はりめん本編0522 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2024/05/22号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

組み立て済みのLEGO、まとめて買い取り
8500円になりました。
そりゃ購入金額から言うと全然ですが、
捨てるでもなく、少しでもお金になって大変ありがたいと思っていますー!


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …

≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】4月納品分の報酬着金日は6/10です

・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター

≪2≫ ひとりごと 清野のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★読書について
 先週のアンケート 探し物は何ですか?


… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …

≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】4月納品分の報酬着金日は6/10です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月お仕事納品分、6月送金の報酬着金日は6月10日となります。
報酬お知らせメールは、5/20に配信しています。

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。

口座の変更や登録は、5月中にお願いいたします。
不明点があればご連絡ください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター】 不定期で、更新しています。

お仕事へご参加されている皆さんは確認をお願いします。


まどり間スター
⇒ https://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今週はチルダスタッフの清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )

なかなか切迫しています。
YO-TSU
そう、腰痛問題です。

本格的に実感し始めたのはコロナ禍になってから。
ツボと思われる箇所のマッサージなどでやりすごしてきたのですが、
なかなかキツく、
通勤電車で立っているのができないくらいになってきました。
座っているときは全然平気です。
歩いているときも、まぁ大丈夫。
ちょっと動いたりしたとき、キツイ。
じっと立っているとダメです。
寝返りも打てない、起き上がるときもダメ

まぁ、心当たりしかありませんよね。
デスクワーク
姿勢悪い
大運動不足

唯一運動?していた週末の愛犬との遠出散歩も
犬の高齢化に伴い、自転車で直接ドッグランへ乗り込み人間は全く歩かないという状態(双方高齢化)


時々痛い、くらいだったらまだいいのですが
動きに支障が出てきたので、いろいろ検索しました。

スウェイバックという姿勢が問題っぽいです。
腹筋がないこと、
股関節が超固いこと
ハムストリングス、、、


非常につらいので
今ストレッチと姿勢の改善などを意識してようやく始めました。

寝る時の姿勢を意識すると起きるときは楽になりました。
実感できる改善がありました。

筋肉と股関節については、長期戦ですよね。
そんながっつりやっているわけではないし。
がんばります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★読書について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本の読み方もここ何年かでいろんな方法が生まれていますよね。
皆さんの読書についておしえてください。

⇒ https://customform.jp/form/input/179838


先週のアンケート
【探し物は何ですか?】
ご回答ありがとうございました!

Q.今探しているものは何ですか?
>約25年前に阿倍野の近鉄百貨店で開かれた「尾崎豊展」のチケット。 
尾崎豊への思いと好きな曲を3曲、ハガキの裏面にビッシリ書いてチケットを射止めました。
エッ?アル中(熱曲的なTHE ALFEEファン)じゃなかったっけ? 
実は少しだけ尾崎豊のファンもしていたのです。
浮気じゃないですよ(笑)

それはそれは思い出深いものでしょうし、貴重なものでもあるのでしょうか。
チケットの半券、私も昔はファイリングしたり持ってました。
甲子園のチケットは野球観戦ノートがあるので、
それに試合結果なんかと一緒に綴じたり。。(マメな時代があったもんです笑
・・・振り返ることないなーと思ってぜーーーんぶ処分しました。
今はデジタルチケットになったりしているみたいですね。


Q.なくしてしまったものは何ですか?
>卒業証書。マジで困っています。 
資格を取る時に無かったら卒業証明書を取り寄せないとダメだし
その都度お金を払わないといけないし
 多分間違えて捨てだんだと思う。

専門的な学校の卒業証書になるのでしょうか。
私は全く普通の証書ですが笑
探せばどっかにあるとは思いますが、必要になったことは今まで一度もないのでこれからも仕舞ったままのような気もします。


Q.見つかった!ものはありますか?
>私自身は捨ててはないないのですが、今も見つからないです。何でやろ?


Q.フリートーク欄です(*'▽')
>ここ数年間「今さっきあったのに、どこ行った?」ってことが多くなった。 
何か常に探し物をして、時間が消えているような・・・
特に目の前のモノが消える。特にペンが多い気がする。
そしてとんでもないところから出てくるのです。
もうヤバいですよね(;^_^A

完全同意です。
ペンとか、メモした紙とか、ハサミとか。
自分が何かしているときに、呼ばれたりして違うことが入ってきた時に
何かに挟んだり、テキトーに置いたりしてどこ行ったか分からないパターンではないですか?
私はそうだとにらんでいます。



回答ありがとうございました!
今週のアンケートもお気軽に、どうぞよろしくお願いいたします
⇒ https://customform.jp/form/input/179838

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 5/29 配信です

=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認・退会はこちらから
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
■会員番号・パスワードを忘れた方はこちらから
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qcs-qdqb-1d29c87597b993aa737a3b06d7913e17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。