2021/1/20 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
今更ですがフリクションシリーズ、便利ですよねぇ!
ボールペンだけではなく、蛍光マーカーなども愛用しております。
さて、色んなフリクションを織り交ぜた広範囲を全消ししたいとき、
どうすればいいかしってます?
それまでは、ペンの後ろについてる小さい消しゴムでひたすらゴシゴシしてたんです。
ちょっと調べたらそれよりも広範囲を消せるフリクション専用消しゴムもあるそうですが...
ドライヤーをかければいいんですよ!!!
あっという間に、魔法のように書いたものをすべて消すことができましたー\(^o^)/
おもしろライフハックでした♪
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫ ひとりごと 八木の みんな大好き?腰痛です
≪3≫ ★アンケート★ テレビ、見てますか??/思い出のテレビドラマ
前回のアンケート:最近どうですか?
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
算出結果はすでにオレンジの会員専用ページにアップしていますので
早めにチェックしたい方は、覗いてみてください。
⇒ https://tilder.jp/login.html (ログイン)
今月お知らせする報酬額は、12月中の納品業務⇒2月10日着金分です。
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
⇒ https://tilder.jp/login.html 内
右メニュー[お問合せ]よりお寄せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
今日は更新あり!
間取り図 川柳大募集 の対象発表です!
賞金壱萬円は誰の手に?!
みなさん、投票ありがとうございましたー!
まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 八木がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
さて、八木の育休明け復帰も、4ヵ月目に突入しました。
まだまだ事務局メンバーの勢いにオサレガチですが、
(は?なんだと?というリモート越しに強いツッコミが入りそう。笑)
新規・既存のお客様からのありがたいお言葉にワクワクしながら、
元気にお仕事させて頂いております!
ちょうど1年前のある日のこと、育休中だった私は、
1歳になったばかりの次男が遊び散らかしたオモチャを片付けておりました。
単に片付けるのではなく、ストレッチしながらお片付け。
ソファの下に転がったオモチャにぐっと手を伸ばした瞬間、
腰にビビっと強い違和感。
ま、でも、ストレッチしたらもとに戻るかなと思いつつ、
他のオモチャもお片付け。
しかし、もとに戻るどころか、違和感は強まるばかり。
これですね、ギックリ腰とゆうものは。
ごまかそうとしても、ごまかせない強烈な痛み。
もう、動けない。。。
でも、動かないといけない。
なんとか、次男の昼食とお昼寝、おやつを終え、
最大の難関、当時保育園児だった長男のお迎えへ。
あれ?結構、普通に歩けちゃう。なんでだろ?
その理由は、ベビーカーでした。
次男を乗せたベビーカーが私のカラダの一部となってくれていたのです!
もはや、ご老人の手押し車状態。。。
事務局の腰痛部長に連絡し、適確な指示をもらいました。
翌日、かかりつけの鍼灸院にも行き、違和感がなくなったのは10日ほどしてから。
それ以降、今のところ再発しておりません。
でも、最近、再発ポイントを発見してしまいました!
それは、次男とお風呂に入る時、「ちょっと中で待っててねー」と、
12キロの2歳児を持ち上げて洗い場から浴槽に移す作業!
私自身は洗い場に重心を置いているので、UFOキャッチャーのような動きになるのですが、
これが、結構な腰への負担でして。
もうあの痛みは味わいたくない!
どなたか、UFOキャッチャー以外の動きのアドバイスをお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★ テレビ、見てますか??/思い出のテレビドラマ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あんなにテレビっ子だったのに!
昨年からの自粛生活⇒youtube視聴本格デビュー(?)ということもありテレビをほとんど見なくなりました。
家のテレビは、もはやyoutubeと録画再生モニターとなっております。
なので、ドラマ?あーそうか!
最近はどんなのやっているの?という浦島太郎状態。
皆さんはどうでしょうか。
→ https://customform.jp/form/input/68292/
前回のアンケート【最近どうですか?】
皆様ご回答ありがとうございましたー!\(^o^)/
Q.最近ちょっと嬉しかったこと、を教えてください。
>今年の年賀状、毎年こちらから出しているけど、
だらしない性格の友人からは隔年?まぐれ?でしか送られてこない友人から、何と今年年賀状が届いた。
珍しいことなので「もしや大雪ってことはないやろね」と一瞬思いました。案の定、降りましたね、大雪が。
⇒ギクッ!しまった。。
私はそのご友人と同じチームです。
しかし、その方は今年は年賀状を出されたとの事。
私は、頂いたお返しのお手紙さえもまだ書いていない。。最低ですね。
今からお手紙書きまーすm(__)m
こちらの方のように、毎年年賀状をくれる友人には感謝しております。。
Q.最近、のちょっとしたグチがあればどうぞこちらへ。。。
>経理(会計、お金関係)の仕事を舐めているな、と思うこと。
一つは銀行員のプライドがなくなったこと。
人の財布に手を突っ込んでいる状態(通帳の中身を知っている)をであることの自覚がなく、
取引がゲーム感覚で保険や投信を進めてくる。
書類の取り扱いも粗末にしているし。
一つは一昨年会社設立した会社で現金管理できない人達が現金を管理し、
自分勝手な会計ソフトの取り扱いで、会計資料が滅茶滅茶にされてしまっていること。
経理LOVEの私としては許せない。なめんじゃねぇ。
⇒お金、というか数字がテンデダメな私は、経理のお仕事は絶対に手を出してはいけないと思っております。
「現金管理できない人が現金を管理」なかなかのパワーワードですね苦笑
お尻ぬぐいされる経理LOVEさんのご苦労が目に浮かびます。。。
大変おつかれさまでしたm(__)m
Q.最近気になるニュースはなんですか?
