Feeling the Earth - 「現地人だけが知る地球の歩きかた」 -47ページ目

世界で一番美しい教会?

June 9th 

午前中にバスでオタバロからイバラに移動(45cent, 40mins)。その後、バスを乗り換え、国境の街トゥルカンに向かう(2.5USD, 3hours)。トゥルカンに到着すると、激しい頭痛に見舞われ、予定ではコロンビアのイピアレスに入るはずだったが断念。トゥルカンで一泊する事にした。


バス停の前にあるホテルアルプスは予想以上に質が高い。ダブルとシングルのツインで一泊16ドル。とてもキレイでベッドもふかふか。Wifiも強い。


夜はホステルの隣のレストランでセコデカルネを注文。2.5ドル。アロエジュース付き。


June 10th

朝、バスターミナルで両替。1ドル1900COP。正規のレートが1ドル1880ペソだったので悪くない。しかしコロンビアペソの数字が大きいので数字を誤魔化されかけた。要注意だ。


国境まではタクシーで3.5ドル。エクアドルのイミグレからコロンビアの国境は橋を渡ればすぐ。用紙を提出する必要はなく簡単にスタンプをくれる。


そこからイピアレスのバス停までタクシーで3.5ドル。乗り場に値段が記載されている。タクシーの中にもドライバーの証明書の下にちゃんと値段が一通り記載されていたのでぼったくられてはないようだ。


バス停でメデジンまでのチケットを探す。1番信頼のおけるボリバリアーノで93000ペソのチケットを購入。他のバス会社なら、さらに安いチケットを買えるが、乗り換えが必要だったりする。


荷物をターミナルに預けて、コレクティーボ(1台10000ペソ/1人2500ペソ)でラスラハス教会へと向かう。橋の上に建つネオゴシック調の美しい教会だ。しかし残念ながら、雨が降り始めてなかなか良い写真は撮れなかった。


{5BFDBD46-1AC5-469E-B2EE-89D73FE24730:01}
ラスラハス教会

{AD79C54F-A02B-4249-954F-46950286AA3A:01}
世界一は大袈裟かな?建物は良いが背景が微妙。。

{2F868799-FBC8-40B9-A743-6C480DEBDCCD:01}

{DD759727-87DF-4922-8D77-12361587861F:01}
教会の中

{B7B77C39-0920-44D9-AF17-6CD653DABDC0:01}
見事なステンドグラス

{4B6B69C8-8FC3-4374-8D80-3F58E63619CC:01}

{8E0A5550-0FEF-467B-AE7A-5101DFFAD12B:01}

{9DE15C95-F2C5-431F-A13C-5772A64C8C36:01}

{6BE0D1ED-A1DC-4BF9-A2B1-D04DDA4B723C:01}

{3E6A098A-4967-4D60-BEFF-E37FE7BC613A:01}

{7BABC879-8EAD-4340-8475-CCEDD9C593EB:01}





お昼頃にコロンビアのメデジンという街に到着。タクシーに乗って地下鉄の駅まで行き、地下鉄でEstadioの駅まで行く。時々銃を持ったセキュリティを見かけるが綺麗な街だ。
駅から歩いて3分のところにあるパイサシティホステルに到着。

2014年1月にオープンしたばかりで、ドミトリー一泊10ドルほど。朝食付き、wifi強い。キッチン有り。英語を話せるスタッフがいるのが心強い。
バスの疲れを少し取らなくては。。