eBay で売れる商品の「仕入れ先一覧」と、各仕入れ先の特徴 | アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカ発信 - 主婦が教える eBay、Amazon、Etsy 販売のコツ

アメリカの発信のネット販売情報(eBay、アマゾン、Etsy)。短期間で数百万レベルの大型ビジネス設立でなく、個人で月500〜3000ドルを稼ぐノウハウ。ネット販売で使える英語、アメリカ郵便(USPS)情報など。

【注意】相互読者登録は行ってないのでご注意を!

.

eBay で売れる商品の「仕入れ先」をざっと何種類か紹介します。


アメリカ国内を基準に書きますが、日本にも似たようなお店などはあると思うので、参考になればと思います。

以下が、私も利用しており、アメリカの個人セラーも良く利用している仕入れ先です。


1)ガレージセール
(またはヤードセール・ムービングセール・エステートセール)

2)リサイクルショップ
(英語では Thrift Stores という)

3)割引店
(日本でいう「しまむら」みたいなお店?)

4)普通の小売店・量販店・スーパー・百貨店など

番外編)地域の掲示板(Craig's List)、eBay、facebook など





それぞれの仕入れ先には特徴・利点があります。

そして逆に、欠点・難点、、、というほどでもないけど、他の種類の仕入れ先に比べると不利な点もあります。


ちなみに、上記に書いた仕入れ先は、上から順に「利益率」が高い。

***(番外編)は除く。こちらは上手く利用すると利益率が良いです(私はあまり利用しないが)

私は毎月の売り上げの記録に、仕入れ先による「利益率」を計算していますが、(1)の利益率は半端ないです。(2)の利益率もかなり良いです。

(1)と(2)はどちらも、必ず、仕入額の10倍~50倍~80倍の粗利があります。


ただ、(3)と(4)ならではの利点もあります。それぞれのセラーの状況(投資できる額、目先の目標、出品リミットの数、目利き、経験など)によって、バランスを取っていくとよいでしょうか。


私は(4)での仕入れ先へは「仕入れにいくぞ」という形で出向かず、自分のお買い物で出かけたついでに何かを仕入れるということが多いですね。

逆に(1)と(2)は、自分のお買い物で行くことはないですが、仕入れついでに自分の物も買ってしまうこともあるというパターンです(笑)


「eBay で何が売れる?」という情報を、喉から手が出るほど欲しい方も多いと思いますが、仕入れ先のリストが少しでもヒントになればと思います。

売れる商品は無限大にあるので、いちいち書いていられませんし、人が売っていないものを見つける方が、よっぽど賢明なので。


上記それぞれの仕入れ先の特徴などの詳細を、また個別に書いていきたいと思います。

6月の1週目が終わるまでは、実はあまり時間がないので、すぐに投稿ということはないと思いますが、、、あと、私の気分によって、全く別の記事を間に挟んでいったりすると思います。


関連記事
仕入れ先:ガレージセール、エステートセール、リサイクルショップ 2013-10-30
eBay で家にある不要品を売る。売れる物の一覧 2014-03-06
eBay に衣類を出品してみよう 2014-04-17
eBay 販売の手順 1、2、3 2015-03-04


━─━─━─━─━─
あとがき
━─━─━─━─━─

以前にも書きましたが、下の子の中学の卒業関係でとても忙しくしています。卒業アルバムの作成が一番大変だったのですが、そちらは印刷会社に提出が終わりました。制作と言っても、8年生(13~14歳)の生徒にやらせないといけなくて、それが大変だった理由の一つ。自分一人で作成した方がよっぽど楽だった。

そして今は、卒業式で流すスライドショーの作成に追われています。これは、最初は別の人がやる予定だったので、私は何も準備していませんでした。なので時間もないし、今は仕事がてんこ盛り。

その他にも卒業イベントの企画・準備チームに入れられていて、忙しいことこの上ない状態。

それでも eBay のお店の方は、基本的には開店したまま、連日で外出などの日はバケーション設定にしていますが、その他の日は売れた商品の発送は行っています。新規の出品に手が回らない状態なので、販売のペースも落ちていますが、、、

6月1週目くらいで、かなり落ち着ける予定。夏の間もそれなりに予定はありますが、プライベートの予定なので、今のように毎日何十通もの「あれはどうなっていますか?」等のメールに追われることはない(笑)

夏の終わりに、上の子が大学進学で州外に引っ越しするし、下の子も高校進学するので、少しは親としての仕事も減ることになります。子供のことは、今しかできないので、忙しいけど頑張ります。

今日は、あまりも忙しく、頭が回らなくなってブログに休憩に来ました(笑)私が放置している間にも多くの方が訪問くださってるようで、なかなか更新もせず申し訳ないです。