Time for me ♡

テーブルコーディネート
紅茶
季節のワーク
毎日頑張る女性のためのおもてなしレッスン

ゆめみる宝石募集中のレッスンはこちら→

ゆめみる宝石お教室アクセスはこちら→

ゆめみる宝石お教室の様子はこちら→

1週間お疲れ様でした♡

インスタでもご紹介しましたが、
今日は噂のダルゴナコーヒーの作り方をご紹介しようと思いますウインク


普段はお茶派なのですが、疲れたりするとミルクこっくりの少し甘めなカフェオレが飲みたくなるんですよね〜コーヒーもぐもぐ


今はスタバもカフェもお休みなので、ちょっと気分も変えたくて、ミルクフォーマーを買ってみました!


そして、カフェオレ作りにハマった結果、
噂のダルゴナコーヒーに挑戦です爆笑♪♪



作り方は簡単ウインク

《材料》
インスタントコーヒー
お砂糖
お湯

全て1:1:1

これをミルクフォーマーで混ぜること20秒くらい?


あら不思議照れ


もくもくもくと泡のコーヒーが出来上がりますキラキラ


あとはミルクをお好みの温かさにあっためて、その上からアワアワのコーヒーを乗せるだけ♡


レシピ公開♪と偉そうに言えるほどのものでもありませんでした、、、すみませんデレデレ笑笑



私はミルクフォーマーで混ぜましたが、元々のレシピはハンドミキサーです♪


なので、おうちにある材料で手軽に2層のオシャレな"お店風カフェラテ"が楽しめると思いますハート


何せ、全て1:1:1なので、結構あまあまなカフェラテ(というよりコーヒー牛乳⁈)ですが、おそらくコーヒーを泡立てるために、これだけのお砂糖の分量が必要なのかとうーん


甘さ控えめにするには、お砂糖の分量は減らさずに、ミルクの上に乗せる分量を調整した方がいいかと思いますコーヒー


せっかく2層になるコーヒーなので、見た目も楽しめるように、今回は耐熱性のグラスに入れて見ましたコーヒー


これからの季節は、アイスバージョンでワイングラスに入れてもオシャレですよねハート


次回のレッスンはもう暑い頃…ウェルカムドリンクとしてお出ししてもいいかも照れロゼワインなど、構想を練っております♪


お楽しみに〜クローバー


それでは、素敵な週末お過ごし下さいね赤薔薇ピンク薔薇


(ID:@782qkwzw)