はりめん本編0926 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2018/09/26号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
 

今日朝は久々にきれいな空のいい天気だなぁと思いきや、
お昼過ぎには雨降りの大阪です。
なんだか、また台風も来ているよう。。。
週末は運動会のご家庭も多いのではないでしょうか。
お天気であることを、、、祈ります( ̄人 ̄)

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
 ・【報酬】報酬金額お知らせメールを25日配信予定です

 ・【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆

≪2≫★アンケート★ あなたが年を取ったなぁと感じる瞬間はどんな時ですか?
   前回のアンケート結果/秋についてのアンケート

≪3≫ ひとりごと ~八木の 旅のハプニング ~ 

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】8月納品分の報酬着金日は、10月10日です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月お仕事納品分、10月送金の報酬着金日は
10月10日となります。

報酬金額お知らせメールは昨日お送りしています。
口座登録がまだの方は、今週中にお願いいたします。

ありがとうございます。おつかれさまでした。

ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ http://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆不定期更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 不定期で、更新しています。

⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/


★彡★彡 今週のラインアップ ★彡★彡
◆土地の作図範囲

◆取り上げて欲しいネタ大募集!!
作図方法を知りたい。仕様について聞きたい事がある。
普段感じている疑問や質問を大募集します。
どんな些細な内容でも構いません。
1人で抱え込まないでみなさんで共有していきましょう!
お気軽にアンケートおこたえください。


毎週ご好評をいただいております、まどり間スター★☆★ですが、
今後不定期での配信になります。
不定期にはなりますが、取り上げてほしい内容や質問などはいつでもお待ちしています!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

まどり間スター
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ あなたが年を取ったなぁと感じる瞬間はどんな時ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衝撃の、アンケートです。。。
人生の大先輩方は、そうだったなぁ、、などちょっと振り返っていただき
真っ盛りの方がは、今、ナウをご回答ください。。
共有し、慰めあいましょう!

アンケートにご回答お願い致します!
 早速回答→ https://customform.jp/form/input/25089/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!

前回アンケート【秋についてのアンケート】
ご回答いただきありがとうございましたm(__)m

先週から秋雨前線真っただ中の大阪ですが、
一気に季節が変わってきそうですね。
言われてみれば9月も下旬に入ってゆきますハヤスギ((ノ)゚Д゚(ヽ))ハヤスギ

秋を感じる風景や秋の味覚、他色々色々お答えいただきました!!

Q1.あなたが最も『秋』を感じるのはどんな時?
・朝晩の気温の変化で
・陽が短く感じると
・空の色
・虫の音色を聞くと
・紅葉が始まると
などなど、回答いただきました。
紅葉はまだちょっと先かなぁと思いますが、
すっかり、秋めいてきましたよね!

あれ?「月見バーガー」は0票でしたね笑
私が勝手に、感じるだけでした、ハイ( ^)o(^ )

他には、
>イワシ雲
>風が生暖かかったのが冷たくなってきたとき
>スーパーの店先に秋刀魚、栗、柿が並び、新米が売り始めた時(食い物ばかりですね)
など( *´艸`)
いいんですいいんです。秋は美味しい食べ物がわんさかわんさか。
季節を感じましょう!

Q2.あなたが好きな秋の味覚は?
秋の鉄板、サンマ・サツマイモ・新米がトップ3です。
栗・ブドウ・柿・かぼちゃなども。
昨年はサンマが高くてあまり食べられなかった記憶がありますが、
今年は大量のようで安い!とニュースでも取り上げられていましたね。
タダで持ってって!というようなところも、テレビで見ましたがそんなの本当にあるんでしょうか??
私ももう3回はサンマ食べました(*´з`)

他には
>山芋・むかご・秋そば など
トロトロ系好きのお蕎麦通の会員さんでいらっしゃいますね★

Q3.秋になると食べたくなる、秋らしい料理と言えば?
1位:さんまの塩焼き
2位:栗ご飯、焼き芋、モンブラン、とろろごはん、むかごごはん

とろろごはん、むかごごはんはトロトロ大好きさんのご回答です。
むかごについて色々検索していたのですが、むかごごはんが特におすすめで紹介されていました。
山芋の赤ちゃん、山芋よりも栄養価が高いらしい「むかご」
ちょっと気になります。。。
あとはもう、鉄板ばかりですね!

