Time for me ♡
横浜市泉区
JR戸塚駅から横浜市営地下鉄2分
横浜市営地下鉄湘南台駅9分
ACCESS→♥
あなたの”好き”を見つける大人女性のためのお稽古サロン
テーブルコーディネート・紅茶・レタグラフィー
食事・ティータイム・思いを伝える
当たり前の日常風景に
ちょっとしたEssenceをプラスして
日常をオシャレにhappyにあなたらしく
自分自身を丁寧に感じる時間を一緒に過ごしましょう
❁❁❁
講師について
平日は都内企業の役員秘書として働いているアラフォーOLです
文章だけだとまるでキラキラ女子だけど(笑)
実際のこのオモシロさをどうにか伝えたい!と言われます。笑(←褒められているのか?!笑)
お教室の様子
レッスンは横浜市内の自宅にて行っています♥
レッスンの様子
1名様から最大4名様までの少人数制です
※現在はコロナ対策のため最大2名様まで
30代〜40代の働きながらも、毎日の生活も大切に豊かに楽しみたいそんな皆さまに多くお越し頂いています
(皆さま素敵な方ばかり!)
生徒様同士”はじめまして”の機会も多いですが、
いつも和気あいあいの雰囲気です♥
おはようございます

今日は肌寒い!
花冷えですかね

昨日は会社までの道のりを少し遠回りをして、
桜通りと呼ばれる通りを通って出勤してみました。
その名の通り、桜並木が本当に美しく、
今週末が満開と言われる桜予報でしたが、
すでに満開

!
あの通りは日当たりが良いからか、
いつも予報より少し早く満開を迎えます

通勤やサイクリングされてる方も、
足をとめ、桜を写真に収めていましたよ

(わたしはちょっと勇気が足らず人通りが結構あって…心に収めました♡)
さてさて、もう先々週末のことになるのですが
(時間が早いっ!)
横浜カハラホテルの和のアフタヌーンティーに行ってきました♪
1年半前に取得した
ティーパーティーコーディネーター
のお祝いとして、
コロナ禍で、なかなか修了式ができずでしたが、
やっとお会いできて嬉しい♡
KAHALA HOTEL
〜和のアフタヌーンティー〜
ここは横浜⁉︎
まるで京都の老舗旅館にでもワープしたかのような
素敵な庭園が広がる個室です
全室個室で、とても優雅な空間。
腰をかけるだけでとっても落ち着きます。
お水のゴブレットとして使用されてるグラスも切子グラスで情緒を感じました。
◆5年熟成のお出汁
ウェルカムドリンクとして、
提供される5年熟成のお出汁。
1口目はそのままの旨味を堪能し、
そのあとはお好みで、塩昆布・ゆかりを足します。
そのままでも十分美味しかったですが、
せっかくなので、どのパターンも堪能しました♡
使われている鰹節が血筋の入っていない、
とっても高価なものであると先生から教えていただき、一層味わう
◆観覧車に見立てたセイボリー
観覧車にみたてて、
全体的に丸く配置&一つ一つ横浜の観光名所に
見立てられたセイボリー
正直、どこが観覧車なのかは
説明を受けるまでわからなかった!笑
庭園と和の色とりどりのお食事のマッチ具合にうっとり〜♡
◆三溪園がモデルの箱庭スイーツ
いくつか食べられない置物が有りますが(笑)
ほとんどがチョコや和菓子でデコレートされています
どれが置物かわかりますか?笑
◆まるで宝船
まさに豪華絢爛!という言葉がぴったり
神奈川県産の食材が多く使われていて、
地産地消のこだわりを感じました。
そして、そして、
アフタヌーンティーも佳境に!
和のアフタヌーティーならでは、
スコーンではないのです!
スコーンの代わりとなるものは…!?
◆黒豆の蒸しケーキ
お一人ずつ出来立てをサーブしてくださいます♡
何を隠そう、黒豆大好き♡
黒豆パンとかあると買っちゃうタイプ
アフタヌーンティー終盤で、
お腹も満たされているはずなのにペロリです。
あぁ怖い。
でも本当にどれもおいしく、
何よりバターや小麦粉が使われていないというのは
こんなにも罪悪感がないのか
というほど、全てがペロリ(笑)
いや、もちろんお腹はいっぱいだし、
カロリーもだいぶ…
だとは思うのですが、
ずっしり感はなく、あれ?お夕飯普通に食べられそう
という感じです(爆笑)
本当に恐ろしい現象ですわ
そして最後までビックリのサービス
その場でお一人分ずつ入れてくださいますよ♡
写真の撮り所がたくさんありすぎて、
今回は飲み物のお写真取れなかったのですが、
こちらのアフタヌーンティーもフリースローです♪
紅茶はまたしても
ロンネフェルト社
最近ホテル業界で大人気⁉︎です

その他にも、
ほうじ茶
黒豆茶
菊芋茶←こちら初めて頂いたのですがお気に入り♡
や
珍しかったのは、
ビネガードリンクが3種類もありました!
わたしが頂いたのは
ストロベリージャスミン?
相変わらず適当、、、笑笑
スパークリングのような口当たりになっているのですが、こちらもすっきりさっぱり美味しかったです♪
本格和のアフタヌーンティーは初めてでしたが、
とっても大満足でした

今度母も連れてきてたいなぁと思いました

わたし、両祖母亡くなっているのですが、
もし健在だったら3世代でいけたらとっても素敵な思い出になる場所だろうな

と思います♡
母の日などにもおススメです

母の日といえば、、、♡
レッスンでも、レタグラフィーとアロマクラフトで母の日ギフトレッスンができたらいいなぁ

と思って今鋭意準備中です♪
でも、案外時間がないことに気づく。。汗
相変わらず、スローペースですが、
お楽しみにしてくださると嬉しいです

それでは今日も心地よくお過ごしください
❤︎春のテーブルコーディネート1dayレッスン受付中です♪
是非ご予定くださいませ

.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
公式LINEにて「春の1day テーブルコーディネートLesson」の先行お申込を開始いたしました!
先行お申込期間は3/20(日)までです
※一般募集は3/21より
開始ぜひこの機会にお友達登録をお願いします
1:1のやりとりですので、
ご不明点などお気軽にご連絡ください♡
.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
♡春にピッタリのおススメレッスン
NEW!紅茶とスコーン・ティーパーティーが学べる3回コースレッスン♪
大人気のリボン型リップケースで作る本格派アロマリップレッスン♪
❤︎手軽に可愛く想いを伝えるレタグラフィー♪
全3回の書くことに特化したオンライン講座
↓↓↓
❤︎レタグラフィー認定講師講座
↓↓↓
❤︎オンライン限定!
オリジナルアロマバスソルトと紅茶レッスン