はりめん本編0530 | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

2018/05/30号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …

会員番号%val:usr:memNum%:%val:usr:nameSei% %val:usr:nameMei%  さま

じっとり雨の大阪です。
言ってる間に梅雨入りですね。
爽やかな5月、、、ありましたっけ??

… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ

 ・【報酬】6月11日が4月納品分の報酬着金日です

 ・【間取り図作成】 目指せっ!!まどり間スター☆★☆毎週水曜更新です!    

≪2≫★アンケート★ ごはん戦争!!!!!
   前回のアンケート結果/お好きなたまご料理は何ですか?


≪3≫ ひとりごと ~松立の お気に入り傘探し ~ 

… … … … … … … … … … … … … … … …  … … … … …


≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【報酬】6月11日が4月納品分の報酬着金日です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4月お仕事納品分、6月送金の報酬着金日は
6月11日となります。
(10日が金融機関休業日のため)

送金事務は進めておりますので、口座情報の登録が
間に合わなかった方は来月への繰り越しとなります。

ありがとうございます。おつかれさまでした。


ご不明点あればオレンジの会員専用ページよりお問い合わせください。

⇒ http://tilder.jp/login.html 内
   右メニュー[お問合せ]よりお寄せください



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】目指せっ!!まどり間スター☆★☆毎週水曜更新
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!

間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】 毎週水曜日、更新しています。

⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/


★彡★彡 今週のラインアップ ★彡★彡

◆ワンポイントアドバイス

◆皆さんへ聞きたい!! 「竣工図原稿の読み方を教えてください」

◆先週のアンケート結果 「会員さんの血液型大公開!!」

来週もどうぞお楽しみに~\(^o^)/


まどり間スター
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ ごはん戦争!!!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

たまごアンケートの投票率がよく味を占めたメルマガ担当です。
 一発目に伝家の宝刀たまごを出してしまったので、悩みに悩んでのご飯のお供。
 食文化戦争、2回目にして奥の手出ました。もうありません\(^o^)/
 何かあったら教えてください~

アンケートにご回答お願い致します!
 早速回答→ https://customform.jp/form/input/22314/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!


前回アンケート【お好きなたまご料理は何ですか?】
ご回答ありがとうございましたm(__)m
いや~なかなかの盛り上がりでメルマガ担当はウキウキです♪
(人-)謝謝(-人)謝謝


≪1≫たまごは好きですか?
・好き        63%
・ふつう        25%
・嫌い        0%
・食べれない    13%

嫌いという人はいませんでしたね!すごいねたまご!たまごすごい!

食べれない、という方はとても悲しい遅発型アレルギーになってしまった会員さんのようでした(´;ω;`)
「昔は卵はよく食べましたね(遠い目)。
安価で栄養に優れた美味しい卵...食べてましたよ、ある日すき焼きで卵を食べて具合が悪くなるまでは。
病院で卵黄も卵白も、両方アレルギー反応が出てると言われてから、卵料理は食べていません。
死ぬ直前ぐらいに、誰かオムライスを食べさせてくれないかなー。あははははは。」
「卵、今や私の敵ですね(泣)... 誰か、アレルギー反応が起こらない卵を開発してくれないかなー」

たまご愛にあふれているではありませんか(´;ω;`)
昔は当たり前に食べれていたのに、っていうのは本当につらいですね。
チルダーさんの中に食品開発にかかわる方はいらっしゃいませんか!!!アレルギー反応が起こらない卵!誰か!はやく!
アンケートにお答えいただきありがとうございましたm(__)m


≪2≫どのくらいの頻度でたまごを食べますか?
・ほぼ毎日        25%
・週4~5回        0%
・週2~3回        50%
・週1回        0%
・1か月に数える程度    13%
・ほとんど食べない    0%
・全く食べない    13%

≪3≫ゆで卵の好みの固さは?
・トロットロ    13%
・半熟        63%
・固ゆで        13%
・ゆで卵は食べない13%

みんなだいすき半熟卵。私は固ゆで派です。

≪4≫目玉焼きには?
・醤油でしょ!    50%
・ソース派です!    0%
・塩だけ        20%
・マヨネーズ    0%
・何もかけない    10%
・他        20%

あれ?ソース派やマヨ(&醤油派)って少数派閥なんですかね?
地域よって違ったりするのでしょうか?私の周りはマヨ&醤油が結構います。

他のご意見は、
・胡椒も中々good、ケチャップも良いです
・塩とブラックペッパーをふって焼いた後パンの時はそのまま ごはんの上に乗せる時は醤油を少々かけて食べてます

わーコショウを忘れていましたね。ケチャップも絶対合うわ。
塩とブラックペッパーはなかなかシャレオツなエッグの食べ方ですわ、奥様。
目玉焼きをご飯の上に、これもたまごかけご飯ですね!

