おこもり生活いかがお過ごしですか?

クイックルワイパーで床掃除
お花を花瓶に活ける
ベーグルを焼いたり、紅茶を淹れたり朝食を丁寧に過ごす
お顔にスチームを浴びる(パックの場合も)
ストレッチをする
深呼吸をしながら一日を振り返る


わたしはテレワークになり、早2ヶ月弱。
そして週末の自粛要請を含め早1ヶ月。
人生でこんなに長いおこもり生活したことありませんが、元々の出不精・ズボラ・根暗の性分が幸いしてか…とても得意分野だということが判明いたしました
‼︎笑笑

フットワークが軽く、時間も有効にスケジューリングできて、テキパキ素早く有意義に使える素敵女子



ものすんごく、憧れます



そんな人をモデリングして頑張ろうともしました!
が…違いましたねー

むしろ、真逆でした。
のんびりが好き

時間に追われる生活がいかにストレスだったかということをしみじみ感じます。
親友に報告したら、
うん、知ってたよ

ゆきちゃんは、座ってお喋りしてる時とお茶している時が一番輝いている





と言われました
爆笑


全く生産性のないことに自分の輝きを使っております。笑
でも、時間に追われることが少なくなったおかげで、生活にも変化が

テレワーク前の隙間時間にやるようになったこと



※もちろん3つ全部ではありません!笑
毎日どれか一つです。笑笑
夜の隙間時間にやるようになったこと



※これも気分が乗ればです。笑
リストアップして字に起こしてみると、すっごく素敵女子風になってませーん
?!

これ、以前のわたしなら、
なんでこんなことできるんだろ、
休みの日ですら、ちっともやる気起きやしないよ

と思っていたことで、
ヨシ、やるぞ
と相当な気合を入れて、予定組みしないとできないことでした。


それが、自然と
ちょっとやってみちゃおっかなぁ〜♪
と気軽にやってるなんて!

自分でもビックリの変化です!
怪我の功名とでもいうのでしょうか。
やはり、心のゆとりは本当に大切なんだと実感しています。
この状況が収束したとき、私はこの期間をどういう時間にしたいだろうか…とふと思いました。
どんな形であれ、
あの時、あの時間があって本当によかったよね

と笑って振り返られたら最高にHappy

その時のために、今幸せと感じられることに目を向けようと思います!
この期間が、怪我の功名ならぬ
おこもりの功名となれるように♡
(ID:@782qkwzw)