最近、
O-157が話題になっていますね。
私は高校生の頃
宵越しのお茶を飲んで
食中毒になったことがあります。
目の前にチカチカ火花が飛ぶようなくらい、
タイヘンでした。
O-157は、
普通の食中毒よりコワい~
腐っているような臭いもしないから
わからないのだとか。
手をよく洗う
キッチンを清潔にする
食材にしっかり中まで火を通す
などを徹底することが大事ですね。
では、こんなときに、
アロマテラピーで何ができるかな?
私は、キッチンや浴室の洗剤に、
残っている精油を入れて使っています。
これはおススメ!
なんとな~く苦手なお掃除も
香りの効果でチャチャッとできるので!
アロマはストレスにいいってホントだな~って、
いつも思っていますよ。
じゃなかった、
精油に含まれる抗菌作用が役立ってくれますよ。
それから…、
同じものを食べても、
お腹が痛くなる人、ならない人。
分かれませんか?
個人の体質や体力なども関係していると思いますが、
免疫力にも違いがあるように思います。
免疫が元気だと
大事には至らないと思います。
だから、
アロマで免疫を元気にできるのが、
いいですよね。
使いやすいのは
ティートゥリー
ラヴィンツァラ
ニアウリ・シネオール
ローズウッド
ユーカリ・ラディアタ
この精油たちは
抗菌作用も持っているので一石二鳥。
芳香浴で使ったり、アロマバスにしたり。
お好みの精油をプラスして
いい香りにしてくださいね。
夏の疲れがそろそろ出始める時期。
規則正しい生活を送ることは前提ですが、
こんなときこそ、
アロマで免疫を元気にするのも
感染症の予防におススメですよ。
精油の成分や作用をキチンと学んで、
健康管理に役立てていきましょう。
*精油は使用上に禁忌や注意、個人差があるので、
自己責任で用いてくださいね。
アロマを正しく使って健康管理や美容に役立てたい方
アロマの基礎をしっかり学びたい方
さらに深く学びたい方に
→ナードアロマテラピー協会認定 アロマアドバイザーコース
初めてのアロマビギナーズ
➡こちら
アロマフレグランンスストーン講師養成講座
詳しくはこちらから
乾燥・敏感肌にお悩みの方
お肌のしくみを学んで自分に合ったコスメを作りたい方
<ナード アロマテラピーベイシック>
➡こちら
精油で自然香水を創りたい方に