2019/11/20 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
今朝は寒かったですー@大阪
通勤電車内でも、ケホケホ咳やズルズル鼻をすする音がそこここから聞こえてくるようになっています。
インフルエンザも流行り出しているようですよ。
私は、10月初旬に予防接種は済ませました。
気を付けないといけませんね。
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】10月納品分、報酬金額のお知らせメールは11/25(月)配信予定です
&報酬清算月ですので口座登録今一度ご確認を~
・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
≪2≫ ★アンケート★ あなたの好きなホットドリンクはなんですか?
前回のアンケート紹介/ 季節の変わり目、調子はいかがですか?
≪3≫ ひとりごと ~田浦の ひとりごと~
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】10月納品分、報酬金額のお知らせメールは11/25(月)配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月分納品業務⇒12/10報酬着金分の
報酬金額のお知らせメールは、11/25(月)配信予定です。
ただ今報酬計算中です。楽しみにお待ちください。
各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。
★★報酬清算月です★★★
また、12月は報酬清算月ですので、2000円未満の方も送金対象となります。
口座情報を未登録の方は、今月末までにご登録をお願いします。
(オレンジの会員専用ページ内⇒口座情報の登録・変更から)
結構いらっしゃいますよ~!もったいないですよ~!
よろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。
本日はお久しぶり、更新ありです。
質問疑問受付コーナーもございますので、お仕事へ参加している会員さんは
是非ちぇっくしてくださいね!
まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ あなたの好きなホットドリンクはなんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
温かい飲み物が美味しくなる季節がやってきました。
身も心も温めてくれる、あなたの好きなホットドリンクはなんですか?
どうぞアンケート、お答えくださいませ。
早速回答→ https://customform.jp/form/input/41831/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!
前回アンケート【季節の変わり目、調子はいかがですか?】へご回答ありがとうございましたm(__)m
Q1.季節の変わり目って皆さんどうですか?
⇒なんだか体調が悪くなる なんとなく気持ちが落ち込む ボーっとしてしまう
微妙に落ち込んだり体調不良になったりで「ちぇ」と思います。
更年期ではないと言い聞かせて早〇年。特に秋から冬が辛いです。
そうなんですよねぇ。
特に夏から秋~冬って特に色々異変を感じがちですよね。
肌とか、夏油断してるとちょっと季節が変わるとカッサカサになって直るのが遅い!
Q2.どのように対策をされていますか?
⇒ぼーっとして過ごしてもいい日は極力ぼーっとします。
まあそんな日は少ないので隙間時間を探しております。
寒くなってきたら座布団大の電気ミニマットというのを椅子の背もたれにおいて背中を温めつつ着る毛布をまとってあったかくしてます。
ここ数年腰がすごく冷えるので夏でもたまに使ってます。
気が付くとパソコンに向かって寝ているのが難点です。
頭を休めるのは大事なことですよね。
考えると、スマホ生活はなかなか脳みそにはヘビーですよね。
背中をあっためるのは一気に体が温まりそうですね。
確かに、居眠り注意です。カラッカラになりますよ。
Q3.これからの季節楽しみなことはなんですか??
⇒寒いのが苦手なのですが、趣味で習っているゴスペルが
クリスマスになると歌う機会が増えるのでステージが増えて楽しみです。
札幌の大通でやっとるクリスマス市とか雪まつりとかで歌う機会もあるので今から体調を気を付けてます。
わーーーー!素敵!
ゴスペルっていいですよね!
定番で好きな映画は「天使にラブソングを」です。
なんか、心が震えますよね、ゴスペル。
のどを大切にしてくださいね。
Q4.逆に、憂鬱だなぁってことはありますか?
⇒雪かきと雪道の運転です。
雪かきは「神が与えたもうた健康体操」もしくは「無料のフィットネス」と思えばあきらめもつくのですが、
雪道の運転はとても怖いです。
でもやらないと出かけられないので頑張りますよ!
雪かきはやったことがないのですが、大変そうですよねぇ。
「神が与えたもうた健康体操」!!!すばらしい。
雪かきも運転もどうぞお気を付けくださいませ。
Q5.フリートークどうぞ~(*'▽')
⇒結婚するまでは引っ越ししたことがなくずっと雪は少ない関東に住んでいましたので、
14年前から住んでいる札幌の雪はいつまでたっても新鮮です。
スキーやスケートが好きだったら楽園なのでしょうが、冬ごもりしたいカエルさんタイプの私にはこの寒さがしんどくて……。
そうそう、雪が降る前に大量に「雪虫」という細かい虫が湧きます。
アブラムシ系のちっちゃい虫なのですが、洗濯物に全部つく+歩いているとつくので大変です。
虫の話は前回でしたがこちらも季節の変わり目の風物詩ってことで。
生まれも育ちも大阪なので、雪というと降り出した一瞬はテンション上がりますが、
道路がドロドロになるのは勘弁、という低レベルの体験しかしたことがありません。
ウィンタースポーツも、なんで寒い時に寒い所でわざわざ、、温泉の方がいいわと思ってしまうタイプ。
雪国では体育の授業でもスキーやスケートをするんですよね。
寒さって慣れるもんなんでしょうか。
私が雪国に済むことになろうもんなら、着ぶくれして動けなくなりそうです。
雪虫、初めて聞きましたー。
冬の訪れを告げる風物詩、雪が降るように飛ぶなんて、読んでるだけだとなんだかステキと思いますが、
生活をしている方々にとっては、そんなこと言ってる場合か、となりますね。
飛んでいる動画も見たのですが、ほんとに雪ですね。
でもこの量が、歩いていて顔に、とか考えるとやっぱり虫は虫。
洗濯ものなんてほんと、大変だわー!
ご回答、ありがとうございました!
今週のアンケートもどうぞよろしくお願い致します。
早速回答→ https://customform.jp/form/input/41831/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 田浦がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
事務局のBGMもクリスマスバージョンになり、
街中も一気にクリスマスモードになりましたね。
この季節になったら気になるお菓子。シュトーレンです。
毎年、美味しいシュトーレンを求めて、近所の洋菓子屋さんや、パン屋さんで買うのですが
どうも、コレ!!といった自分好みの物に出会えていません。。
個人的にはやっぱり、味がしみ込んでいるものが好きなのですが、
今の結論は、カフェなどで注文するシュトーレンが一番美味しい!と思っています。
しかも有名コーヒーチェーン!!(お外ではここでしか食べた事がないので他店は知りません(;^_^A。個人的な意見です)
きっと一番良いときに食べれる状態にされているんですものね。
自宅で1本購入して少しづつ食べるって、しっかり密閉して保存しているつもりでも
なんか、違うなぁ~と感じたのが去年です。
あちこちの物を食べ比べしたいけど、
そんなに多くは食べれず断念。。(食べれたとしてもカロリーが怖い><)
結局どこのがよいのかまだ不明です。。
今年は、意を決してネットで高評価のホテルのシュトーレンをお取り寄せしました。
まだ手元に届いていないのですが、楽しみです♪
ご興味のある方~。ゆっくりしていたら販売期間が終わってしまうのでお急ぎください!
おすすめあったら教えて下さ~い!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 11/27 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。