2021/2/3 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
今日は節分!?
ではなく昨日が節分でしたね!
そんなことあるの?!!と思ったら124年ぶりに2/3ではなく2/2だったとのこと。
次、2/2に当たることは、、もうなさそうですね(笑)
みなさん恵方巻食べましたか??
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】2月10日が12月納品分の報酬着金日です
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫ ひとりごと 清野の「マッサージガンおススメです!」
≪3≫ ★アンケート★ あなたのお気に入りの家電製品を教えて!
前回のアンケート:冬にアイスクリーム、食べますか?
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】2月10日が12月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12月お仕事納品分、1月送金の報酬着金日は
2月10日となります。
送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。
ありがとうございます。おつかれさまでした。
ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。
⇒ https://tilder.jp/login.html 内
右メニュー[お問合せ]よりお寄せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
マッサージガン、購入・愛用しています。
結論から言ってとても良いです。
フォームローラーは腕や脇、足をゴロゴロするのは結構大変なんですが
(そもそもの体力がないからかもしれません)
マッサージガンだと、あてるだけなのでらくちんです。
色んなアタッチメントを交換して、
首肩、腕、腰(お尻)、足と頻繁に利用しています。
ただ背中・肩甲骨は自分だと手が届かないので、フォームローラーにも引き続きお世話になっています。
家族にも好評です。
よくよく考えてみれば、
今までは肩こり、肩こりからの頭痛がしょっちゅうだったのですが、
コロナ禍、自分の疲れとより向き合うようになって色んなグッズを投入・愛用しだしてから、
肩こりがなくなるということはありませんが、
それによる頭痛というのがたまーにはありますが、頻度がぐっと減りました。
頭痛薬を飲むことが減りました!
うれしいことです。
(その分腰痛デビューしてしまってはおりますが)
あと、私が買ったマッサージガンは顔にもできるんですよ。
下がってくるんじゃねー下がってくるんじゃねーと、
ぶるぶる顔のお肉を下から刺激しています。。
私には合っていましたのでとても満足しています。
ハンズとか、電気屋さんに商品があったらおためしができるので、
興味のある方はお試ししてみてはいかが?
※回し者ではありません!
※あとテレビでよく聞く「コロナ禍」という新しいワードをようやく私も初めて使ってみました(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ あなたのお気に入りの家電製品を教えて!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活の必需品、あると便利、今やこんなこともできるのか!
といろいろありますね、家電製品。
色々アンケートです(*^-^*)方はいらっしゃるようですね。
皆さんはどうですか?
→ https://customform.jp/form/input/69338/
前回のアンケート【冬にアイスクリーム、食べますか?】
皆様ご回答ありがとうございましたー!\(^o^)/
事務局他メンバーからは、「愚問だ!」「アイスはむしろ冬に食べるんだ!」
と大ダメ出しを食らったのですが、皆さんはどうだったのでしょうか??
Q.アイスは好きですか?
好き、好き、皆さん大好きと回答をいただきました!
Q.アイスを食べる時期(シーズン)を教えてください
>季節関係なく食べてます
>オールシーズンです。
>初夏~残暑まで。夏バテのための栄養補給も兼ねて(^^;)
季節関係ない、allwaysアイスOKという方がやはり多い中、
おひとり、私と同じ夏限定の方も。
水分補給、ちょっとわかります。
めちゃめちゃ暑い夏、アイスボックス、食べまくってるときもありました。
Q.冬アイス、されますか?
>特に冬限定という感じではないですね
>もちろん、北海道では常識です。
>食べないですね。冷え性、寒がりなので。 でも暖房の利いた喫茶店だとパフェとか食べたくなりますね。
今回回答いただいた会員さんの2名は北海道の方なんです。
そのお二人がともに、「冬アイス、普通に」という回答なので、
北海道では本当に常識なんでしょうね~♪
外はめっちゃ寒いけど、おうちの中はすごくあったかいからなのかな?
逆に北海道の夏は、きっと過ごしやすいでしょうから、むしろアイスは冬の食べ物、という感じかもしれませんね!
そんな中、かつての私と同じく
「なんで寒い冬に寒いものを」という方も( ´艸`)
気持ちめっちゃわかります。
ついでに知覚過敏ですから、私!
ぎゃー言いながら食べてますよ、今(笑)
Q.冬アイスされる方へ、冬でもアイスを食べる理由は何ですか?
>北海道の家は、気密性があり、意外と暖かいのです。
ストーブのそばで食べるアイスは、すっきりしていてとても美味しく感じます。
ウムウム。そういうことですね!
