひろこさん(ソフトなお話のされ方ですが、ズバッ!と切れ味抜群!)

 
○小林恵梨子さん(黒柳徹子さんみたいにスケールの大きさを感じられる方!)
 
お二人のお言葉は共通して
「あなたの言葉に納得し、動く方がいらっしゃる。
もっと自信をもって前に進みましょう」
 

言葉を紐解いた結果、

自分の出したい結果、なりたいこと、したいことに対して、
自分のマインドがちっちゃすぎ;笑
その違いに気づこうとせず、
「はあああ~~~結果が出ない」
と思っていただけでした。
 
「欠点」「コンプレックス」の克服方法。
「消す」「治す」のではなく、
ズバリ「生かす!」
 
(「気にしない」という方法もあるのですが、
私の性格上、「気にしない」を「気にしてしまう」
ので、この表現があってます。)
 
見る角度を変えて、
表現の仕方を変えて、
「コンプレックス」すら生かす。
 
「生かし方」も言葉を頂きました。
 
このグループコンサルの最大のメリット。
一つ疑問を投げると、たくさんの球が返ってくる。
行動する具体的なヒントがたくさん詰まって返ってくるんです。

凄いお二人なので熱量もちがいます!
 
「欠点」「コンプレックス」の克服方法。
上手く行ってる人に相談すること。
言葉を沢山いただくこと。
頂いたらその通りに行動すること。
 
大前提は
「上手く行ってる人に出会うこと」
 
そのためには、
「自分の環境を変えること」

新学期・新年度始まったばっかり!
環境を変えるには絶好のチャンスかもしれません!!!
 
ご縁に感謝します!
 
最後までお読みくださり、ありがとうございました。