2017/12/20号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本編】お仕事速報 ★ はりきりめっせんじゃー http://tilder.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールはチルダにご登録くださった会員さんに向けて自動的に配信しております
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
amazonプライムで無料で前シリーズが見れるのは最新版が放映中だったからなんですね...
そりゃそうか。世の中そんなに甘くありませんよね。。
新シリーズはまだですかね!!
… 本日のラインナップ … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫事務局からのお知らせ
・【報酬】報酬金額お知らせメールは本日20日、配信しています
・【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/4までお休みいたします
・【間取り図作成】「目指せっ!!まどり間スター☆★☆」更新中!
≪2≫★アンケート★ 2017年、印象に残った出来事はなんですか?
前回のアンケート結果/年賀状は書きますか?
≪3≫ ひとりごと ~松立の 由々しきサンタ問題 ~
… … … … … … … … … … … … … … … … … … … … …
≪1≫ 事務局からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【報酬】報酬金額お知らせメールは本日20日、配信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報酬金額のお知らせメールは本日20日、配信しております。
今月お知らせする報酬額は、11月中の納品業務⇒1月10日着金分です。
年始の金融機関休業日との兼ね合いで
送金事務を12月中にに行う予定ですので
金額に対するお問い合わせ・送金先口座の変更・登録は
25日正午までの受付とさせていただきます。
イレギュラーなスケジュールとなりますが、何卒ご協力お願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【年末年始休業のお知らせ】12/28~1/4までお休みいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チルダ事務局の年末年始休業をお知らせします。
2017年12月28日(木) から 2018年 1月 4日(木)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1月5日(金)より、通常営業いたします。
休み明けは各業務まとまった発注が多くなると思います。
コンスタントなお仕事にご参加中の方は、ぜひぜひご参加ください。
よろしくお願い致します。
連休中の業務はお休みになりますが
一部例外もありますので、詳細は
各種受託業務の作業期間を優先してください。
どうぞよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【間取り図作成】「目指せっ!!まどり間スター☆★☆」更新中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもチルダの間取図業務にご参加いただきありがとうございます!
間取り図作図スキルアップのためのノウハウサイト
【目指せっ!!まどり間スター☆★☆】
毎週水曜日、更新しています。
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/
ベテラン会員さんの作図のノウハウや、みなさまからの疑問・質問など情報共有をして
楽しくお仕事しましょう!!
1人で抱え込んでいないでどんどんご意見お待ちしております!
過去の内容もさかのぼってご覧いただけますので、是非作図の参考にして下さいね。
★彡★彡 今週のラインアップ ★彡★彡
◆チルダ間取り図の部屋 完成!公開!
まどり間スター
⇒ http://lp.tilde.jp/mad_til/wp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪2≫ ★アンケート★ 2017年、印象に残った出来事はなんですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと、今年も残り10日です。
色んなニュースもありました。
皆様自身のことも合わせて、お答えください!
アンケートにご回答お願い致します!
早速回答→ https://customform.jp/form/input/18897/
ぜひ、ご参加お待ちしております!!
前回アンケート【年賀状は書きますか?】への
ご回答ありがとうございました!!
アンケート内容は、
1.年賀状は出しますか?(選択)
2.どんな年賀状ですか?(選択)
3.手書きメッセージを入れますか?(選択)
4.いつ頃出しますか?(選択)
5.年賀状について、エピソード他
でお答えいただきました!
