はりめん本編0116 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2019/01/16号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

デスクワークで身体が丸く固まっている私たちのために、
ぶら下がり健康器を購入していただき、本日みんなでワーワー組み立てました。
身体が伸びてとっても気持ちいいですよ!
くわしくは「最近のチルダ事務局」まで♪


… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・[ 181220 ] 音声認識システム開発用★音声収録のお仕事(小学1-4年生)   
  2月も募集を行います!どなたかいらっしゃいませんでしょうかm(__)m

 ・【報酬】報酬金額お知らせメールは25日配信予定です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆


≪2≫★アンケート★ 2019年冬ドラマ
   前回のアンケート結果/乾燥に関するアンケート

≪3≫ ひとりごと ~清野の オキシクリーン~



… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 [ 181220 ] 音声認識システム開発用★音声収録のお仕事(小学1-4年生) 
 お友達にいらっしゃいませんか???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ必要人数が足りていない状況で、
お知り合いのお子さん、お孫さんで対象の方いらっしゃらないでしょうか。

音声認識システム開発のための音声収録にご協力いただける方を大募集しています。
昨年から募集を開始しておりますが、1月に続き2月も募集をいたします!

昨年、20代~70代の皆様対象に実施いたしましたが
『自分の話し方を改めて見直すいい機会だった』
『滅多にできない体験で、面白かった』 など、大変好評いただいたお仕事です♪

今回は 小学1年生~4年生 の、まさにチルダ会員さんのお子さん世代の募集です。
指定の音楽スタジオで、簡単な文章を発話し、収録します。
収録した音声は研究開発用に利用されるのみで、世に音声が出ることはありません。ご安心ください。
お友達、ご家族で対象の方がいらっしゃればぜひ、お声がけ・お誘いあわせの上ご参加ください♪

【お仕事内容】
・文字を読み、発話していただきます。
・1年生は読みにくい場合もありますので、アシスタントの発話した内容を復唱します。
・収録時間:30分~1時間程度(120発話)
・適度に休憩を挟みます。

≪募集地域≫
JR恵比寿駅東口から徒歩2分音楽スタジオ

≪仕事内容≫
(1)希望人数や希望日をチルダにリクエスト
(2)会員さんとチルダで日程調整
(3)スタジオ訪問日が決まれば、時間厳守で現地入り(発話30~60分程度)
(4)終われば、お疲れさまでした!

≪報酬単価≫  1件につき8000円  
1・2年生:10,000円(60分程度を予定)
3・4年生:8,000円(30-40分程度を予定)

交通費込のお値段です

≪応募資格≫
■ご家族・ご友人に以下に該当する参加者がいらっしゃる方
  ・1月時点で小学1年生~4年生の方
  ・恵比寿駅そばのスタジオまで保護者の方とともにお越しいただける方
  ・日本語ネイティブの方


≪応募方法≫  1/31 (木) 0時まで

ミドリのお仕事ページ内( https://ma.tilde.jp
“募集中のお仕事一覧” からご応募いただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】報酬金額お知らせメールは25日配信予定です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月恒例、報酬金額のお知らせメールは今月も25日にお送りする予定です。
報酬算出中ですので、楽しみにお待ちください。

今月お知らせする報酬額は、12月中の納品業務⇒2月12日着金分です。
※2月10日は金融機関休業日の為、翌営業日に着金します

各お仕事の送金期日は<依頼メール>や各業務管理システム内で
ご確認いただくことが可能です。不明点があればご連絡ください。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

★今週のラインアップ★
・チルダ年末年始お年玉特別企画
 結果発表!

まどり間スター
⇒ http://tilde.jp/m/master/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 冬ドラマ、何を見ていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は冬はテレビを見がちです。
なぜならプロ野球がオフシーズンだからです。
また、今年は編み物にはまっているのでBGM代わりにテレビを流していることが多くなりました。

皆さんはこの冬、どんなテレビ番組を見ますか?


 早速回答→ https://customform.jp/form/input/27863/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!

