夏休みのない生活 | 朱鷺の“人生七転び八起き”

朱鷺の“人生七転び八起き”

心と体の健康の情報を発信していきます。

夏休み ああ夏休み 夏休み
一句も出来ず・・・。

お盆休みねぇ。
まともに休みを取ったのは
もう14年くらいまでです。

サラリーマンではなくなった
ということでもあり。

「毎日が~お休み」を
したかったらしてもいい
という状況で

モチベーションを上げながら
仕事に励むって。

じっさいは、難しくもある。

好きなことだから
「遊んでいるようなものなのよ」
と言ってみるけれども。

馴れて
飽きて
どうでもよくなって

という危機が常にある。

それは、もう。生きるという事でも同じ。

「生きてもいいし、生きなくても・・・」
と思い始めたら、危機ですよ~

だって、ほんとうは、どうでもいい
自分の気持ち次第。ということでもあるから。

中世の貴族は、そんな状態だった
と聞いたことがあります。

仕事をしないのが貴族。
その自由に空いた時間をどう過ごすか。
生活には困らないしね。
有り余るお金を、どう浪費するか。
みたいなことでしょ?

芸術家のパトロンになったり。
ギャンブル三昧になったり。

豊かな人も貧しい人も、なんでもない人も
どう生きるかは、答えの出ない
永遠のテーマとなりますか。