はりめん本編0918 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2019/09/18 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー https://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

ようやく暑さが落ち着いてきそう?な大阪です。
そして、今から気を付けないといけないのが「蚊」なんですよね~
夏のイメージですが、最近の真夏は暑すぎて蚊も動けないようですね...
皆さん油断しないで下さいね。
私は早速油断して先週末、やられました。。。
イカリジーーン!!!

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です

 ・【債務データ入力】9/24(火)システムメンテナンスを行います

 ・【随時募集中】イラストレーターを使ったお仕事経験(トレース)がある方募集

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫ ひとりごと ~川原の ひとりごと ~


≪3≫ ★アンケート★ 日ごろの運動習慣を教えてください!
    前回のアンケート紹介/  あなたが好きな秋の味覚(*´з`)アンケート

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。

今月お知らせする報酬額は、8月中の納品業務⇒10月10日着金分です。


各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【債務データ入力】9/24(火)システムメンテナンスを行います
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務へご参加の会員様へは昨日(9/17)別途一斉メールなどにてお知らせをしております。


債務データ入力システム内、業務エクセルファイルの【xlsx】化システム改修メンテを
9/24(火)に行うこととなりました。

期間中はシステムをご利用いただけませんのでご注意ください。



9/20(金)~9/25or、26までは入力・チェック共に依頼時間や納品時間がいつもと違うスケジュールになります。

【お仕事へご応募される際は告知内容をよく読んで】ご参加お願いいたします。

また、この期間については納期延長はお受けできません。
ご自身の作業スケジュールと照らし合わせて、無理なご応募は控えてくださいますようお願いいたします。


===============

システムメンテナンス
2019/09/24(火)午前10時~終日

 ===============

9/25(水)依頼分の告知については、 25日当日に告知をする予定です。
ご協力どうぞよろしくお願い致します。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【随時募集中】イラストレーターを使ったお仕事経験がある方募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イラストレーター(adobe)を使った
地図作成や、ロゴ・イラスト・写真などの【トレース】をお仕事でされたことのある方を広く募集しています。

≪条件≫
・お仕事でイラストレーターを使用していた経験のある方
 ※DTPデザインではなくて、写真・イラスト・ロゴのトレースをされたことのある方
  
・現在イラストレーターソフトをお持ちの方

経験を生かしてチルダでお仕事をしませんか?


興味のある方は、ミドリのページ「お問合せ」より
・お仕事で、どのようなものを作成・加工したことがあるかのご経験詳細
 (いつ頃していた、○○の作業をしていた、など)

・ロゴ、写真、イラストの【トレース】をお仕事でしたことがあるか

・作成物を拝見させていただくことは可能か

・イラストレータのバージョン

などと合わせて、ご連絡お待ちしておりますm(__)m


※すでにお仕事を依頼していたり、やり取りをされている方はご連絡は不要です
※お仕事をお願いするにあたっては、試験をさせていただく予定です
※「トレース」が未経験の方はお仕事をお願いできない場合もあります。


よろしくお願いいたします。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!


間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。


まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 日ごろの運動習慣を教えてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝晩は過ごしやすくもなり気持ちの良い季節がやってきましたね。
秋、だけには限らないのですが日頃の運動習慣を教えてください!


早速回答→ https://customform.jp/form/input/36955/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【あなたが好きな秋の味覚(*´з`)アンケート】へご回答ありがとうございましたm(__)m

Q.あなたが秋を感じるのはどんな時ですか?
>朝晩涼しくなってきたとき

>空気が爽やか(暑くてもジメジメしていない感じ)、雨の日でもベタベタしない時、
 金木犀の香りがどこかから香ってくる時

>空気が冷たくなってきた時

⇒いいですよねぇ♪♪
 私は、5月や夏が終わり本格的に寒くなってくる前の今からの季節が好きなので
 どの回答を読ませていただいていても「そうよねぇそうよねぇ」となります。
 暑すぎるのも寒すぎるのも無理。快適がイチバン!
 

