音信 朝食 | 元お気楽主婦のtimatimahandmade

元お気楽主婦のtimatimahandmade

***趣味のハンドメイドや好きなこと、日常Diary***
仲良し夫の、まさかの突然死により未亡人に。
子育てしながら好きなことやってるブログです。

朝食は、前回洋食にして 多くて美味しいパンにたどり着けなかったので

今回は3人とも和食にしました。


まず温かいほうれん草のスープ。

しっかりほうれん草でとても美味しかったです。


お魚はのどぐろ。

だし巻き玉子がふわふわで美味しい😋


ご飯の写真がありませんが 我が家と同じ二合炊きかまどさんで出て来ました。

二合はいっていたのか1.5合だったのかは不明です。


長女が 梅干しが美味しい美味しいと言うので

まさにいい塩梅だね、と言ったら 

これかーなるほどね!と納得してました爆笑


薬膳ゼリーのかかったフルーツ


あとはコーヒー。


朝食は大谷山荘では和洋は選べなかったような。

和食で基本同じですが 量が多かったです。

今回は頑張って完食しました。



大谷山荘のパンは美味しいので 買って帰りました。



今回、長男夫婦と一緒に大谷山荘を予約していたのですが、

夏の帰省を取りやめたので、キャンセルするにあたり

音信の空室を覗いてみたらあったので

大谷山荘をキャンセルしてこちらに宿泊しましたニコニコ


やっぱり音信は全てにおいてとても素晴らしくて、

子供が生まれる前に長男夫婦も連れて来てあげたいな。

(生まれたら最低13年は来られない)




家も下宿も新幹線が便利な我が家。

長女は15日に帰省予定にしていましたが、

この度の新幹線騒動、前倒しで14日に帰って来て正解でした。

3人で温泉楽しめて何よりでしたニコニコ♨️

もう一泊したかった笑い泣き

宝くじ当たらないかしら?買ってないけど爆笑



さて我が家の夏休み、これで終わりではありません爆笑

来年は一応受験生なので今年はたくさん遊びますグラサン