はりめん本編0930 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2020/09/30 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

早いもので、今年もあと3か月なんですね~
あっという間に秋のにおい。
一度インフルエンザに罹った10年ほど前以降、必ず予防接種を受けているのですが
今年は私は予防接種、受けれるのでしょうか...

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】10月12日が8月納品分の報酬着金日です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
  今週は更新があります!!

≪2≫ ★アンケート★ 車の運転について
   前回のアンケート結果/運動不足。。。

≪3≫ ひとりごと 川原の ひとりごと~


… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】10月12日が8月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月お仕事納品分、10月送金の報酬着金日は
10月12日となります。
(10日が金融機関休業日のため)

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ https://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

今週は、更新がありますよ!


★彡★彡 今週のラインナップ ★彡★彡

◆ 変倍されている原稿のサイズ決めについて

◆ Reco仕様が改訂されています

ご確認よろしくお願いいたしまーす!


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 車の運転について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私事です。
免許をとった、ン十年前から車には乗っていないピッカピカのペーパードライバーの私が
今更、車に乗れたら、、、とペーパードライバー講習に通い出しました。
今週の月曜日に初めて行って、いきなり車に乗りました!運転席にすわりましたー!
ということで、私の今ホットな話題が車の運転なんです。
皆さん色々教えてくださいませ~

→ https://customform.jp/form/input/60516/


前回のアンケート【運動不足。。。】
ご回答いただきありがとうございました!m(__)m

Q.運動不足は感じてますか?
>コロナの在宅勤務が始まった直後はとても気になっていましたが
 最近は運動が不足していることに慣れてしまいました。

>そこまでは感じてないです

>運動不足とはわかっていてもなかなか何かを始める一歩が出ない(笑)

感じている方、見て見ぬふりをしている方(?)、感じていないという優秀な方!
いらっしゃいますね。

私も、だんだん慣れてきているところも少々..やばー!!



Q.コロナ前と比べてどうですか?
>iPhoneの[ヘルスケア]が、聞いてもないのに去年との歩数比較を教えてくれます。
 2/3くらいの運動量に下がっています。

>やっとスポーツクラブが再開したので週に2.3回通ってます。
 でも、スポーツクラブのコロナ対策でレッスンが少なくなって自主トレになりました。
 その分運動量は減ったかなあ。

>あまり変わっていない。


私のiphoneは教えてくれないぞ?!なぜだ?
私ももともと運動はしておらず、通勤時の徒歩くらいだったのが、という感じで
朝の散歩を導入していますが、
腰痛デビュー、と整体に通うのを止めてフォームローラーを始めたのでトータルで言うとどうなんでしょう?
ただ、フォームローラーはストレッチですけど(笑)



Q.コロナ前の運動習慣を教えてください
>徒歩通勤(朝夕計60分)がなくなりました。

>週に2.3回、母の付き添いでスポーツクラブに通っています。
 30分しか泳がないのでがっつりではないですね。
 その前はスポーツクラブのレッスンに参加していて、アクアビクスとかやってました。

>たまーにウォーキングマシーンで10分くらい歩く程度。。



Q.外出自粛が始まり新たに始めた運動は何ですか?
>歯磨き時のスクワット。
>バランスボールを買いましたが、娘が使ってます。アレ?
>特になし

私は、フォームローラー!
事務局のみんなにおすすめしているのですが、だれも買ってくれない。。寂
あと腰痛のストレッチですね。
切実です。


Q.おうちトレーニング、おうちでの運動不足解消のために購入したグッズなどはありますか?
>いろいろ物色しても、結局何も買っていません。

>バランスボールを買いました。
 でも足をのせているだけで運動になると言う器具をネットで見つけて買おうか悩んでいるうちに今に至ります。

>3か月くらい前に、妹がネットで振動マシンを買って、
 あちこち振動して効果ありそうって言ってたので、私も便乗して、高価な買い物をしました。
 確かに振動はすごい。でも今のところ、あまり変化なし(笑)
  二の腕も振るわせようとのせてみました。
 しばらくして肩の調子が良くなくて今は治るまで中止しました。
 何事も一気にやるのはよくないようです(笑)
 地道に頑張ります。


振動のマシンは、一人の会員さんがご興味あり、
もう一人の会員さんは購入されたようですね!
私もテレビでコマーシャルしてるの見たことあるのでわかりますよ(笑)
興味はありますが、購入には少々勇気がいります。
家に眠っているフィットネス器具がいくつかあるもので...


