はりめん本編0113 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2021/1/13 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

大阪も寒い日が先週より続いております。
今日は少しましかもしれません(#^^#)
昨日は朝雪が積もっていましたー!
もちろん、すぐに雨になり午前中でなくなってしまうレベルのものですが(笑)
おかげでルッコラは虫には全然食われないけど全く育ちません!

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫ ひとりごと 田浦のひとりごと

≪3≫ ★アンケート★ 最近どうですか?
    前回のアンケート:ダイエットについて!


… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
今日は更新あり!
年末年始で募集をしていた、間取り図 川柳大募集 の一部賞発表と、
大賞決定の投票案内です!

たくさんご応募ありがとうございました!
投票の方もどうぞよろしくお願いしまーす!

まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 田浦がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html
先日東京で行われた春の高校バレー
ご覧になられた方いらっしゃいますか~
母校が大阪代表で出場しており、
なんと決勝戦まで勝ち残っていました!

卒業してからかれこれ20年になるのですが、(現実を知ってしまった)
当時の監督が今も監督をされていてテレビで拝見し懐かしさ全開。
ちょっと痩せたかな。なんて、同期とのグループラインで盛り上がり
テレビ越しに応援も熱が入りました!

コロナ禍での無観客の試合
会場入りできる部員数も限られていて、
大阪に残っている部員もいた事でしょう。
本来であれば、学生や、応援団、観客、保護者の声援などで大盛り上がりの会場も静まりかえっていました。


たくさんのスポーツ、大会が中止になっている中、
開催できるだけ有り難いと思わなくてはいけないのでしょうが、なんだか私までやりきれない気持ちでした。


私たちの代では夢にまで見たセンターコートで、割れんばかりの声援の中で試合をしたのを思い出しました。


実はお正月に実家に帰った時に、昔のアルバムを見ていたところだったんです。
祖父母が集めてくれていた新聞、雑誌の切り抜きや写真。
各大会のビデオ(時代を感じる)
学生時代に毎日書いていたクラブノートと言う名の日記帳。
春高出場校にだけ配られるパス。
なんなら小1からの通知表まで出てきました(^_^;)


懐かしさに浸っていたところだったので、母校が勝ち残っていることが本当に嬉しくて懐かしくて。


結果は、準優勝でした。おめでとう!


全国2位なわけですから、凄いことです!
でも選手は悔しがっているに違いありません。
私たちもそうでした。
日本一を目指して日々練習。
寮生活で寮と学校の往復のみ、お盆も正月もありません。
それだけバレーに打ち込んだ生活をしていました。


見てたらまたバレーがしたくなりました(笑)
イメージは現役時代!
現実は体が…


当時の事を思い出し一緒に夢を見させてもらいました。
この場をお借りして…お疲れ様!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ★アンケート★  最近どうですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪でも、久しぶりなんじゃないの?というくらい寒い日がここ最近続いております。
雪国の、道路事情や雪かきのニュースなどを見ていると
私はとてもじゃないけど、北の方には住めないなぁと思います。
雪かきをして。。というお話も会員さんからお聞きします。
どうぞお気を付けくださいね。
皆さん、最近はいかがですか?


→ https://customform.jp/form/input/29990/

前回のアンケート【ダイエットについて!】
皆様ご回答ありがとうございましたー!\(^o^)/


Q.ダイエット意識されていますか?
>しています。もちろん!
>意識なしです
 年齢とともに焼き肉行ってもカルビが食べられずステーキもランプがいいって感じなのでありのままでいいのかなって感じです
>意識しています

もちろん!と答えられる方、素晴らしいです(大反省
私も健康ならば良いじゃないか、と意識せず(見て見ぬふりをしつつ)過ごしてきたのですが、
油断したままの春の緊急事態宣言で、私の体重が緊急事態になってしまいました...



Q.ダイエットをしている、意識している理由を教えてください
>三年前に70キロあった体重が、病気をして55キロまでさがりました。
 洋服が合わず、ほとんど買い換えました。ところが、最近少しずつ体重が増え始め、とうとう64キロまで復活してしまいました。
 買い換えた洋服が入るようになるまで、ダイエットを今年は本腰を入れて、頑張るつもりです。
 いや、痩せねば切る洋服がありません。

>自分は無いですが健康のために体重を保つのはいいのかも

>ステイホームで太ってしまって着られない服が増えたので

ご病気で、やせてしまうというのはなんともお辛い..( ノД`)
それは多少戻られてよかったのでは、と思うのですが。
私も、本腰を入れねばと思っております。



Q.今までチャレンジしたことのあるダイエット方法教えてください
>病気?
>なし
>プロテインを飲んで筋トレ、ダンス、歌、ヨガ、一日絶食

やはり、体を動かさないとダメですよねーそうですよねー


Q.成功したダイエット方法を教えてください
>現在、置き換えダイエットと運動(エアーなわとび)をしています。
>なし そういえば学校を卒業してアシスタントしてた先で米少な目、
 おかずいっぱいの食事だったのでその習慣が身について自然に痩せてました
>全て


炭水化物はやはり、控えたほうがいいですよね。。(炭水化物大好き人間)
筋トレ、ダンス、などやはり運動が効果的のようですね。
参考にさせていただきます!