>1.出す
>2.PCでオリジナル作成
>3.入れる
>4.年内
>5.生きてますよ!の証拠です。
昨年いただいた中に裏が白紙のものが届きました。
誰だかわからなくて正直、気持ち悪かったです。
⇒確かに、生きてますよの証拠ですね。。笑
年賀状だけのお友達もいますが、それでもやっぱりもらうとうれしいしその人のこと思い出す時間も大切ですよね。。
き、きもちわるいですね、、宛先だけだったってことか。。
結構なうっかりさんですよね。その方。
>1.出す
>2.写真店や印刷店に頼む
>3.入れる
>4.年内
>5.年賀状だけの友人に1年に1度のお互いの近況報告の為に必要です。
⇒やっぱりそうですね。。
これまでと先週の私はちょっと反省しています。
もらってうれしいくせに、出すのは面倒だなんて、最低だわ、私。
>1.出す
>2.年賀状デザインソフトなど
>3.人による
>4.郵便局が出してねって言われてる日までには必ず入れる
>5.昔、外国文通をしてまして(20年前ぐらいかなぁ、古っ)、
クリスマスシーズンになると必ずクリスマスカードがやってきます。
不思議なもんで、普段筆不精な人でも送ってくるんですね。国によってデザインも様々ですが、
必ずひとこと手書きでメッセージがあります。
不思議なモノで、日本人あてに送る年賀状は面倒でしたが、外国に送るクリスマスカードは楽しかったです。
多分、相手のこと、何も考えずに「義務」「行事」で済ましてたからかもしれません。
年に1回ぐらい、最近会っていない人を「ど~してるかなぁ」と思いやる気持ちって大事かも、って思うようになってから、
最近はパソコンでキレイに印刷できるようにもなったし、今は楽しんで年賀状を出しています。
やっぱ、年賀状は出すべきですよ、うんうん。
⇒クリスマスカード!
外国からって本場って感じしますね!
遠くの相手を思う気持ち、ですね。
うむ。まったくもっておっしゃるとおり。
受け身ではいけませんね。
皆さんのお答えを読んで、めんどうだめんどうだと思っていた自分に喝を入れたいと思います。
年に一度だし、もらってうれしいんだし。
先日年賀状売場を覗いていて、戌年なのでわんちゃんをデザインしたものが
ダックスちゃんみたいでかわいいなぁと購入した年賀状が家にあるんですが、
お年玉の番号の所の右側がダックスなことを発見して、喜んでいました。
たぶん右側はコーギーちゃんですよ?
皆さん見てみてください。
その年賀状は自分用?に買ったのですが、
よーし!私今年は!自発的に!年内に!
が、がんばります!
ご回答ありがとうございました!
今週のアンケートです
お気軽にご回答、よろしくお願いしますm(__)m
→ https://customform.jp/form/input/18897/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪3≫ ひとりごと ~チルダスタッフが交代で執筆~
―――――――――――――――――――――――――――――――――
●今週はチルダスタッフ:松立がお送り致します。
(スタッフ紹介: http://tilder.jp/mail_magazine/profile.html )
とうとう、ザ・クリスマスシーズンの到来ですね。
事務局のエントランスにもポインセチアとツリーが。
毎日マライヤキャリーが流れています。
既に恋人たちのクリスマスを楽しむ年代をすぎてしまった我が家は今
サンタさん問題で頭を悩ませています。
子どもがサンタさんにお願いしていたおもちゃが、人気なのか
今からオーダーしても2月まで届きません。
だいぶ値の張るおねだりだったので、悩んでいるうちに
クリスマスまでの締め切り日時を過ぎてしまいました。
うちの息子はまだ、サンタさんを信じています。
去年も、おととしも、サンタさんは欲しいものを枕元に置いてくれました。
今年はどうでしょう。。。ムリでしょう。。。どうしましょう!!
じんわりと欲しいものが変わるよう、軌道修正をかけているのですが
今日まで変動することがありません。
もうサンタにお願いしたからと、聞く耳を持ちません。
もちろん彼の中のサンタの世界に売り切れや
予算オーバーというワードはありません。
育児の諸先輩方はこのようなピンチをどう切り抜けられたのでしょうか。
あと4日…あと4日…仕事の締め切りよりキツいです。
どどどどどどうしよう~(泣)
―――――――――――――――――――――――――――――――――
次回の はりきりめっせんじゃー本編は 12/27 配信です
=================================
■メルマガバックナンバー、報酬情報、事務局からのお知らせ...etc
チルダの最新情報はこちらでCHECK: http://tilder.jp/mail_magazine/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問・お問合せ: http://tilder.jp/inquiry/index.html
■会員登録情報の変更・報酬金額の確認
オレンジの会員専用ページ: http://tilder.jp/login.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
ただし、このマガジンを紹介する場合に限り、内容をコピーする事を許可します。