Q.だんだん、人手も増えてきているようですが  皆さんの運動不足状況に変化はありますか?
 (スポーツジムに通うようになった、など)
>運動に直結はしませんが、スーパー銭湯に行くことを自分の中で解禁しました。

>スポーツクラブが再開したのですが、レッスンが減ったのですごく楽しい感じではなくなってしまいました。
 それでも以前から通っていた奥様方と久しぶりに再会できたり、生存確認(笑)できたのはよかったです。

私は、教習所に行き始めたことですね。
整体は、コロナを期に通うのを止めました!
自分のストレッチでできればいいなと思っています★


Q.今、運動不足・疲れ解消・気文転換・安眠のために、されていることを教えてください。
>食べ過ぎないこと

>ネットの小説サイトにお話を上げています。
 お金のかからない気分転換ですが、楽しすぎて寝られないので安眠にならないという……。

>疲れ解消、気分転換はやっぱり、好きな韓国ドラマと野球観戦。。


食べすぎ。。
そうなんですよねぇ。わかってはいます。
取り戻すのはなかなか困難。
今年の人間ドッグが心配です。
野球観戦、小説家、みなさま楽しめる趣味があってよきことです♪
私も編み物の本格シーズンに入ります。
引き続き精進します!



Q.フリートークどうぞ~(*'▽')
>疲れやすくなっている実感があります。
 そろそろ、いろいろ元に戻していきたいです!

気持ちを元気に、毎日過ごしたいですね!

また、産休より復帰した八木へのお言葉も多数頂戴いたしました!
本人へ届けておりますー
ありがとうございますm(__)m



皆様ご回答ありがとうございました\(^o^)/


今週のアンケート!
お気軽にご回答どうぞよろしくお願いいたします★
→ https://customform.jp/form/input/60516/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 川原がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

代打、ピンチヒッター?の川原です。


事務局の仲間入りをして気づけば1年と10ヶ月。
本日をもち、卒業、新たなステージへ旅立つ事になりました。

会員の皆様には、本当に感謝という言葉では足りないくらい
お力添えを頂きましてありがとうございました。

もちろん、生まれも思考力も完全昭和でアナログな私を
温かく迎えて下さった事務局メンバーにも感謝感謝です。

えー私は、5年前に人生の転換期(今思えば)がありまして、
見事に、本当に堕ちました。。。
(気になる人にはヒント、最近メダリストが話題になってましたね!)

そして、何もかもをリセットする為に(仕事も辞めたかったという事もありますが…笑)
前の職場を退職し、身も心もフリーとなり、せっせと瞑想しにホットヨガに通う毎日、
そして色々と振り返りながら休息の日々を送っていました。

そんな転換期~リハビリ期間中に過ごした事務局。
今までに経験のない社内の雰囲気、とっても居心地がよく、
楽しく働く事が出来き、無事に今日という日を迎える事が出来ました。

リモート期間中なので、みんなで顔を合わせる事が出来なかった事が
非常に残念ですが、とっても楽しい日々でした。

まだコロナ禍で、先の事は未定なのですが、これからもできる範囲で頑張れたら良いなと。

明日から10月、今年も残すところ後3ヶ月です。
肌寒い日も多くなりました。
皆様、お身体ご自愛下さいませ。

ではでは、1年と10ケ月本当にありがとうございました。
お世話になりました☆



★★★
川原さん!!!!
とっても楽しい1年10か月でした!
また遊びに来てくださいね。
ありがとうございましたー\(^o^)/

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 10/7 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。