Q4.秋に行きたいのは?
1位:紅葉、温泉
2位:ドライブ
また、他意見で「北海道」もありました!!!
そうですよね!「北海道」みんな遊びに行ける人は行きましょう!!!
関空ももうほぼほぼ戻っております。


Q5.秋のいいなと思うところは?
暑すぎず寒すぎない/カラッとしている、湿度が低い/食べ物がおいしい など♪
>夜 虫が少なくなってくるので、外で月をみたりBBQもいいかな
 温泉に浸かって空の広がりや雲を見てるのが楽しい
⇒お昼も外も、外出するのに心地よくなってきますよね。
 温泉に浸かって、秋空を見上げる。。最高ですね!
 先日の9/24、十五夜はお天気はあんまりだったような気もするのですが。。
 また丸くなくてもそれはそれでステキです。

Q6.秋の嫌だな、と思うところは?
>暗くなるのが早い 
⇒涼しいのは嬉しいですが、もうだいぶ暗いですよね。
 だから、お月さまもきれいに見れたりするんでしょうけどね♪

他には
>これから寒い冬がやってくるかと思うと憂鬱になる
 着るものや布団に悩む
⇒それはそうなんですよね。。笑
 めちゃめちゃ暑いのも嫌だし、めちゃめちゃ寒いのも、、ねぇ笑
 わがままなもんです、人間(というか私でしょうか?)
 あと、着込むから肩こりにも悩まされますよねー!

Q7.この秋楽しみなことはありますか?
>手植えした稲を刈り天日干しにして新米を頂こうと思っていたのですが、いのししに食われて夢かなわずです
 むかごをとるために山芋のつるを育てていたのですが、
 草刈りのおじさんたちに刈られてしまいました楽しみは無くなってしまいました(泣)

そうか!事務局内でも
「むかご」ってスーパーで見ないよね?と話していたのですが、
自家栽培系だったのですね!!しかもお米まで!!イノシシめ!
地域によっては、スーパーなどでも売られているのでしょうか?(知らなくてスミマセン)
お米もむかごもとはショックですが、秋の味覚楽しんでくださいませ~♪♪
(むかごご飯はちょっと興味あるなぁ~)

楽しいご回答、ありがとうございましたm(__)m

今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いします!

→ https://customform.jp/form/input/25089/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:八木がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

先日、新幹線に乗って息子と2人旅してきました。
行先は、妹が住む東京。
 
スカイツリーや恐竜の博物館を堪能し、美味しいご飯にも大満足!
(上野動物園は入場行列&パンダ舎2時間待ちで断念。。。)
 
最終日は、東京に住む義理の弟家族と一緒に東北新幹線のホームへ入場し、
関西ではなかなか目にできない新幹線を見学。
 
「かがやき」とか「はやぶさ」って、大阪在住の私たち親子からすると、
絵本か靴下(鉄下!笑)の世界のモノなんです!
だから、息子も私も大興奮!
「こまち」と「はやぶさ」の連結には、拍手喝采でした!
 
ちなみに、息子と同い年の従弟ちゃんは、新幹線博士!
5歳の子なりの解説は、とってもユーモアにあふれていて、楽しかったです♪
 
さてさて、楽しい旅も終了。
東京駅でバイバイして、私たち親子はお手洗いに行って、
コインロッカーで荷物をピックアップして、事務局へのお土産はどうしようかな。。。
 
ん?スマホがない!え?え?
ポケットにもリュックにもどこにもナイ!絶対、さっきのお手洗いだ!
息子の手とキャリーケースをひいて、GRANSTAをダッシュ!
ついさっき、息子と一緒に使ったお手洗いをチェック!
ない!ない!ない!
 
慌てて近くのコンシェルジュへ駆け込み、確認するも、ない!
東北新幹線に興奮し過ぎて落としたのか。。。
この広い東京駅で、目につく改札全てで聞き込み。
 
必死な母の形相に息子は黙り込む。
だって、チケット、スマホケースなの。
それに、このままだと旅の写真も全部アウトじゃん!
 
諦めかけた時に辿り着いた改札。
駅員さんがニヤリ。
え?あるの?あるの?出しなさいよ!
 
感動の再会★涙
引き取りの手続きをして改札の事務所を出ると、
「ボクが持っとくよ。」と息子がポツリ。
「はい。お願いします。」としか返せません。。。
 
大幅に乗り遅れたものの、無事に新大阪に到着!
あ。事務局へのお土産買うの、忘れた。。。
みんなゴメン。

―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 10/3 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。