>新型コロナウイルスですね。
Q.それについてどう思われていますか?
>今年の春には、ホールを満員にしてライブが出来るぞ~って期待してたのに。
昨年の公演はそのまま今年に持ち越しになっています。
一部公演が払い戻しになり、別会場へ変更になりました。
変更分のチケットが4月公演は通常であれば今頃から振り込みが始まるのです。
が、日程が決まっているだけで、肝心の振込の案内が無い。
飲食店の営業自粛とか、テレワークの要請とか、緊急事態宣言とかがあり、
現場もこの先どうなるか分からなくて困っているんじゃないかな。
こっちも不安です。
⇒まだまだもうすこし時間がかかりそうな状態ですから、
飲食店もそうですが、エンタメ業界というのも厳しそうですね。
大きな会場、小さな会場でできることも違いそうですし。
今の20時までの外出自粛も終電の時間が早まったり、電車の本数を減らしたり、
調整しなければいけない方々の対応は大変だと思います。
営業時間なんかもそうですよね。
もう少し、がんばりましょう。
Q.今、楽しみなこと、楽しんでいること、熱中していることなどありますか?教えてください!
>Twitterで高槻Network新聞、高槻つーしん、ぐるめ部長のほぼ高槻グルメガイドなど地元のニュースを読むこと。
生まれた時から高槻に住んでいますが、
高校は京都、仕事は京都~南茨木~梅田~京都と高槻にはあまり縁がありませんでした。
意外と新鮮でUPされるのを楽しみにしています。
⇒超身近なローカルニュースということですね。
ウチの地元にもあるのかな?
高槻Network新聞をちょっと拝見しましたが
○○店が閉店、開店は便利情報ですが、
○○川が結氷、○○川のカモの様子、などはほっこりしますね!(^^)!カワイイ情報です。
Q.フリートーク欄です(*'▽')
>Como On ALFEE(配信トーク&ライブ)ではファンの間で「モグモグタイム」
と呼ばれているスイーツを食べる時間があるのです。
グミッツェルやGOKANなど名立たるスイーツが登場したこのコーナーに、
今回、おにぎりケーキなどが並ぶ中、何んと「ミルク饅頭 月化粧」も登場しました。
登場した経緯は「事務所に毎年届く」とか仰ってたなぁ。
今回登場した月化粧は伊右衛門とコラボしたのとノーマルのもの。
月化粧が登場した時は「えっ」って。
チャットを見たら「みるくまんじゅう 月化粧」とかの文字が沢山流れて行きました。
きっと太平サブロー師匠のお顔が皆さん浮かんだのかな?
書き込んだのは多分関西人だけだとは思いますが。
高見沢さんが美味しそうにバクバク食べてるのを観て感激。
その日から大阪土産=月化粧にしようと決意(個人的に)
このタイミングで送ってこられた月化粧。どう考えても社内にアル中(THE ALFEE中毒)が居ると思うんですけど。
あとTHE ALFEEさん「のりたま すきやき」がお好きなことが判明。
ノーマルなのりたまは前から知っていたけど、あまり好きじゃなかった。
今回「すきやき」なるバージョンがあることを知り、買ってみようかなぁ~。
推しが気に入った食べ物を食べながら推しを想像するって、なんて幸せなことでしょう、
つ~か何ておバカな私でしょう。 チャンチャンm(__)m
⇒「みるーくまんじゅう、つっきげしょう!」
大阪にお住いの会員さんは、節を付けずには読めないのではないでしょうか爆
(関西電気保安協会みたいな(笑))
なにかしら手土産を買う時でもなかなか「月化粧」はチョイスしないかも、と思ってしまいましたので、
このタイミングで「月化粧」をお持たせするかたはもしかしたらアル中さん仲間かもしれませんね♪
推しの話題で、身近な知ってるネタが出てくると確かに嬉しいですね。
のりたますきやき味、楽しんでくださいませ~
今週のアンケート!
お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/68292/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1/27 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。