昨日のEasterは皆さまいかがお過ごしでしたか



と言っても…日本ではあまり特別な過ごし方はしないですかね

Time for me♡でも、3月のレッスンはイースターをテーマにしたテーブルコーディネートをお楽しみ頂きました

このテーブルをイースター色に彩ってくれる重要なアイテムが、鳥かご達です〜♡
鳥かごの中に入っているエッグは、お一人ずつデコパージュで作って頂きました♡
せっかくなので、お家でもエッグペイント楽しんで頂きたいな
と、タマゴとデコパージュ用のペーパーナプキンをお渡ししていたのですが、

早速、作って頂いたとの嬉しいご連絡が

あぁ〜、可愛い







この繊細と絶妙な配置のバランスで、素敵にデコレーションして下さったのは…

アイシング・和菓子のお教室を主宰されていて、私もレタグラフィーのレッスンでお世話になっているHaruka先生♡
Haruka先生のお教室はこちら→Sweet♡Ceremony
こんなに細かい柄をバランス良く貼るのは至難の技で、とっても空間センスが問われるんです!
それを絶妙に綺麗なバランスと色味で仕上げて下さっていたので、思わず、すごーい
と感嘆の声が。笑笑

しかも、グラスに飾るのもすっごくオシャレ〜



こんな飾り方があったとは
!


思い付きもしませんでした!
勉強になります♡
グラスの奥には…

Happy Easterのレタグラフィーが

さすがです

(このクルリン文字、絶対に難しい…、
そして、向かって左側エッグの毛糸のようなモフモフリボンは、リボン結びするのがすごく難しいんです〜!
それもキレイに可愛くリボン結びしてあったので、もはや尊敬しかありません‼︎‼︎ ちなみに、私はリボン結びに苦戦しすぎてゴニョゴニョっとごまかしましたよ!笑笑)
こんなに愛情たっぷりに作って頂いて本当に感激です





何度もお写真みては、
あぁ〜、可愛い







あぁ〜、可愛い





と呟いてます。笑笑
Haruka先生からは、
おこもり生活の中でのチマチマ作業、無心になれてすごく充実した時間でした

と言って頂き、レッスン後もお家で楽しんで頂けて本当に感激です

嬉しいご報告ありがとうございました♡
Haruka先生

お忙しい中、レッスンにお越しいただき、
お家でもこんなに可愛くデコパージュを楽しんで頂きありがとうございます

改めて先生のセンスに惚れ込んでおります♡
また、元気にお会いできる日を心待ちにしております



ありがとうございました♡
(ID:@782qkwzw)