転載 3月4日付 長崎市動物管理センター収容犬猫 | 犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

犬猫の避妊去勢手術の費用を助成する自治体(画像に出てこなくても、譲渡可能な猫や犬もいます)

収容猫犬の譲渡の情報などや避妊去勢手術の費用を助成する自治体の情報などを

主に取り上げています。  

ちなみに私は動物管理センターの職員ではありません.                   

まりさんのブログhttp://ameblo.jp/marigon777/ から転載です。



まずは、先週からいた子。


2月24日 琴海行政センターより(27日公示)
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
オス 5歳くらい 赤い首輪をしています。


手前にいたのに、日に日に後退していっているそうです。

とっても綺麗なブリンドルカラー。


2月24日 大浦署(相生で保護)(27日公示)
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
この子は希望者有りだそうです(‐^▽^‐)


2月27日 戸町で捕獲
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
ほぼヨーキーだと思いますが、

ヨーキー系となってました。

8歳くらい オス 


とっても綺麗な子だと思います。


そして、3月3日 

ひな祭りの日に収容された女の子2匹。。。
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
浦上署より(城栄町で保護)

4~5ヶ月の女の子


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~

とっても人馴れしていて可愛い子達です!


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
お耳が大きいのが特徴的♪


そして最後は、引き取り犬。。。
『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
まだ1~2歳くらいの女の子。

10kg前後くらいで、そんなに大きくないと思います。


この子、避妊手術済なんです!!

性格も特に問題なさそうな感じです。


引き取られた理由が、

飼い主さんがご病気になられ、お世話が

できないそうで、連れて来られたそうな。。。


なので、この子に、ほとんど非はありません。


月曜には消えてしまう命の灯火。。。


次は猫さん達。。。即日処分される命。


『長崎わんにゃん会』&『まりごんち』 ~保護日記~
まだ産まれてそんなに経ってないです。


何のために産まれてきたのか。。。


ごめんね。。


あと、成猫2匹、病気だという事で連れて来られて

いました。。。


私達が帰った後も生後1ヶ月の子猫が

持ち込まれたそうです。。

この子達は、どうにか助かりそうですが。。。


救えない命の方が多く。。。


先週も1週間で22匹の乳飲み子が処分された

そうです。


子猫のシーズンになると1日で40匹以上の

子猫達が処分されてしまいます。


これでいいのか、長崎。。。