Q.今着ている服は?
皆さん「半袖」でした。
回答いただいたのは先週なので、今秋以降だとまた違ってくるかもしれないですよね。
私は、今日は7分袖を選択しました。

でも今事務局を見回ると私以外は半袖でしたー
日中はまだ今日も暑いですね。



Q.今、季節で言うともう秋ですか?まだ夏でしょうか?
>季節的には秋ですけどね・・・・。 体感的にはまだ30℃超えているので、全然夏ですよね。
>まだ夏です
>秋のハズ。太陽の位置が変わってきていると思うから。

まだ夏派、もう秋派様々です。
日中は置いておいて、ジリジリ日差しの強さはもうおさまってきてますよね。
朝出るときは、日傘もういらない?と油断してしまいがちです。

先週と今週ではまた違うかもしれませんね。


Q.あなたにとって秋の味覚と言えば???
>サンマ、栗、さつまいも、梨

などを皆様ご回答いただきました。
ですよね(*´з`)ですよね(*´з`)
秋は、美味しい食べ物もたくさんあり楽しい季節です。

先日、事務局メンバーM氏が毎年お取り寄せをしているブドウをみんなにごちそうしてくれたのですが
ものすごく美味しかったです!
詳しくは最近のチルダ事務局を見てね★



Q.あなたにとって秋の味覚と言えば???
>さつまいも  近所のお店でB級品のサツマイモをケース買いして(5kg1箱500円)、
 トースターで焼き芋作って味わってます!
 このB級品はサイズの小さい物があって、一口サイズでとても便利なのです。

>くりご飯、秋刀魚を大根おろしで食べる

>昔は芋掘りとか学校なんかで行事があったんですけど、最近は薩摩芋も年中スーパーにあるし、
 値段も時期外れでも極端に高い訳ではないですし。他の食べ物でも一緒ですよね。
 季節の有難味とか、心待ちにする気持ちとかなくなりましたね。
 だから秋の味覚って言われても、パッと思いつかなくなった。

一口サイズのだと焼き芋なんだかパクパク食べてしまいそうでいいですね!
栗ご飯、サンマ&大根おろし。最高です。



Q.あなたは秋の(季節の)味覚を楽しむ方ですか?
>意識する
>やや意識する
>あまり意識しない


Q.秋の味覚を味わうときに重視している点はなんですか?
>旬かどうか、新鮮か  ありがたいことに近所に野菜の無人販売所がたくさんあるので、新鮮な物が手に入ります。 
>特にないけれど、秋だなぁと思いながら食べると思います

⇒最近はもちろん年中いろんなものが食べれるしそれはそれで便利でありがたいことですが、
 旬のものをその時期に食べると栄養価が高いということも言ったりしますし、
 やっぱりその時期が美味しいですもんね。
 できるだけ楽しめるといいですよね!


Q.今年、サンマはもう食べられましたか?
>高いので、まだです・・・。
>まだです
>まだ食べてないと思う。さんまの開きは食べたと思うけど(これは違うよね)

⇒サンマ問題。テレビでも言われていますね。
 サンマはこの時期本当に楽しみに食べたい旬ものの代表格ですが、
 例年の1割しかとれていないようですね。
 1割減ではなく、1割だけ。
 温暖化の影響で日本海の海水温度が上がってこっちまで来なくなっているということと
 サンマの群れが日本海にやってくる前の公海で中国や台湾、などが先取りしているようですね。
 サンマの美味しさにみんな気付いたようです。 
 

Q.好きなフルーツについて語って下さい!
>季節限定では、桃となしが好きですが、一年中楽しめる果物で好きなのは、パイナップル。
 1玉買ってきて、冷凍にしてフローズンパインを楽しんでみたり、  なんかダイエットにもいいとか最近言われてますよね。

>フルーツは柑橘系全般が好きです。一番好きなのはピンクグレープフルーツ。
 皮を最初に全部剥いて、ゆっくり食べるのが好きです。
 秋のフルーツはほとんど全部好きですが、特に好きなのは梨です。
 スーパーに梨が出てくると嬉しくなります。

