Time for me ♡
毎日頑張る女性のためのおもてなし教室
 
乙女のトキメキあなたの"好き"を見つける
3Step Lesson乙女のトキメキ
 
①My favorite time
   好きと向き合うプチワーク音符
②Share time
好きをシェアするテーブルコーディネートロゼワイン
③Treat myself
   自分へのご褒美ティータイムコーヒーマカロン
   ♪プチギフト付きプレゼント
 
ゆめみる宝石募集中のレッスンはこちら→自宅レッスン
                →オンラインレッスン♡
 
                                    ゆめみる宝石お教室アクセスはこちら→
 
                                    ゆめみる宝石お教室の様子はこちら→

 

今日から4連休ですね♡


気候も過ごしやすくなったし、お出かけしたいところ♪ですが、

今年は近場でガマン!といったところでしょうかチュー

 

 

先日行った、リニューアル後の横浜ベイサイドマリーナ気持ちよかったなぁ〜

 

 

 

 

 

 

手軽に海が見られるので、前は結構行っていたのですが、

長らくリニューアルのため閉鎖されていたので、

しば〜〜〜〜らくぶりの訪問キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

前よりもフリースペースが増えて、

海も見放題!!!

座りたい放題!!!

 

 

いい感じですキラキラ

決して広いアウトレットではないのですが、

そのこじんまりさもまた手軽で好きです♡

 

 

久しぶりに海が見れてとっても気持ち良かったです〜波

 

 

ハマッコだからか、昔から海が好きです!

皆さんは海派・山派どちら派ですか?音譜

 

 

4連休は混んでるかもしれませんが、、

海派の方にはおススメですよウインク

 

 

さて、今日はテーブルコーディネートのお話をしようと思いますウインクラブラブ

 

 

みなさん!

テーブルコーディネートは食器がたくさんないとダメ!!

と思っていませんか?


 

あれこれ必要なんでしょ?

出すのも片付けるのも面倒ガーン

そんなに用意できない

そもそも、どんなものを揃えたら良いかわからない

 


これ、全部私が思っていたことです(笑)

 

 

お教室を開く前、

むしろこれは悩みでした。

 

”たくさんの食器がないといろんな世界観を表現できない!”

 



こんな風に思ってる方

もしかして多いのではイヒ‼︎



なので、敢えてやってみました!

みてください♡

 

 

 

こちらの写真と・・・

 

 

image

 

こちらの写真・・・

 

 

お気づきの方もいらっしゃるとおもいますが、

使用している食器とカトラリー全部一緒なんですデレデレキラキラ


 

上は8月のレッスンでご紹介した”TROPICAL”のテーブルスイカ

下は今回の”ハロウィン”がテーマのレッスン用のテーブルですハロウィン

 

 

 

同じアイテムを使っていますが、

全然イメージ違いますよねニコニコ!!

 

 

そうなんです!

ちょっとした工夫や小物でイメージをガラリと変えることができるんです♪

 

 


収納も、

テーブルまわりにかけられるお金も、

無限ではないですからグラサン

 


 

上手に使いまわしながらいろんな世界観を表現できる!

これが私のテーブルの理想ですデレデレまじかるクラウン

 


 

食事って日常に密接しているものだからこそ、

手軽で簡単でないとやる気がしないチーン

(毎日3回もあるんです!毎回手が込んだセッティングなんてしてられないですよね。笑)

 

 

そんなものだと思うのです。

 

 

でも、ちょっとした工夫と楽しみ方で、

特別なおもてなしもできれば、

日常使いもできる

そんな手軽にイメージチェンジできるのなら、

 

”やってみたい”

 

という気持ちがワクっと出てきませんかラブ

 

 

できるだけ今あるもので

買い足すのであれば、できるだけ万能なものを!

 

 

そんなコツもお伝えしちゃう

”Autumn Lesson〜Happy Halloween〜”

10月のLesson日程、まもなくお知らせ予定ですハロウィンおばけ花火

 

 

 

 

(ID:@782qkwzw)