大変納得です!
Q.夏に食べるアイスと冬に食べるアイスに種類や傾向の違いはありますか?
>夏にしかかき氷のアイスが出ないのでそれはたまに食べてます
冬はチョコレート系が多い気がしますねえ
>夏は、ガリガリ系、冬はクリーミー系です。
>あまりないと思います。基本的に冷え性、寒がりなので、夏場でもかき氷などの氷のアイスは食べないです。
基本、バニラ系のアイスクリームが好きです。
そうです。事務局のメンバーも
>夏は、ガリガリ系、冬はクリーミー系
これを力説されていました(笑)
私はいつでもパピコ。
濃厚ホワイトサワーは鉄板です(*^-^*)
しっかりクリーム系は確かに夏の暑いときはちょっと食べないかもしれませんね。。
Q.好きなアイスは何ですか?(食べる季節問わず)
>うちの近所に「札幌 ミルクハウス」という美味しいソフトクリームの店がありまして、
そこの普通のソフトクリームが好きです。こてこての脂肪分が濃いタイプではなく、
あっさりとしたミルクっぽい風味だけどしっかりとした味わいなんですよ。
うちのほうはソフトクリーム屋さんが多いのでいろいろと回ったのですが、個人的にはここのが一番かな。
通販だと送料がかかるので地味に高いのがネックですが、物産展とかもあるようなので見つけたら思い出してくださいね。
フフフ あとはシャトレーゼのアイスをよく買います。安くておいしい、いいお店です。
>チョコミントにはまっています。
>ソフトクリーム。カップに入ったアイスと同じアイスなんだけど、
ソフトクリームになると美味しく感じませんか?
コーンとの調和も大好きです。
うわあああ!!!北海道でバニラミルクのソフトクリームなんてさあ!
美味しくないわけないですよね!
札幌ミルクハウス( ..)φ札幌ミルクハウス( ..)φ
ソフトクリームってそういえば、あまり食べないかもしれません。
スーパーとかで売ってるアイスを買うときにチョイスしないかも。。
ソフトクリーム屋さんとか、近所にないし。
確かに、カップにするかコーンにするか聞かれるようなお店では
私もコーンしか選んだことないかもしれません★
チョコミン党の方もいらっしゃいますね(*^-^*)
私はパピコ党ですv
Q.フリートークどうぞ~(*'▽')
>北国なので特に冬アイスって感覚はないのですが、家族はお風呂上りによくアイスを食べてます。
旦那の実家がお風呂上りにはアイスという感じだったそうで、
アイスがないと旦那がショボーンとしつつ作り置きのカルピスを飲んでいます。
ご主人、かわいらしいですね~(*^-^*)
カルピスもお好きということは、「パピコ濃厚ホワイトサワー」も絶対好きなはずです。
(パピコ党への勧誘です)
>我が家の冷凍庫は、全部で三か所あるのですが、常にアイスが入っています。
特に冬はストーブをたくので、湿度が低いせいなのか、そのストーブの前で食べるアイスは格別です。
やはり、暖かいお部屋でのアイスということですね。
確かにガンガンストーブはお部屋の乾燥も特に気になるでしょうね。
北国の方のお部屋の乾燥対策も私的には少し気になります。。
>THE ALFEEの高見沢さんってアイスクリームが大好きなんですよ~。
意外でしょ?根っからのロックンローラーでワイン好き等のイメージがあると思います。
実は実はメチャメチャ?カワイイ?おじいちゃんです。
私の記憶が正しければミニストップのアイスとかもお好きじゃなかったかな?
アイスが自分の体温で溶けるアイス専用スプーンもお持ちです。
お値段が結構高くって~でも買っちゃうところがホンマもんのアイス好きかもしれません。
ある番組で嬉しそうにスプーンを紹介されていましたしね。
あとアイスではないのですが「堂島ロール」もお好きの様です。 以前、堂島ロールの1本食いをされたそうです。
意外と大阪と縁のある方なんです。
いや、アル中さんのお話を聞く限りは
高見沢さんて天然の人という印象を持っているので、アイスが好き甘いものが好きと聞いても
今や納得できます、私( ´艸`)
でも堂島ロール1本食いはちょっと真似できないかも(笑)
そのあと頭痛くなりそうですorz
冬アイスって、メジャーなんですね。
ちょっと、久しぶりにパピコじゃないねっとりバニラのアイスクリームが食べたくなってまいりましたー!
皆さんご回答ありがとうございました!
今週のアンケート!
お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/69338/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 2/10 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。