前回アンケート【乾燥に関するアンケート】へご回答ありがとうございましたm(__)m
あんまり乾燥でお悩みの方いらっしゃらないのかなぁ。。。
回答寂しめで何か新しい対策がないかなぁと思っていたのでちょっぴり残念でした笑


Q.冬の肌トラブルでお悩みはありますか?
>乾燥で、足や体が痒い
>足、背中、お腹周り ⇒  痒い かくと粉がふく(涙)
⇒足や背中はかゆくなりがちですよね。
 そして、いけないとわかっていながらも掻いてしまう。。。
 ループですよね泣


Q.手荒れに使用しているクリーム、薬他はありますか?
>アトリックスのハンドクリーム
⇒アトリックス!私も好きです!
 塗った後がサラサラなのがいいですよね!
 小さい時から家にありました。
 私は今は、ユースキンを愛用しています。
 ポンプタイプのドデカイのを会社に置いています。
 詰め替え用なんですが、そういえば詰め替えたことはありません。
 ハンドクリームって使用期限ありますか?笑

Q.身体の肌荒れに使用しているものはありますか?
>いつも行くクリニックで(薬用ですね)クリーム貰ってぬりぬり
⇒本格的なやつですね。
 体に塗るのはひと仕事ですね。

Q.乾燥対策で気を付けていることはありますか?
>加湿!! 加湿!!  アロマオイル入れて加湿
⇒加湿!加湿!
 私は、ベッドのそばに保湿器を置いて利用しています。
 結露が結構ヒドくて、枕元ピンポイントで保湿しています。


Q.乾燥防止対策は何かとっていますか?
>お風呂にゆっくり入る。真珠の成分の入った入浴剤でまったり。いい香り!
  緑茶をまめに飲む。後、うがい(緑茶で) 目はブルーライトカットの眼鏡
⇒お風呂は、乾燥にはきっとぬるめがいいんだろうなぁ。
 でも冬って設定温度上げがちですよね。肌にはよくないとわかっていますが優先してしまいます。
 入浴剤はピンクのきき湯が乾燥用ですよね、確か(きき湯派)
 真珠の成分が乾燥にいいんでしょうか?知らなかったです。
 なんだかすこし豪華な気持ちになりますね。

 目の乾燥は本当に悩んでいます。
 一時両脇に水を入れるボックスがついた眼鏡の購入を考えたこともありますが、
 目薬を頑張ってマメにさすようにしています。

Q.乾燥肌にまつわるエピソードを教えてください
>スパッツ脱いだら、裏側全部に白い粉が付いていた(笑)
⇒要らない角質なら全部持ってってーという感じですが。最近はやっぱり綿を身につけないとなぁと思ったりもしています。

私は、季節の変わり目の初動に乗り遅れてしまい、いまだに
おでこ、眉間、鼻、頬(全部やん)の乾燥に悲しい毎日です。
なんか、特効薬的なクリームないのかなぁ~

回答いただきありがとうございました!


今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!m(__)m

→ https://customform.jp/form/input/27863/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:清野がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

昨年末、気になっていたオキシクリーンを試してみました。
ネットの記事などで読んだのですが、なんでもぶっこんだらきれいになるというざっくりとした理解度で
大掃除のお風呂掃除にいけるやん!と張り切ってamazonで購入。

その日は洗濯に風呂水を使わず残して張り切って色々、入れまくりました。
お風呂のふたやイスも浮いてくるのを必死で重りとともに沈めました。
お風呂もきれいになるのかなぁ、どれだけきれいになるんだろう、、とものすごい期待だったんですが...

あんまりでした。
あんまりっていうか、、うん。あんまりでした。

お風呂だと、洗剤を流さないといけないし
まぁまぁ一日仕事だったので、ちょっとがっかりでした。

結局食器とか、こまごましたものに使用しているのですが
それってオキシクリーンじゃなくてもよくね?
キッチンハイターでよくね?という今のところ残念な感じです。

でも改めて色々説明をされている記事を読んでみました。
おそらく、きちんと粉がお湯で溶かせてなかっただろう、という結論です。
【重要ポイントはお湯でしっかり溶かす!】とありました。
一応、グルグル混ぜたけど自信はありませんから。
50度でと書いてありましたが、いつものお風呂の温度でしたし。

あと、量をケチった?という推察もあります。
何となく適当に15杯入れました←
お風呂の大きさやお湯の量を考えるのはめんどくさ過ぎました。。。
そりゃ無理だって?そうですよね笑

教訓:説明書きはきちんと読みましょう

いつの日か、お風呂のフタリベンジしたいと思います。



―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 1/23 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。