>イチゴ。
 
⇒桃、梨。私も大好きです。
 パイナップルも大好き。今朝も食べました。ダイエットにいいとは知りませんでした!
 フローズンパイン!試してみたい。

 フルーツでは定番ですが、私はバナナを最近見直しています。
 朝バナナジュースを飲みだしてから、他に何のフルーツや野菜を入れてもバナナさえ入れれば
 飲みやすい美味しいジュースになります。
 バナナ安定。バナナ最高。
 
 柑橘系は皮をむくのが、と思ってしまいます笑情けないですね。
 むいてくれる人と一緒に食べたいですね←
 そういえば、グレープフルーツって最近食べてない。ピンクグレープフルーツなんてなおさらだ。
 食べたくなってきた。。。

 イチゴ、美味しい季節はもう少し先ですね。
 楽しみですよねぇ~~~(*´з`)

 イチジクとかもそうでしたね、うっかりしてました。
 柿、ざくろ、りんごも美味しい季節です。
 食べる話は止まりませんね\(^o^)/



Q.フリートーク欄です(*'▽') 
>秋はとても短いけれど大好きな季節です!

⇒そうなんですよねー残暑が残りまくっていたり(?)する時は10月までなんか暑いっていうこともありますし、
 秋ってあっという間ですよね。
 とても心地の良い季節なので私も大好き。
 


>10月になると、秋のライブツアーが始まって、お金が無くなる、あ~(T_T) 8月から秋ツアーのチケット争奪戦が始まりました。
 関東方面はほぼ瞬殺状態。
 神奈川県民ホール(通称かなけん)は相棒、依頼者、依頼者の夫、私で応募しましたが、先行、プレオーダー2回、全部ダメでした。
 来週、一般発売で頑張る予定。今までは関西は取り易かったのですが、今回は神戸、守山(滋賀)も激戦でしたが、何とかGET。
 郵便局の払い込みで申し込む場合は手数料は返ってこないので、ハズレの場合は心もお財布も痛いのよ~。
 あ~来週の一般発売も、皆さん時間前にパソコン、コンビニの端末、スマホで待機して一斉にONですので、
 一瞬にしてパソコン画面が真っ白になり、画面復旧した時には完売状態なんだろうなぁ~
 秋のツアーが始まったころには、財布も体もフラフラで、そして年末の締めのライブに行って、1年が終わるのだ。

 私って何やってるんだろう?

⇒いやー、もうライフイズアルフィーな方だと私は思っていますよ。
 アル中とはよく名付けたものだと。
 夏に45周年ツアーをされたと思いきやもう次のツアーが始まるということですか。
 すごいな。。。
 ほんと、お財布が大変だ。。秋の乱そして冬の乱、チケット取れますようにお祈りしていますね(+人+)

 そうそう、つい先日大阪の万博記念公園にアリーナクラスの会場ができるというニュースがありましたね。
 2025年だと、アルフィーの50周年ツアーには間に合わない、のかしら??


 
みなさん、回答ありがとうございました!!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/36955/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフの 川原がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

ついこの間まで夏休みでしたが、夏休みの終了と共に来年の夏旅行の事を考える
フライングしまくりの川原です。

田舎のない我が家にとって、夏の旅行は一大イベントです。


とはいえ、来年は東京五輪ですよね。

がっつり夏休み期間中という事で、残念ながら近郊の夢の国は脱落。。。(涙)
ファストパスがスマホから発行出来る様になったので、行きたかったのですが。
いつも混んでますが、きっといつも以上!?に混みますよねー。
なので、来年の夏は見送る事になりました。(私一人の中で)


さて、どこへ行こうか。
車で行ける範囲にするか、はたまた飛行機でぶっ飛ぶか。

目的地を考えている間は現実逃避な感じでウキウキしますが、
決定してからの色々な下調べはあまり好きではありません。
でも、行き当たりばったりはすごーく苦手。
折角の旅行なので、行ける範囲は出来るだけ行きたいと思う欲張りでもあります。


現状の候補はまだ1箇所のみ。
今年同様、友達家族と共にするのか。
それとも、それとも。。。

ま、悩める期間はまだまだあるので、ゆっくりじっくり考えます。



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 9/25 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: https://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: https://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: https://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。