≪5≫好きなたまご料理は何ですか?
1位:だし巻き    7票
2位:卵焼き    6票
3位:たまごかけごはん、タマゴサンド    4票
5位:目玉焼き、オムライス    3票
7位:ゆでたまご、オムレツ、親子丼、おでんの卵 1票

他のだいすきたまごメニューとしては、
・ゆでたまご、ではなくて、あじたま
・かに玉あんかけ
・最近はキッシュ!(まだ自分で作ったことはありませんが)

みんな大好きたまごやき。
あじたまこだわりコメントもいただきました。
お家であじたま作られたりするのでしょうか。それは相当好きと見た!
かに玉あんかけ!ずるいですね。だいすき。
キッシュとはこれまたシャレオツ。
なんでしたっけ、ポーチドエッグとかいうのも少し流行ったときがありましたね?
なんだそれ?って感じでしたけど笑
男は黙ってぶっかけたまごご飯です(女です)


≪6≫あなたにとって「たまご」とは?たまご愛を語ってください!
・何にでも合う!
・愛はないけど、いろんな料理に使うのでないと困る常備食材の一つ 冷蔵庫に必ずいるよね
 マヨネーズ・天ぷら・フライ・ハンバーグ・肉団子・ピカタ・タルタルソースなどなど
・無くてはならないもの。苦しい時のタマゴ頼み。 おかずの足しには欠かせないモノです。
・いつもお弁当には巻けていない卵焼きが入っていた。母の思い出の一品。
・ケーキを作る仕事をしてる時に、LLサイズの卵を使ってました。その卵を割ると、黄身が2つの双子ちゃんがたくさんありました!
 持った感じで重いなー、もしかして?なんて予想して割って双子ちゃんだったりすると、嬉しくてニヤニヤしてました。。
 ただ、ゆで卵にすると双子ちゃんではなくなるのかな?それが疑問です…


なんていうんでしょうか、愛はないけどと言いつつ傍に居すぎてその大切さに気付かないってやつですよ。
それはすなわち愛ですよ。
本当になくてはならないものです。だって【ピカタ】って何ですか?私はそんなもの知りません。西洋料理の一つだそうです。

やっぱり皆さんお弁当でなくてもおかずの足しに欠かせないですよね!
私はエブリデイ玉子焼きinお弁当ですもの。
素敵なお母さまの思い出にもほっこり致しました(*´з`)
重さで双子かわかるってなかなかのプロだったのですね!
もちろん、茹でても双子なのでは?と思うのですがいかがでしょうか\(^o^)/

たまご万歳!ありがとうたんぱく質!


 
今週のアンケートです!!!
ご回答、よろしくお願いしますm(__)m

→ https://customform.jp/form/input/22152/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html

大阪は、朝から久しぶりのまとまった雨です。
西から梅雨入りと聞きましたが、今日あたり近畿もはいるのでしょうか。

さて、去年の秋から[お気に入りの長傘]を探しているのですが
まったく出会えません。

今は晴れ雨兼用傘でしのいでいますが
小ぶりなのでまとまった雨の場合は肘やつま先が濡れちゃいます。

みなさんは傘選びのポイントは何ですか?
骨の多さ、軽さ、大きさ、形、ブランド、様々かと思いますが
私の場合はなんといっても「柄!」です。
今の日傘は森柄(?)と、うろこ柄(?)で、どちらもとっても気に入っています。

少し大きめの雨傘で、雨の日にワクワクできちゃう柄と出会いたいのですが
お店を探してもネットを探しても出会えず、とうとう梅雨突入です。

…そういえば、お気に入りのカバンも探し始めてかれこれ3か月たちます。
百貨店めぐりまでしたのに、お気に入りに出会えません。

お気に入りと出会えるコツってなんなのでしょうか。
脳内イメージを言葉にせずとも検索できるツールが欲しいです。 


―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 6/6 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。