Q.これは全然だった、というダイエット方法を教えてください。
>いろいろなサプリメント。一度も成功したことがありません。
>なし
>サプリメント飲むだけ

サプリメントが2票!これは効果なし確定ですね!
そんな簡単にうまくいくわけがないと(笑)
とてもよい情報になりました!


Q.2020年~2021年年末年始はどのように過ごされましたか?
>仕事、仕事、仕事です。(仕事を3つ掛け持ちしているので)

>紅白を見つつ年越しそばを食べて飲み始め、ジャニーズのカウントダウンで乾杯
 初日の出見たかったのですが、凍結道路運転できないので諦めました(下田とは違うんだった

>部屋で仕事をしたり家事をしたりリモートライブや見逃した映画やアニメを見たり引っ越し作業をして過ぎました

お仕事でお忙しかった方、
お家で楽しく過ごされた方、いろいろですね。
私も完全ステイホームの年末年始でした。
寒波が訪れたお正月はウォーキングもお休みしたのでおかげで腰痛が再発しました(ガーン



Q.今年はどんな1年にしたいですか?
>教育関係の仕事なので、生徒もかわいいし、仕事自体は好きなのですが、もう少し、のんびりしたい。
>精神状態を維持したい コロナの特効薬早くできてほしい!!
>世界の心配をせずに、楽しめる一年に年にしたいです

そうですね。
私も無理せず穏やかに過ごしたいです。
お仕事も無理しすぎないようにしてくださいね!(#^^#)



Q.楽しみな予定はありますか?
>次男の結婚式です。(6月なので、できるかな?)
>あまり考えないようにしてます コロナでポシャルのが嫌だから
>推しのライブ

おめでとうございます!
6月、たくさんでお祝いができるといいですねー!★
確かに、ここ最近はまたイベントの注意や延期なども出てきてますもんね。。
推しのライブや楽しいイベントが無事開催されますように、
今、もう少し頑張り時ですね!
みんなでエイエイオー!



Q.なんでもOK!今年の目標は?
>焦らず、地道に、のんびり。
>健全な精神 無理をしてまで頑張らない、気を使わない 疲れたら休む
>個展の成功と起業!

いやーほんと!
皆さんのおっしゃる通りです!

個展の成功!起業!
すばらしい目標ですね!うまくいくことを願っております!
またその後を教えてください!



Q.フリートークどうぞ~(*'▽')
>3年前に病気をして、専門学校の講師の仕事を2か月休みました。
 迷惑をかけてしまうので、「健康に不安があるので、今年度いっぱいでやめさせてください。」とお願いしたのですが、
 「生徒のために」と言われると弱いところがあるので、ずーと引き延ばされ、仕事量がなぜか増えるという不思議な現象が。
 ちなみに定年は70才ということです。
 学習塾もやっているのですが、生徒募集のチラシや看板等もあげないでひっそりやっているつもりなのですが、生徒は年々増えるばかり。
 なぜ?こちらのほうは、体がだいぶガタがきていて、病院4か所に通いながら頑張っていますが、
 卒業させて、就職や進学先が決まったと報告に来てくれた時のうれしさ・充実感があるから、続けられているのかな。
 チルダの仕事あまりやれなくてすみません。

きっと、評判の良い先生・塾だから繁盛されてるんですね!
とはいえ身体も大事。どうぞ無理しすぎず、かわいい生徒さんたちのために
頑張ってください(#^^#)


>スポーツクライミングやりたーい!! 自分だけの時間がつくれなくって、時間に追われる毎日は疲れます

わー!
目の前の壁・山に向き合うという感じでしょうか。
無心になれそうですね。
指大丈夫なの?と思ったりもしますが。
私は編み物をしてて思いますが、何も考えなくてよくて無心に何かをするって
ストレス解消にもなるみたいです。



>早くカラオケや小動物お触りランドに行ってもいい世の中になればいいなあ

小動物おさわり系は私は言ったことはありませんが、
ウチのお犬様には本当に癒されて元気にしてもらっているので気持ちは大変わかります。
もう少しかかるかもしれませんが、乗り切りましょう!


私も、健康で、心も元気で、無理せず穏やかな1年を過ごしたいと思います。
編み物ではボタン付けのウェアに挑戦してみたいなー!


ご回答ありがとうございましたー!!m(__)m


今週のアンケート!
お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/29990/


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1/20 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。